ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

主介護者(+長男の単独介護日記)の巻

2016年02月26日 05時05分00秒 | 日記


昨日は写真と記事の残りを入れられなかったのでこの後上のパソコンでいれます。

入れました。







兄弟が沢山いても親と一緒にいる子どもに介護負担は大きくなることが多いと思います。


色んな本を見ても家にいる末娘が看ていて長男夫婦は寄り付かないなどの例は珍しくありません。






水木しげるさんの本を見ていて戦死する人が沢山いますが生きていれば世界を変えるほどの人もいただろうにと思います。

同じように介護に人生の多くを取られなければもっと多くの仕事が出来た人も多かろうに思うと、戦死者に重なります。


でも、「たられば」ですよね。

人生一つ、沢山あるようで振り返れば一本道、人生に「もしも」無し。

運命とはそういうものですね。


与えられた人生を精一杯生きる、これしか無いですね。

これだけ沢山の人間がいるのに、他に自分はいないもの。






( 追記 )


今朝の母の朝食

キツネのお月見うどん野菜も多めに、イージーファイバー入り牛乳、みかん。

血圧 高め、体温 平熱

火曜日から上腕タイプの血圧計を使っていますが、腕タイプより10ばかり高めに出ます。

体温計はデジタルを使っていますが、予測型なので短時間ですと0、5度ほど高めに出ますから10分にしています。






今日はやっとプラの収集日。

コンビニ弁当などを活用しているので可燃ゴミがやや減ってプラが増えています。
先週は不燃ゴミでしたので、今日は中袋二袋になりました。

さて、今からPトイレの洗浄と外の掃除。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする