goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

春の気配(+長男の単独介護日記)の巻

2016年02月12日 05時05分00秒 | 日記


Pトイレを掃除してやっと朝の作業終わり~、と思っていると母がすぐ使っています。

別に良いのですけど、紫苑さんのトイレを掃除して、やれやれと思っているとやってきておしっこをしていた事を思い出します。


紫苑さんには毎日彼の部屋に入るとき、おはよう と声をかけて水をあげてお線香をあげています。





昨日は記公を一回りしてきました。

イチョウ橋の北詰でカンちゃん、リキちゃんがお出迎え。

風が寒かったのですけど空気に春の気配も混じり長距離コースを歩いてきました。

明日からはその写真です。

帰りは駅前のキノで6000円ちょっとの買い物。

ここで買うと少し高めになりますけど品物は吟味したものなのです。

またウニの瓶詰(1200円)も買いました。

帰って母にお昼を食べさせたらおいしく食べてくれました。





火打石、使った事がありますか?

いろんな火打石がありますが昔の火打石と火打ち金を使ったもの、以前凝って練習したことがあります。

Tシャツなどを蒸し焼きにしたものを石と一緒に持って火打ち金で打ち小さな火が飛んだらそれをティッシュをカップ状にしたものに入れて吹いて火を起こすのです。

しばらくその技術習得に頑張ったものでした。


ファイアスターターと言うのもあります。

金属の棒を鋼でこすって火花を飛ばすものでこれはティッシュなどに簡単に火をつけることができます。

何種類か持っていますけど、コツを覚えると非常に火をおこすのは簡単です。

喫煙をしませんので普段ライターなどに縁がありません。

アウトドアでちょっとめんどくさい方法で火を起こす事が出来るのは良いでしょ。


でも、普通アウトドアで調理するときはターボライターを持ちますけど。





今日は今週1件だけの仕事で東のほうへ走ってきます。

後手持ちが数件になったので時間が出来るようになりました。





( 追記 )


今朝の母の朝食

鳥と野菜のシチュー(キューピー介護食) フランスパンにネオソフトを塗ってさいの目に切ったもの ヨーグルトとイチゴ ゆで卵

血圧 体温 問題なし。

今朝はお通じは無いみたいです。
(我慢しているんじゃないのかな?)


私はパンにトマトを挟んだもの、ゆで卵、インスタントのコーヒー

そしてこれは毎日なのですけど、

サプリメント: グルコサミン(10粒)、マルチビタミン(2粒)、野菜、セントジョーンズワート(4粒)、ブルーベリー(2粒)、ルテイン(2粒)、、ローヤルゼリー(3粒)、亜鉛(1粒)

( かもめ ) サプリで腹がふくれるんやないの )




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする