goo blog サービス終了のお知らせ 

ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

ゆうらが乗るもの

2013-06-30 | 優来のこと
とーちゃんの車、かーちゃんのオープンカーはもちろん。
このふたつには乗れないととても困るので、家に来たころからすぐに練習始めました。


そして。

これに乗れなくても犬生的には全く問題ないけど。
とりあえず、これもパピーのころから乗せていた。

ゆうら>きびなご買ってもらったのん。きゃはははは~。


ホームセンターのカートね。



それから、これは自然とできちゃったな。
でも喜ばれるから、できてよかった。

ゆうら>あー、暑くなってきたから、らくちーんっ。ホームに帰るよ。スタッフさん、進んでくださ~い。


お年寄りと一緒のお散歩で抱っこされて車いすに乗る。
ゆうらさんは6キロ弱だから抱っこは重いかもしれないけど。
おばあちゃんはとてもうれしそうに笑って、しっかりゆうらを抱っこしてくれます。
お散歩に行こう、外に出ようっていう意欲につながってくれるとうれしいです。



でも。

いちばんゆうらさんが「乗る」のは・・・・・・。


うーーむ・・・・・・。


それは・・・・・・。


「お調子iに乗る」だよね?



ゆうら>かーちゃんっ、それって、ほめられてるのん?なんか違う気がするのねん



まーまー、気にするなっ。
明るくて元気ってことだから・・・・・・・。

ねねっ?










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (インディママ)
2013-07-01 12:28:17
オープンカーに乗るにはしぎょーが必要だったんだね~
今じゃぁ何でも乗りこなすんだね^^
調子に乗りすぎてこけないようにね  ^-^ 
返信する
Unknown (ミュウママ)
2013-07-02 06:45:14
☆インディママさん
しぎょー期間はすべてにおいて短かったねぇ。
「お調子に乗る」のが得意な「おちょーしもん」のゆーらたんなので。
ほめておだてたら、なんでもすぐできてしもた(^^;)
クーさんもね、オープンカー乗りこなしてたのよん。
見たひとみんな驚いてた。
返信する
Unknown (ウィーママ)
2013-07-02 16:04:09
オットさんの腹には乗らないのか???
返信する
Unknown (ミュウママ)
2013-07-02 18:03:41
☆ウィーママさん
乗らないなぁ。
平らじゃないからバランスが必要で、めんどーなんとちゃうか??(笑)
オットさんは腰に乗って足踏みマッサージしてほしいと言ってる。
ジジイだな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。