Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

5/15富士市で雹が降った その2

2007-05-16 23:34:26 | @清水区
 下の記事からの続きです。

 こちらの写真は同じ頃の雨雲レーダー画像(ウェザーニューズのケータイサイト)。富士市あたりでは激しい雷雨だったようで雹も降った。レーダーでは清水上空にも雲がかかっている。

 が、しかし、このとき清水の沿岸部ではお日様も出ていてごく薄い雲がかかっていただけで、雷鳴はおろか雨すらまったく降らなかったのだ!現にアメダスのデータを見ても清水ではまったく降水量を記録していない。富士では12時にだけ10.5mmの降雨を観測している。清水の山間部でも落雷はあったものの降雨は観測されなかったようだ(降ったとしても記録されるほどでなかったようだ)。

 これは昨日気温があがった東海・関東へと北から冷たい空気がもぐり込んで上空と地上の温度差が大きくなり雷雨となったようだ。

 ところで、ここまで雷雨と書いてきたが、清水山間部では雨もないのに落雷があった。これって凄く恐いことじゃないか?晴れて明るいのにいきなり雷が落ちてきたってことだからだ。天気予報を知らずにいて外で遊んだりしていたら相当危険だったことになる。

 やっぱり天気予報はいつもチェックしないとね。おっと、これを書いている今も雷注意報が出ているぞ!雷様にヘソを取られないように・・じゃなかった、誘導雷でPCが壊れないように電源切らなきゃ。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15富士市で雹が降った

2007-05-16 23:33:47 | @清水区
 昨日の仕事中、お昼前。工場内の照明、そして各機械が本当に一瞬、消えてまた灯いたような気がした。いや、気がしたのではなく、ハッキリと瞬間停電があったようだ。

 お茶の仕上げ用機械で「色別機」というのがあって、数十列ある細いところを茶葉が通り、本茶(葉っぱ)と棒(茎)とに分けるものだが、色で葉か茎か判断し茎だった場合にエアで飛ばして葉と分けるようになっていて、そのエアが吹く音が連続し“ザ~~~”っとまるで「連続テレビ小説【砂の嵐】」のように近くにいると相当うるさいもの(だから最近難聴気味で危ない)。このうるさい機械が一瞬電源が切れ音が止まったものだからたとえ0コンマ何秒といえども止まったのはわかる。

 私は瞬間停電に敏感で、というか敏感でいるように言われている。それは、職場の冷蔵室の冷却器のコンプレッサーは瞬間停電ですぐに止まってしまい、さらに冷気が出るファンは止まらないために、停電時には止まったかどうかを確認にいかないといけないからだ。(なぜかそれに気が付かないでいると私が怒られる。別にオレだけが担当じゃないはずで、全員が気をつけていればいいハナシだとは思うが・・)

 この日、確かに朝の天気予報では、東海・北陸・関東などでは一部で(←コレがミソ)雷雨になると伝えていた。

 ここで写真を見ていただきたい。私の職場は緑の矢印のところで、すぐ北側では落雷があったようだ。

 ここで次の記事に続く・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする