日々是サンゴ礁

普段の生活の中でサンゴ礁保全ができるような話題を綴ってみたいと思います

生物文化多様性保全、たねの保存、市民活動~伝統と民族@飯田橋(9/3)

2010-09-02 22:42:10 | サンゴ礁を守るために、すぐにできること
生物多様性条約市民ネットワーク会員MLから転載します。種子と言えば陸上の植物を連想しますが、海の中にも植物はあります。


■□■□■□■□■ 第4回東京学習会 ■□■□■□■□■□■

日時:9月3日(金)18:30~20:45
場所:東京市民ボランティアセンター 会議室B

話題:生物文化多様性保全、たねの保存、市民活動~伝統と民族
講師:木俣美樹男先生(部会長/東京学芸大学環境教育実践施設教授)
-----------------------------------------------------------
 遺伝資源としてだけではなく、「文化的情報」を含め、生物文化多様性を配慮して種子(たね)を保存する必要があります。たねの保存は短期・中期・長期にわたり種子銀行で保存する方法と農家が畑で栽培し続けて保存する方法があります。たねの保存と供給を支えるには行政、市民、農民ほかあらゆる人々が連携した新たな公共の考え方による組織が求められます。国内外のたね保存の事例を参考に、新たな組織の在り方について考えてみましょう。
-----------------------------------------------------------

費 用:CBD市民ネットまたは当作業会の会員:無料
※ カンパの支援歓迎!
非会員:1講座1,000円(当日受付でお支払下さい。)
※ 会員ご入会大歓迎!
申込み: 以下の内容をご記入いただき、事務局宛にメールで
お申込みください。(先着順)

【内容】1. ご氏名、2. メールアドレス、3. 会 員・非会員
    ※非会員の方は、下記もご記入ください。
    4. ご所属先名 5. 電話番号/携帯番号

【申込み・問合せ先】 cbdseeds●yahoo.co.jp (●を@に変えてください)
CBD市民ネット人々とたねの未来作業部会 事務局