
http://www.kottou-roman.jp/
で、一人でいってきました♪お初の黒縞と♪
ちょっと温度があがりそうだったので以前赤レンガ倉庫で買ったてぬぐいを半襟(umiのヨコハマ柄)に涼しげを目指した帯周りに白紅型花柄帯。
リッチマダムとおみうけする方々がたとうしあけてるとこにきゃーきゃーすてき☆と目の保養☆なんだか「らぐさん」にいたころを思い出す(^-^) これ買うべき?似合う?うにゃうにゃ、あーだこーだ、とっても楽しい。同じキモノ好きであれば初対面でも話が楽しい。独特の世界だわね。
そのかたがたと真剣に悩んだのが結城紬。つねづね10年かけて探そうって思っていつもちょくちょくチェックしてたんだけど、大好きな濃紺でしつけつき未着用のほぼマイサイズが結構破格値で。とはいえ即決の値段じゃなくて、悩んでるとそのお二人のうち3枚もってる(すべて100万レベルでごふくやで買ったそう!)おひとりが、「結城は暑いわよ。今年なんか一度着たきり。」
・・・・これが決定打で思いとどまる。だって真冬に向かないといわれてる白大島でも暖房室内じゃ汗かくことが多い。なのにジ^パンがわりにはできない結城を着る場所って・・・・??!寒い雪国の広い日本家屋で着る究極の普段キモノってコト?!南国系の私には向いてない??
羅帯を物色した店に「あーあんたや。あんたのことうわさになっとったよ」と、どうやら私のこーでが評判になって、似たかんじのキモノが2枚売れたんだって。ほんまかいな。ちょっとうれしい(^-^)v
ちょこっとジャズライブもやってて、中庭には見事なフラワーガーデンができてて、よさげなキモノもひさびさにいろいろみて心も満足☆
綿絽浴衣(画像じゃ水色に見えるが地はグレー系ベージュ)、麻帯各1000円、umiのてぬぐい地扇子(紙じゃないから桃姫に破かれる心配が減る☆)桃姫にはお風呂カエルとフランスの「フォーク・バシ」
で、一人でいってきました♪お初の黒縞と♪
ちょっと温度があがりそうだったので以前赤レンガ倉庫で買ったてぬぐいを半襟(umiのヨコハマ柄)に涼しげを目指した帯周りに白紅型花柄帯。
リッチマダムとおみうけする方々がたとうしあけてるとこにきゃーきゃーすてき☆と目の保養☆なんだか「らぐさん」にいたころを思い出す(^-^) これ買うべき?似合う?うにゃうにゃ、あーだこーだ、とっても楽しい。同じキモノ好きであれば初対面でも話が楽しい。独特の世界だわね。
そのかたがたと真剣に悩んだのが結城紬。つねづね10年かけて探そうって思っていつもちょくちょくチェックしてたんだけど、大好きな濃紺でしつけつき未着用のほぼマイサイズが結構破格値で。とはいえ即決の値段じゃなくて、悩んでるとそのお二人のうち3枚もってる(すべて100万レベルでごふくやで買ったそう!)おひとりが、「結城は暑いわよ。今年なんか一度着たきり。」
・・・・これが決定打で思いとどまる。だって真冬に向かないといわれてる白大島でも暖房室内じゃ汗かくことが多い。なのにジ^パンがわりにはできない結城を着る場所って・・・・??!寒い雪国の広い日本家屋で着る究極の普段キモノってコト?!南国系の私には向いてない??
羅帯を物色した店に「あーあんたや。あんたのことうわさになっとったよ」と、どうやら私のこーでが評判になって、似たかんじのキモノが2枚売れたんだって。ほんまかいな。ちょっとうれしい(^-^)v
ちょこっとジャズライブもやってて、中庭には見事なフラワーガーデンができてて、よさげなキモノもひさびさにいろいろみて心も満足☆
綿絽浴衣(画像じゃ水色に見えるが地はグレー系ベージュ)、麻帯各1000円、umiのてぬぐい地扇子(紙じゃないから桃姫に破かれる心配が減る☆)桃姫にはお風呂カエルとフランスの「フォーク・バシ」
でも明日は上の子の授業参観です(T_T)
私もネットで浴衣買ってしまいました(^^ゞ