ヨトウムシ 2012-11-21 23:15:04 | 日記 今日も朝から人参畑で黙々と草取り&間引き。草取りしてると土の中からたくさんのヨトウムシ現れます。これは死んだふり?なのかな。 数の割には、人参の葉は食べられていません。柔らかい土のベッドでおとなしくお休み下され。
人参の間引きと草取り 2012-11-21 05:08:32 | 日記 野の花が咲いている人参畑に、頑張っている五月ちゃんです。 私は歯医者に行って二時間ほど抜けましたが、その間もずっと一人で続けてくれました。 やっと半分が終わりました。花が咲くほど成長していると、根もしっかりとして広がっているのでとるのに大変で、なおのこと時間がかかっています。
今日の野菜セット 2012-11-20 04:43:08 | 日記 人参 里芋 小松菜 タアサイ 水菜 ほうれん草又はジャガイモ ビタミン大根 お客さまから、小松菜やほうれん草をジュースにしていると伺いました。バナナや豆乳と一緒にミキサーにかけるそうです。 そういえば、私の実家でも朝の野菜ジュースは欠かせない習慣です。 葉物が豊富に獲れる内に、新しい習慣に出来るといいのですが…
小春日和 2012-11-18 22:49:24 | 日記 穏やかな日差しの中で、春にみかける草花がいろいろ咲いています。これはホトケノザ。 明日の出荷準備と四回目のキャベツの種まきをしました。来年の4~5月に出荷できます。
シールが新しくなりました。 2012-11-18 06:07:03 | 日記 やっと出来上がって、今日からボンベルタまんなか市場にお目見えです。 「やさしい野菜」を改め、「まえだ農園」にしました。 右側はビタミン大根、左が赤大根です。すり下ろしや千切りサラダ、輪切りのソテーもきれいです。 今日の野菜セット 人参 里芋 チンゲン菜 タアサイ 水菜 小松菜 ビタミン大根 白菜やキャベツ、ブロッコリーはまだですか?とお客さまから。あと少しです。