フロンターレおめでとう! よくがんばりました!
“サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は9日、各地で1次リーグ第5戦が行われ、F組の川崎は地元の等々力陸上競技場でアレマ・マラン(インドネシア)に3-0で快勝、4勝1分けの勝ち点13で1試合を残して同組1位を決め、準々決勝進出を果たした。2002年に現行のACLになってから日本のクラブが決勝トーナメントに進むのは初めて。”
・・ということなんだけど・・
テレビニュースで映像を見たんだけど、対戦相手のアレマ・マランのユニフォームが、以前のユベントスのアウェイユニというか大分トリニータのユニみたいなブルーで肩のところにちょっと黄色が入ったユニフォーム。で、ホームの川崎は当たり前ながらサックスブルー(薄いブルー)&ブラックのいつものもの。
アジアの覇権がかかっている、そしてクラブ・ワールドカップの出場権がかかっている重要な大会の公式戦でお互いが同じ青系統色のユニフォームでなんで試合ができたの?それが不思議のその1。
もうひとつ。もうとっくに“ヴェルディ川崎”なんてチームはないんだから(川崎を捨てて出ていったんだから)新聞なども「川崎F」なんて書かずに単に「川崎」って書けばいいと思うんだけど、そういう声はファンから出てないのか?それが不思議のその2。
新聞に“清水優勝!”って見出しがあって“なんだ?ナンダ?”と記事を見ると「スケートの清水が優勝」ってので何度もドッキリしてきたエスパルスファンとして真相を知りたい。どなたかご存知の方は教えてください。どーして?
“サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は9日、各地で1次リーグ第5戦が行われ、F組の川崎は地元の等々力陸上競技場でアレマ・マラン(インドネシア)に3-0で快勝、4勝1分けの勝ち点13で1試合を残して同組1位を決め、準々決勝進出を果たした。2002年に現行のACLになってから日本のクラブが決勝トーナメントに進むのは初めて。”
・・ということなんだけど・・
テレビニュースで映像を見たんだけど、対戦相手のアレマ・マランのユニフォームが、以前のユベントスのアウェイユニというか大分トリニータのユニみたいなブルーで肩のところにちょっと黄色が入ったユニフォーム。で、ホームの川崎は当たり前ながらサックスブルー(薄いブルー)&ブラックのいつものもの。
アジアの覇権がかかっている、そしてクラブ・ワールドカップの出場権がかかっている重要な大会の公式戦でお互いが同じ青系統色のユニフォームでなんで試合ができたの?それが不思議のその1。
もうひとつ。もうとっくに“ヴェルディ川崎”なんてチームはないんだから(川崎を捨てて出ていったんだから)新聞なども「川崎F」なんて書かずに単に「川崎」って書けばいいと思うんだけど、そういう声はファンから出てないのか?それが不思議のその2。
新聞に“清水優勝!”って見出しがあって“なんだ?ナンダ?”と記事を見ると「スケートの清水が優勝」ってので何度もドッキリしてきたエスパルスファンとして真相を知りたい。どなたかご存知の方は教えてください。どーして?