日々是サンゴ礁

普段の生活の中でサンゴ礁保全ができるような話題を綴ってみたいと思います

水生生物のバイオロギングサイエンス@青山(9/15)

2010-09-03 06:01:57 | サンゴ礁を守るために、すぐにできること
OWSニュースレターから転載します。

 ─────────────────────────────────
 第55回トークセッション 「水生生物のバイオロギングサイエンス」
   ゲストスピーカー 佐藤克文(東京大学大気海洋研究所 准教授)
 ─────────────────────────────────
 近年、動物搭載型記録計を使ったバイオロギング手法が開発され、観察が難しい水生生物(魚類・爬虫類・鳥類・哺乳類)に応用されています。
 
 その結果、例えば、体重500グラムの海鳥の羽ばたき周波数を測定する事 により、持続的飛翔が可能な最大サイズが推定できるようになったり、30トンのクジラの巡航遊泳速度が計測できるようになったり、とさまざまな情報が明らかになりつつあります。
 
 今回のトークセッションでは、このバイオロギングを活用した野外調査の推進責任者として活躍している佐藤先生に、最前線の苦労と調査の醍醐味などをご紹介いただきます。

 ご期待下さい!!
 
 ●開催日  2010年9月15日(水)19:00~20:30 (18:30受付開始)
 
 ●会場   環境パートナーシップオフィス EPO会議室
       営団地下鉄「表参道」駅B2出口 徒歩5分
       JR「渋谷駅」東口 徒歩10分
 
 ●参加費  800円
 
 ●申込み  OWSホームページよりお申込みください。