
咲きましたね~ 朝はひとつ?二つ?みたいだったのが、夕方にはあっちにもこっちにも!
今日は中休みを置いた、目下おきにいりバティック帯を。
働きすぎ白大島を休めて、黒縞おおしまで。
同じくお気に入りのウコン色の帯締め(祖母がくれたもの)がボロボロで毛羽だってきたのであきらめて、濃紺。ああ、もう本当に使う色が決まってるんだから、アップグレードしないとね~帯揚げはアンティークハギレでもスカーフでもなんでもいいけど、機能的に重要な役割の帯締めに限ってはいまどきもんで、かつ良質でないと、ね。
これは9ヶ月のおなかの大きいときに、銀座の某有名和装小物の店で求めたもので、ゆるゆる着付けでいたため肌着が崩壊してきたのをなおさせていただいた日でした。
動けばみえる長襦袢が派手ならば、これぐらい地味でもあり、かと。地味すぎ~??
もうすこし暑くなれば、水色帯締めで!
今日は中休みを置いた、目下おきにいりバティック帯を。
働きすぎ白大島を休めて、黒縞おおしまで。
同じくお気に入りのウコン色の帯締め(祖母がくれたもの)がボロボロで毛羽だってきたのであきらめて、濃紺。ああ、もう本当に使う色が決まってるんだから、アップグレードしないとね~帯揚げはアンティークハギレでもスカーフでもなんでもいいけど、機能的に重要な役割の帯締めに限ってはいまどきもんで、かつ良質でないと、ね。
これは9ヶ月のおなかの大きいときに、銀座の某有名和装小物の店で求めたもので、ゆるゆる着付けでいたため肌着が崩壊してきたのをなおさせていただいた日でした。
動けばみえる長襦袢が派手ならば、これぐらい地味でもあり、かと。地味すぎ~??
もうすこし暑くなれば、水色帯締めで!