goo blog サービス終了のお知らせ 

今度生まれ変わったら 貴方の楽士Aになりたい

三国志、呉の大都督・周瑜様をコテコテに持ち上げまくるぶろぐ。
「蒼天」周瑜様の死亡フラグが怖い今日この頃・・・

親の方が緊張する。

2012-02-01 | Weblog
明日、いや、今日か。

本番ですよ。
ああ、落ち着かない(笑)

ついこの間自分が本番受けたような気さえするのに(いやそれはさすがに)
自分がついこの間産んだムスメがもうそんな年かと思うと
いやもうホントにびっくりよね。
自分は全く成長してないというのに!(笑)

がんばれよ!


あ、きっと、甘羽さんやBONDSさんも頑張ってるよねヽ(^o^)丿がんばれ!みんな!

最強寒気団が!

2012-01-26 | Weblog
ワタシの車が雪だるまに……Σ( ̄□ ̄;)


昨夜からわっさわっさと降り続け、
朝起きたらどっかりと積もってました。
通常、これだけ積もる雪だと、雪の気配がするんですが…
つまり「雪の音」がね…雪の音って、無音なんですよ。
ちょっと胡散臭いくらい外が静まり返っているな…?て思った時は大抵
黙~~ってしんしんと降り続けて辺りを雪まるけにしているという……(笑)
雪国の人はわかると思いますが
音が消えてしまった、というのが雪の音なんです。
夜なんかにふっと気付くの。
音が無い、って。
で、外を見ると「おわっ!」っていう…(笑)
黙って降ってやがったなこの野郎、みたいな。


とまあ、雪国の人間ならこの雪の音に気付かないわけがないのに
昨夜は全く気が付かなかったんです。
なぜか。

コムスメがげろげろで(;-_-

私も少し調子わりーなーと思ってたんですが
コムスメがいきなりゲロって
わあああ!!!って大騒ぎしてたら
どさくさのうちに具合悪いのがどっか行ってしまいました(笑)
しかしコムスメは治らず、いま病院で点滴してるとこです……
水分も吐いちゃうのでね。

と、夜中じゅう「吐きそう~(泣)」ガバッ「はいコレに吐いて!」を繰り返していたせいか

雪の気配を感じるような余裕がありませんでした。
朝見てびっくり。
さぶいよー!!
そして眠いよー!

2011

2011-12-31 | Weblog
もう少しですね。

今年も周瑜様周瑜様言いまくっただけの一年でした・・・
なにもできなかったorz
もうちょっと、周瑜様ファンとして皆様に楽しんでいただけるものを
提供したかったのですが・・・(笑)
失笑モノはたくさん晒した気はしますが・・・orz

来年こそ、なにか形になるものを残したいものです。



よいお年を。

いまから蕎麦作って、スマップ見ます(#^.^#)

やっと・・・・・・

2011-12-30 | Weblog
仕事おさめ!!!!

疲れたYO!
死ぬかと思ったYO!
クレーム電話で心折れまくりだYO!(笑)

精神的にきつすぎて、好きなことにも全く手が出なかった今月・・・。
私じゃないよ、こんなの。家の事も放置状態だったしサイアク。
ホントはパートさんなので、残業とか適当に切りあげればいいんだろうけど、
なんか性格的に無理なんだよな・・・
皆が必死で真っ青になって頑張ってるのに、自分だけとっとと帰れない、みたいな・・・。
そこは割り切らないとダメなんだよね、ほんとは。
割り切って「じゃあお先に!」と切り上げる勇気がないともいえるんだろうな。
もう、めちゃくちゃ怖い目にあった年末だった・・・ははははは(泣き笑い)


やっと終わる・・・と思ったら、昨日祖母が他界・・・(T_T) 今日は仕事おさめの後、そのままお通夜。
ばあちゃん、私の激務が終わるのを計算して逝ってくれたのかも・・・(;_;)

今年も・・・

2011-12-18 | Weblog
マジしんどいです!!orz

年末つらい・・・頑張ってるけど、家庭放置状態。義母に任せっぱなしで申し訳ないし
子どもは・・・まあ、上の三人は別に、だろうけど
一番下は寂しそうなんだよね、やっぱ。

こんなに忙しいのは年末だけなんだけどさぁ
休みもないしね。それはまあサービス業ならこの時期は休みなし!連勤中!って言う人もたくさんいると思う。
あー疲れた。

あと何日?毎日が長いです・・・一週間が一カ月に感じる(苦笑)

月食見えてる?

2011-12-10 | Weblog
うそん?!


見えてるとこがあるの?!
こっちは大荒れだってばよ!!


今日、初雪降ったんだよね。さぶいさぶい・・・
今は雪おこしの雷が鳴りまくりでね(パソコン付けてたらまずいだろうか)

月が見えるところがあるなんて信じられない!
ユーストで見てるんだけど。

そういえば皆既日食のときはあっという間に終わっちゃったけど、月食はわりとゆっくりなんだね。。。

術後なう

2011-11-29 | Weblog
夕方無事に手術終わりました。
わたしは今晩付き添いです。
手術の間、四時間くらいだったんですけど、
待ってる間が長くて長くて。
普段の四時間なんて、待つまでもなくあっちゅう間に過ぎ去るのに!
感じ方ってこんなに違うものなのね。
しかも何もしてないのにすごい疲れてるし(;^_^A
おめー何もしてないだろ!頑張ってくれたのは先生だから!みたいな(笑)

そして術後のレントゲン見せてもらったら
なんかいい感じでした!
先生ありがとうございました!

再挑戦

2011-11-28 | Weblog

ふさがらなかった穴を埋めるべく、再入院となりました。

( ̄□ ̄;)!!

3月の手術は効果なしだったというわけですね。
手術以降定期的な診察を受けてきてたんですが、
どうも骨発生の兆しもなく、待ってても埒が開かないので、再度手術が決まったのが10月下旬。
来年3月、春休みに入ったらすぐにの予定でした。
ところがその診察のわずか1週間後、患部が痛いと言い出して……〓〓
また病院に行って診てもらったけれど、まあ幸い骨に異常はなく……ていうかもう十分すぎる異常さなんですけども(笑)
ひびが入ったとか骨折だとかではなかったんです。
なんで痛くなったかはわかりませんが。
とにかく、痛いとなればだらだらと放置は出来ないと、3月だった手術の予定を繰り上げて、本日入院となりました。
今回、前回とは違う方法の手術になるということで、
入院も1週間近くなるそうです。ちなみに前は3日でした。


今度こそちゃんと治ってほしいずぇー (なぜ孫策口調)


オーシャンビュー(笑)

きわものバースデーケーキ

2011-11-09 | Weblog
3番目の息子のバースデーケーキです!

仕事から超特急で帰宅してソッコーで制作(笑)

もはや お菓子作り ではなく 工作 ですね。
パテで壁塗ってる感じ(笑)

つうか……

今回、懐かしの巨神兵ケーキ以来の不味さになってしまった予感バリバリなんですけど…………

誕生日なのに!ゴメンよ息子!(笑)

サプライズ返し

2011-08-20 | Weblog

こうしてサプライズプレゼントは成功したわけですが

わたしにもサプライズが(笑)


食事の終わりごろ、ショートケーキが出てきたの。
で、古希祝いのサービスで「赤飯・紫のちゃんちゃんこ・祝い箸」というのを旅館側が用意してくれていたので
そのひとつかなー、でもケーキなんて言ってたかなぁ?
と思ってたら、
ローソクも出てきて

あれぇ?

母「おとといは姉ちゃんの誕生日でーす!」

だって!(笑)

皆にハッピバースデー歌ってもらった(笑)




それとね、

宴会で座敷に付いてくれた係の仲居さん。

中国の人だったの!!

声掛けようかな、でも仕事中だよね、だめかな、なんてモタモタしてるうちに声かけそびれちゃって

帰る間際に思い切って声掛けたの。日本語で。(学習の成果を見せろや!つゆだくぅ!!)

「●さん、中国の方ですか?」って。(名札を付けてるので)

つかそこでどうしてイ尓是中国人ma?と聴かない!!(笑)←ドキドキして何も出なかった。ヘタレ・・・

最初、●(←ここだけかろうじて中国語読み。笑)さん、って言われた彼女、「?」って顔で(私の発音もアレだったのだろうけど)

一秒置いて「あ、中国語で呼んでくれたんだ!」って、気が付いてくれたみたいで(笑)
めっちゃ笑顔になってくれて!
隣にいた仲居さんが、私が「●さん●さん」っていうから今度はその方が「?」ってなっちゃって。
中国の彼女が「私の名前、中国語で●って読むんです」って説明して(笑)
中国のどちらからいらしてるんですか?って聞いたら

武漢です武漢です武漢です武漢です・・・・武漢です・・・

ブッ武漢!!

あの武漢?!

長江に貫かれた!

あの!


・・・テンション上がりまくって、一番行きたいところです!!とかキャーキャー騒いでしまった・・・orz
今思い出すと
ちょっと恥ずかしい(笑)つか痛すぎる、ワタシ。

帰り際だったので(彼女はお見送りに出てきてくれてたの)

すぐにさよならだったのだけど、
なぜ武漢の彼女とメアド交換しなかったのか!!と、

今も悔やまれます。さっさと話しかけてれば、もっと楽しいひと時が過ごせたかも!!くぅ!!

お友達になりたかった・・・!!