闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

東北大会結果

2015年11月29日 | お知らせ

本日福島市国体記念体育館で行われた第32回東北大会の結果です。

ハマナカさんもソラも残念ながら、緒戦敗退でした。
しかし、お二人とも怪我をしている中、試合内容がとても良かったそうです。
ハマナカさんは一昨年のグランドシニアの部王者として、将来を見据えてソラは一般部に初挑戦しました。共にご自身の強い意志からの出場であり、立派な戦いぶりでした。詳しくは、また道場で。

木元道場からは、北山田の武田さんが2回戦進出。鈴木指導員が準優勝でした。
決勝の相手は、厚木赤羽道場支部長の鈴木国博師範でした。最終延長3対2の判定で惜敗しました。
東北大会はとても歴史のある大会で、国博師範にとっても、実に思い入れのある大会だと思います。素晴らしい戦いだったそうです。
鈴木先生も世界大会からはまだひと月足らず、地元福島での準優勝おめでとうございました。

また、今回も橋本ファミリーが応援に駆け付けてくださいました。
本当にありがとうございました。

選手、ご家族、応援の皆様、本当にお疲れ様でした。
お世話になりました三瓶支部長始めとする福島支部の皆様誠にありがとうございました。
また、試合出場を許可してくださいました木元師範にも御礼申し上げます。
押忍

気をつけてお帰りください。

お楽しみ会・審査などの締切について

2015年11月26日 | お知らせ
みんながすご~く楽しみにしている12月19日(土)に行われるお楽しみ会の締切は、12月2日(水)。

年末12月27日(日)に行われる白・オレンジ・青帯の昇級審査の締切は12月6日(日)です。

特に審査は、会員証の出席回数の記入と審査料の振込が必要ですので、準備を進めておいてください。

来年1月16・17日(土・日)に行われる楽しい、楽しい冬合宿の締切は12月11日(金)です。こちらも振込が必要です。

また東京東交流試合の選手募集のお知らせです。

開催日:H28/2/7(日)
場所:BumB東京スポーツ文化館
参加費:4320円

出場料は現金で道場までお持ちください。
内部締切は12月9日(水)です。出場希望の方は必要事項を記入してなるべく早く持参してください。

濱中さん、空、ファイト!!

28日(土)の少年部は15:50~17:20の合同稽古のみに時間変更です!!

2015年11月25日 | お知らせ
29日(日)福島県で行われる東北大会に文庫道場から濱中正光さん、大木空くんが出場いたします。先生がセコンド・応援に行く為、29日は道場休館とさせていただきます。

それに伴い28日(土)の少年部を15:50~17:20合同稽古(全級)のみに時間変更させていただきます。少年部には本日お知らせを渡しております。ご確認をお願いいたします。午前中の一般部、キッズ空手教室は通常通りの時間で行います。

昨日も今日も関東交流大会を終えた選手が稽古に来てくれましたが、みんな晴れやかな表情でした。今ある力をぶつけることが出来た実感があるからではないでしょうか。激しい戦いで怪我をしてしまった子もいましたが、それでも稽古に来てくれたり、1日も早く稽古に復帰したいとわざわざ挨拶に来てくれた子もいました。前向きなみんなの姿にさらに感動です。

恵吾指導員のクラスには、今回中一で、中学生中量級に出場し、準優勝させていただいたミズキが稽古にきました。恵吾指導員のクラスにコツコツ通って来ていたので恵吾指導員もミズキの健闘をとても喜んでくださいました。

稽古や強化でお世話になっている指導員の先生方や稽古を共にしている先輩や仲間達がいるからこそ、みんなが強くなっているのだと思います。

先日、身も心もクタクタになってしまうような日がありました。そんな中、道場に来て、少年部が始まる前に型の稽古をしてみました。すると心がスーッと軽くなってすごくスッキリしました。
道場の匂いが良薬だと言ってくださった方がいましたが、本当にその通りなんだなぁと思いました。空手の良さを実感しました。

関東交流に息子さんが出場されたママ達も「文庫のみんな凄かったです。」「空手って本当に良いですよね~。」と言ってくださいました。「親も子も成長できます。」とも。本当に嬉しい言葉でした。

私達自身も道場と共に成長できるよう頑張りますので、これからも宜しくお願いいたします。

そして、こうした稽古時間変更や休館にご理解・ご協力いただいている全ての稽古生、並びにご家族の皆様にも感謝いたします。

押忍

アヤママいつもみんなのDVD本当にありがとうございます(涙)。センセーが試合を観れなかった人もいますので、動画がありましたら道場にお持ちください。

関東交流大会結果

2015年11月22日 | 道場日記

本日栃木県立南体育館にて行われました第55回関東交流大会の結果です。

木元道場からも沢山の優勝、入賞者が出ました。
文庫からは、型の一般緑帯の部で小山萌希さんが優勝、矢島丈一朗くんが準優勝。小学生オレンジ帯の部で本多遼太くんが準優勝、橋本沙季さんが3位。一般黒茶帯の部で池田乃亜くんが3位に入賞いたしました。
組手では、高校生の部で賀来聖翔くんが準優勝。中学生中量級の部で橋本瑞樹くんが準優勝。小学男子6年生重量級の部で梅澤彩音さんが3位入賞いたしました。
毎回、レベルの高いマンモス大会である関東交流大会での入賞は、素晴らしい結果だと思います。本当に入賞おめでとうごさいました。
また、30名も出場しているので、全員みることはできませんでしたが、入賞したみんなも入賞しなかったみんなも優勝者やドリームカッパーに惜敗したり、緒戦を勝利された方が多かったようです。入賞に届かなかった方の中にも何勝もされた方もいたようです。また、たとえ勝利が手にすることができなかったとしても、この試合を経験すること、この試合に向けて稽古されたことでそれぞれに強くなっているはずです。尊い努力によって、今までの自分に勝ること、試合も審査も稽古もそれがとても大切なことだと思います。みんなの小さかった頃、入門されてきたときのことを思い出すと本当に素晴らしい変化、成長だと感慨深いです。


先日の水曜日、家に戻ってテレビを付けると、明石家さんまさんが司会をされている「ホンマでっかTV」の中で子どものときに成功体験だけではなく、強い敗北感を持つことや感じることが、先の人生の成功に繋がることが多いという話が出ていました。
確かに我が息子の子育てにも思いあたる節が…。うちの場合は将来もわからず、成功したとは、ほど遠い途中過程ですが、なにか思うようにならなかった、できなかったときの気持ちや行動の立て直しがタフなんですね。ちょうど忙しくて親が手が回らず(笑)、なるべく手を差し伸べ過ぎず、転んだり、失敗したり、試合で負けたり、組手で凹られた?経験が影響しているのではないかと思います。
皆さんにとってもこの試合の経験や稽古が何かの役にたつような日が来てくれたら嬉しいです。

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
栃木まで引率してくださり、道場の仲間や子ども達を共に応援してくだったご家族の皆様本当にありがとうございました。
遠方に関わらず木元道場から審判としてお手伝いくださった皆様誠にありがとうございました。

最後になりましたが、今回も素晴らしい大会を開催してくださいました小林支部長はじめとする栃木支部の皆様に心より感謝いたします。

尚、明日23日は、勤労感謝の日(祝日)の為道場は休館とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。

押忍

長い長い時間をかけて、みんな少しずつ少しずつ強くなっています。みんなのおかげで元気が出たよ。ありがとう!!大好き!!じむちょー以外にもみんなの頑張りに励まされてる人が他にもきっといると思う。今は道場に来れてない人の中にもきっと。みんなで頑張ろうね。
写真撮影に間に合わなかった人ごめんなさーい!!アキラも怪我が治ったらまた一緒に頑張ろうね。

明日22日(日)は関東交流大会の為休館です!!

2015年11月21日 | 予定・休館日
明日22日(日)は関東交流大会の為、道場は休館です。お間違えなきように。
今日も熱い一般部に可愛いファミリー空手教室に続き、少年部へ。出場させていただく選手が30名もいるので寂しいかと思いきや選手も数名来て、その他のみんなも来てくれて何だか賑やかでした。少ない人数だといつもより気合の大きさも際立って返って頑張っていたりして(笑)
2クラス目では黄帯さんに号令をかけてもらいました。その立場になって初めて知る難しさ。最初から上手く出来なくても大丈夫です。経験が人を豊かにします。胴回しも後ろ蹴りの稽古も何だか楽しそう。
ラストのクラスは、さすがの8人。「今日は一般部と同じ形でやりましょう。」のことで、粛々と…。静かに真剣に黙々と。ここでは踵下段を。世界大会を観て刺激された子もいるようで。トップレベルの技を生で観たことが生かされていました。

さあ、明日は関東交流大会です。選手の皆さん、頑張ってください!!
横浜からも応援していてくださいね。
ファイト~!!

尚、23日(月)も勤労感謝の日(祝日)で休館です。宜しくお願いいたします。

押忍



関東交流大会出場の皆様へ

2015年11月19日 | 仲間たちへ
先日木元道場メルマガでお知らせがありましたが、登録されていないかもしれない方にセンセーよりブログで念の為お知らせしろとのことで、再度お知らせいたします。

11/22(日)に開催される関東交流大会について電車で向かわれる稽古生、ご父兄の皆様にお知らせ致します。当日、横浜駅発6:48湘南新宿ラインに乗車頂き8:48に小山駅で降りて下さい。タクシーで試合会場、県南体育館まで参りますと集合時間の9時を過ぎる到着となりますが開催支部に了承を得ていますので当該電車をご利用下さい。また、休日おでかけパスをJRみどりの窓口(自販機可)でご購入されるとお得です。

選手の皆さん頑張ってください!!
ご家族の皆様も引率宜しくお願いいたします。

昨日から少年部で、ユース合宿に参加させていただいたメンバーに感想や報告をみんなの前で話してもらっています。
どの子も本当に立派に話す事ができ、後輩のみんなにも「素晴らしい経験ができるので、ぜひユース合宿に行けるよう頑張ってください」と言ってくれていました。みんながとても頼もしく見えました。
合宿中も憧れの先輩達のさらに強く、人間的にも素晴らしい面に触れて、多くの刺激と感動をいただいてきたようでした。
みんな動きが良くなっていて、それに引っ張られるように道場も活気だっていました。子ども達の様子を見て、改めてこの様な機会をいただきました緑代表をはじめとする新極真会の皆様、推薦してくださった木元師範に心より感謝いたします。
また、照れくさいかもしれませんが、こうして空手を続けさせてくださり、この合宿に送り出してくださったご家族の皆さんにも感謝の気持ちを伝えてくださいね。

ユース合宿に行かなかったみんなにも、道場という場所で空手を続けていくと先輩であるという立場を経験することと思いますが、少しずつで構わないので、今一度自分がどう行動する事が先輩として必要なのかを考えてみてもらいたいと思います。
道場には昇級というものがありますが、ただ帯が上がる事が大切なのではなく、その帯に相応しいだけの力と姿勢が必要だと思います。得意なこと、苦手なこと、それぞれありますが、上級になるとさらに沢山の事が求められます。ただ審査の項目をクリアできれば良いのではなく、必要とあらば立ち止まった方が良いこともあります。
先があるから立ち止まるのです。取って辞めてしまう為にあるものではないからです。先輩として、指導員として、いつか伝えてもらわなければならない時がくるからです。だから木元道場では、不合格ではなく、保留というのではないかと私は理解しています。何が必要なのかをしっかりと受け止め、諦めずに手にした帯にはそれだけの価値があり、その帯になってからも困ることも少ないと思います。苦労して何度も反復したものはのちに必ず役に立ちます。苦手な人の気持ちも理解する事ができます。それも先輩としての必要条件です。
環境や状況に言い訳をせず、挑戦を続ける皆さんに感動をもらいました。
色々な試練があったり、どんなに時間がかかったとしても私も諦めずに頑張ろうと思っています。
上級強化も昨日無事終了いたしました。
皆さんの空手に対する熱く、尊い姿にいつも励まされています。選手の皆さん頑張ってください。ご協力いただいた皆さんもありがとうごさいました。

稽古待ってます。

押忍

ユースのみんなお土産ありがとう!!







みつばちまつり演武とユース合宿無事終了!!

2015年11月15日 | 道場日記


心配していたお天気でしたが、晴れました~!!演武を始めたら見事に。

そぼ降る雨の中、まずは一般部・少年部合同稽古ですが、なんと出席人数54名!!
エアコンが効かない程の熱気でした。
大人も子どもも真剣そのもの。道場の中に雨が降ったかのようにみんな大汗かいて稽古を共に。ユースメンバーが抜けて、寂しい稽古になってしまうのでは?と思いましたが、昨日も今日も皆さんが支え、盛り上げてくれようとするのが伝わってくるようでした。ありがとうございました。

その後、演武メンバー30名で予行練習。すでにみんなはガチガチです(笑)
しかし、戸惑いながらもみんな大きな声で頑張ります。オレンジ帯の移動稽古、青帯、黄帯の型に続き、佐藤両指導員と小林さんには、いきなり征遠鎮をお願いしましたが、さすがドリームカップ出場選手、一切動じず重厚で素晴らしい演武です。
その後、青帯と黄帯のみんなによる約束組手です。
そして、佐藤両指導員の試し割りの演武、最後にセンセーと小林さんによるトンファーの演武。小林さん本当に悪役ぴったりです(笑)。

もうね~。演武に挑戦しようと決めたとこから始まってるわけ、あとは腹をくくって思いきりやるだけ。
公園に移動し、演武を始めると空は晴れて…緊張しいで、人前が苦手な子もいるけれど、それぞれに勇気を出してめっちゃ頑張りました。カッコよかったぞ!!
演武も無事大成功!!おじいちゃま、おばあちゃま、お友達や学校の先生が来てくださっていたりして、みんなの頑張る姿を見せれてよかったです。
毎年お声をかけいただき、子ども達の成長を感じることができています。このような機会をいただきましたみつばち学童クラブさんには心より感謝いたします。
晴れておまつりも沢山楽しませていただきました。子ども達も開放感もあいまってとっても楽しそうでした。

夕方には、無事帰宅した、またはお迎えに行ってくださったユースメンバーのご父兄の皆さんから次々にご連絡をいただきました。
だいぶ疲れているようですが、どうやら大きな怪我なく帰宅しているようです。木元師範は元より、関係者の皆様には大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
子ども達は、ユース合宿でいただいた素晴らしい経験と収穫を体現し、道場で稽古生のみんなにも伝えてくれることと思います。ユースのみんな、本当によく頑張ったね。本当にお疲れ様。
ご家族の皆様からは、ご丁寧なお礼の言葉をいただきまして、こちらの方こそ、ご理解、ご協力に深く感謝いたします。

外からも内からも大きな力をいただいて、道場が歩んでいるのを感じられる1日でした。

本当にありがとうございました。

押忍


みんなに光が射してルゥ~!!今回本多カメラマンに多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました~!!

竹内ママもありがとうございました。

明日の稽古は10:00~11:30合同稽古のみです!!

2015年11月14日 | お知らせ

 明日15日(日)は、午後12時から釜利谷公園にて空手の演武会をさせていただく為、10:00~11:30の一般部・少年部合同稽古のみとさせていただきます。

 演武に参加する皆さんは、稽古参加後そのまま釜利谷公園に移動します。現地集合の皆さんは現地で合流。とにかく大きな声で、力いっぱいが目標です。

 多少の雨なら決行いたしますが、雨がひどい場合は演武中止とさせていただくことになっています。その場合は、稽古後道場に残りそのまま発表会にします。

 演武ができても、発表会になってもその後はぜひお祭りに参加して、存分に楽しみ、みつばちまつり売り上げアップにご協力してください。

 ユースメンバーの皆も今日も合宿で頑張っているようですね。今回は新極真会フェイスブックに沢山写ってますね。ついつい探しちゃうよね~(笑)。

 頼もしい先輩達が抜けた分、きっと残ったみんなが頑張ってくれると思います。

押忍


ユース合宿無事出発!!

2015年11月13日 | 道場日記
保護者の皆様のご協力により、無事全員ユース合宿に出発いたしました!!
みんな、いささか緊張ぎみ。そりゃそうですよね…ある意味戦いに挑むようなものですから。
緑代表はじめ、強化委員の支部長先生方、コーチの先生方、事務局の皆様、それぞれがご自身の大切な道場を留守にされてまで、強化合宿にご協力くださっているのです。
きっと大きな収穫を持って帰ってきてくれる事だと思います。ファイト!!

昨日道場の帰り、最寄り駅に降り立つと、なんだか人が少ない?車も少ない?なんか変??帰ってテレビをつけるとサッカーと野球の大勝負が…なるほど~これね。
もしかしたら道場も?とセンセーと連絡を取りましたが、、、予想に反して?大勢の一般部の皆さんが稽古に来てくれていました。サッカーも野球もいいけど、空手も熱いぜ!!皆さん、ありがとう!!

日曜日はどうやら今のところの予報では雨模様。
みつばち祭さんは雨天決行とのことですが、雨があまりにひどい場会は、せっかくなので道場で発表会にしようかと。
ぜひ、観に来てくださいね~!!

待ってます。
押忍


みつばち祭演武の締切は明日12日(木)です!!

2015年11月11日 | お知らせ
15日(日)に道場側の釜利谷公園にて行われるみつばち祭の演武会の申込み締切は明日12日(木)です!!とにかく少年部は元気いっぱい、失敗や緊張を恐れず挑戦してみてください。一般部の方の参加やお手伝いも募集中です!!

13日(金)から15日(日)まで、新極真会ユース・ジャパン強化合宿に木元道場の選抜選手として、文庫からも参加させていただきますが、ユース認定証とユースワッペン、荷物札とユース合宿の予定や注意事項、部屋割りや諸注意が書かれた冊子が届いており、代表選手達に渡しています。必ず本人はもちろん、保護者の皆さんにも一読していただきまして確認をしていただきますようお願いいたします。

先の世界大会にも過去のユース合宿参加選手が多数出場されています。全日本大会でも皆さん活躍されています。世界チャンピオンの島本雄二選手ももちろん、ユース強化選手出身です。
ユース選抜選手として、良識と誇りを持って、稽古に取り組み、合宿期間を過ごしてきて欲しいと思います。そして、その経験を今後の稽古にいかして、ぜひ未来に繋いでください。

押忍

頑張れ!!

明日8日(日)は10:00~11:30の合同稽古のみです!!

2015年11月07日 | 予定・休館日
明日8日(日)は午後から東神奈川道場にて緑帯の昇級審査が行われる為、文庫道場は10:00~11:30の一般部・少年部合同稽古のみ行います。

緑帯の皆さん、頑張ってください!!

尚、来週日曜日も同じく、午後からみつばち祭演武がある為、同じ時間の合同稽古のみとなりますので、宜しくお願いいたします。

まだまだ演武の参加者、ご協力者を募集しています。
人前で稽古を披露する貴重な経験です。何帯さんでも参加可能です。
ぜひ挑戦してみてください!!

押忍

11月の予定

2015年11月04日 | 予定・休館日
世界大会応援ありがとうございました。
鈴木眞之指導員も本当にお疲れ様でした。鈴木指導員からのメッセージは木元道場HPからご覧ください。
女子はチェンベ・ジェペシ選手、男子は島本雄二選手が優勝されました。日本は女子が準優勝、男子が王座を死守いたしました。
選手の皆さんの死闘が胸を打ちました。この日を迎えるまでの努力、葛藤、勇気、国や仲間への思い、あきらめない気持ち…沢山の感動をいただきました。空手はやっぱり素晴らしい!!
応援に駆けつけてくださった皆様、演武に参加してくださった皆さん、保護者の皆様、大会準備、開催、運営、ご協賛にご協力くださった全ての皆様に感謝いたします。
この感動を胸にまたみんなで稽古頑張りましょう。センセーも世界大会終わった日も変わらず稽古に行きましたよ。月曜日の道場もワサワサ賑やかだったようです。少年部は今日からスタート。頑張っていきましょう。

3日(火) 文化の日(祝日)の為休館
8日(日) 緑帯昇級審査の為午後休館※
15日(日) みつばち祭演武の為午後休館※
22日(日) 関東交流大会の為休館
23日(月) 勤労感謝の日の為休館
29日(日) 東北大会の為休館

以上が11月の文庫道場の予定です。8日、15日の日曜日共に※10:00~11:30の一般部・少年部合同稽古のみ午後休館となります。
日曜日の休館が多いですが、土曜日は全てありますので、稽古待ってます。
押忍

みんな、大きな声で演武も応援も頑張りました。子ども達の胸にも何かが届いたはずです。ご協力ありがとうございました。ひとりで参加してくれたオアシス港南中央の彼も一緒にパチリ!!