中古車のネットショップCIA

「インターネットを活用した完全無在庫」って勘弁してください。

芸人の自転車盗で有名になった手法ですが、中国では自動車でやってたそうだ。

ただでさえ、あたらしい車屋の形という事で
怪しまれる事もある cia なのに。

「インターネットを活用した完全無在庫」窃盗団って、ほんと迷惑。勘弁してください!

※当社のご提案する車両は、もちろん盗品ではありません。
一応、念のため。

>今回はGoogleが中国の自動車窃盗団を摘発したというニュースをお届けしよう。
米のテクノロジー情報サイト『The Verge』によると、Googleは同社の広告サービス「Google AdWords」に、オンライン詐欺の疑いのある広告を検出する監視システムを導入しているが、2010年頃から、ごく一般的な中古車の広告が検出されるようになったという。
不思議に思ったAdWordsのエンジニアたちが調べを進めると、その広告は自動車窃盗団が申し込んだもので、路上に停められている他人の車の写真に撮り、勝手に在庫車として紹介していることが分かった。
窃盗団は在庫車に買い手が付くと、実際にその車を盗み、販売していたという。(7/30 Autoblog)
>東京地検は30日、無断で写真撮影した他人の高級自転車をネットオークションに出品し、買い手が付いたのを確認して盗んだとして、窃盗の罪でお笑い芸人の兼島ダンシング(本名・兼島信茂)容疑者(39)=東京都豊島区=を起訴した。
起訴状によると、6月16~17日、豊島区に住む自転車専門誌編集長の男性の自宅ガレージから、高級自転車4台(計125万円相当)を盗んだ、としている。
逮捕容疑では盗まれた自転車は9台だったが、地検は実際に落札者へ渡った4台を被害として認定した。(7/31 デイリー)

>兼島被告は、逮捕後の警視庁の取り調べに「なんで逮捕されたか分からない」と話していました。(ANN)

>兼島ダンシングによる高級自転車窃盗が注目を集めたのはまだ記憶に新しい。
彼は、盗みを働く前に「商品」の写真だけ撮影しに行き、オークションで落札された後に「窃盗」に及ぶという、「在庫」を持たないスタイルだった。
実は、最近こんな感じのスタイルの窃盗を働く素人が増えているという。
「闇サイトなどのネット掲示板で『○○を譲ってください』などの要望を見て、予め売買価格を決めてから盗みに入る”リクエスト盗”が一般化しつつあります」(犯罪・防犯アナリストの梅本正行氏)
こうしたリクエスト盗に狙われやすい商品は多岐にわたる。
電動自転車,治安, 犯罪, 窃盗, 防犯 その一つが高級自転車だが、実は電動自転車はそれ以上に狙われやすいという。
「ロードバイクなどは自宅に置く人がほとんどですが、電動自転車は主婦が普通のママチャリ気分で買い物使いして、意外と鍵かけないで置いたまま買い物に行ってしまう。それを狙うらしい」(自転車専門店店員)(週刊SPA!)

>出品者のIDなどから兼島容疑者の関与が浮上。
ほかにも高級自転車数台が兼島容疑者のIDで出品されており、同署が関連を調べている。(7/9 産経新聞)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事