ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

キャンカーのデジカメにゴミ

2018-04-25 |  トラブル 

以前からキャンカーに積みっ放しにしている古いデジカメの画像がどうもおかしいと思っていた。

キャンカーの荷物を整理したついでに少し調べてみた。

普段はあまり使わない古いデジカメだが、忘れたときなどに使っている。

写した画像を見ると、何となくボヤーと左上が暗い。

色々写して黒い線が比較的に分かりやすい画像を選んだ。

1mくらいの距離から被写体が白いものを映したときに線が濃ゆく出る。

白っぽいブラインドを写したらこんな線が出る。

撮影距離によって黒い線が薄くなったり濃ゆくなったりする。

 

どうも内部のレンズに糸状のゴミが付着したようだ。

一眼レフだったらゴミを取るのも簡単だが、これはレンズが外れないので掃除も出来ない。

ゆすったり叩いたりしたが、一向に取れる気配がない。

この古いデジカメももう暇をやろうかな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬との出会い | トップ | ジルに無線のアンテナ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
permingさん (うなぎ)
2018-04-28 00:08:20
書込みありがとうございます。
レンズを伸ばしたままや閉じた状態でも何度かやってみましたが、中々思うように取れないですね。
これは、予備として使っていたデジカメなので、やはりそろそろ暇をやった方がよさそうですね。
他にも数台有りますので、そちらを使うようにします。
色々ご迷惑をお掛けしました。
返信する
Unknown (perming)
2018-04-27 19:27:58
レンズを伸ばしたまままで取れないようでしたら 可動部に引っかかってる可能性もありますので 一度閉じた状態でも掃除機かけてみてはいかがでしょうか?もしこれで取れたら 時々掃除してあげてください。 ダメだったら買い替えもご検討くださいね 修理はお金の無駄ですのでお勧めしません 仕組み上 コンパクトカメラはクリーニングできない構造なのでレンズと撮像素子がセットになってる部品をそっくり交換になりますので 型遅れなどで廉価になってるものを探された方がいいかと思います
返信する
permingさん (うなぎ)
2018-04-26 23:05:43
良いアドバイスをありがとうございます。
先ほど、掃除機で数回試してみました。
ゴミの位置が少し変わりましたが、なかなかレンズからは取れないようです。

明日にでも更に試してみたいと思います。
返信する
Unknown (perming)
2018-04-26 14:06:07
初めまして!
コンパクトカメラはレンズを使うたびに大入れするのでその時にホコリやゴミを吸い込んでしまいます
メーカーに送ったら取ってくれるのですがべらぼうな料金で買い換えた方が良い という結論になりかねません
裏技ですが レンズを出したまにして 掃除機のホースにレンズをすっぽり突っ込んでしまいます そのまま掃除のスイッチを押して数秒吸引  もし取れてなかったら何度か繰り返します  機種によってはダメだったりカメラが故障する危険性もありますが 大抵はそれでうまくいきます もし買い換える覚悟があるようでしたら その前に一度試されてはいかがでしょうか? ちなみに私はいつもそれで乗り切ってます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 トラブル 」カテゴリの最新記事