闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

第32回佐賀筑後大会と第27回栃木錬成大会の結果

2024年03月31日 | 道場日記
メルマガでお知らせがありましたとおり

第32回佐賀筑後空手道選手権大会
一般男子(無差別)
手島一翔選手
技能賞受賞✨✨

第27回栃木錬成空手道選手権大会
小学5年生男子上級重量級
優勝🏆
山田惺己選手

文庫から出場した2名の選手は以上の結果となりました。
受賞、入賞おめでとうございました㊗️

稽古していることを試合で出すことができ、認めていただけて、本当に嬉しいです。
お二人ともまだ、これから試合に出場することが決まっていますので、さらに稽古を積んで、次なる目標へ挑んでくれることでしょう‼️

佐賀県大会に出場した手島選手、栃木錬成大会の惺己選手、共に戦った木元道場の選手、ご家族の皆様も本当にお疲れ様でした🙇‍♀️

両大会でお世話になりました全ての皆様に心より感謝いたします。
試合の詳細は、追って吉岡からお知らせいたします。
沢山の応援、ご理解、ご協力、本当にありがとうございました🙇‍♀️

また、共に頑張っていきましょう‼️

押忍







昨日午前に変更した稽古にも沢山の方が稽古に来てくださいました。
ご協力に感謝いたします。





























何もしなくても汗ばむような陽気でした💦
みんなの挑戦はまだまだ続きます‼️













30日(土)は特別時間割、31日(日)は休館です!!

2024年03月28日 | 予定・休館日
アイリ先輩が昇段を迎えるその日の午前中も沢山の人が稽古に来てくれました😊
その後も天候が崩れたりしながらも今週も沢山の方が稽古に来てくださっています。
29日にお引越しのサクトもまさかの前日、前々日と稽古に来てくれました☺️
サクトは横須賀に引越す為、横須賀三春町道場に移籍いたします。
また、試合や合宿で成長した姿を見れると思います。
智之先生今後とも宜しくお願いいたします🙇‍♀️

少年部だけではなく、一般部もおっそろしいほど頑張っています😅
それぞれお仕事も決算期でお忙しいと思いますが💦
皆さん、たっぷり大汗をかかれて。
熱く、激しく🔥

30日(土)は特別時間割で
 9:00〜9:50 少年一般合同クラス
 10:00〜12:00ジュニア・ユース選手クラス
で稽古を行います。
土曜日ですが、午後の稽古はありません。お間違えなきようにお願いいたします。

31日(日)は佐賀越後大会に手島一翔初段が、栃木錬成大会には山田惺己くんが出場いたします。
応援の為、文庫は休館とさせていただきます🙇‍♀️
皆様も横浜から応援宜しくお願いいたします📣

押忍














































































































































キッズ、ジュニアクラスの子ども達も足首のウエイトにだいぶ慣れてきたようで、軽々と蹴りをくりだせるようになりってきました。
「もう、終わりなの〜」とキツイことも楽しげに行い、スッキリして帰っていきます‼️
繰り返しになりますが、3年生以上は4月より17:00からのクラスになります(帯関係なし)。先輩達の背中を追っていきましょう‼️



































昇段審査 2024.3.24

2024年03月27日 | 道場日記
24日(日)は東神奈川本部道場に於いて昇段審査が行われました。

文庫からは渡辺愛梨一級が昇段審査を受審させていただきました。
アイリは今月に入って、10日には全日本青少年大会、15日からU22強化合宿に参加させていただき、審査前にとてもハードな時間を過ごしていました。試合の翌日も東神奈川道場に出稽古に伺い、強化合宿から帰って来てからも審査への最終確認の為稽古に来ていました。結果、疲労が溜まって声枯れをしてしまいました。コロナ禍以降初めて見学の規制が無くなったので、本来ならもっとアイリの昇段審査の応援の声かけをしたいところでしたが、アイリの体調がギリギリ(欠席の決断もありえる)だと判断してあえて文庫のみんなに積極的な呼びかけはしませんでした。

しかし、アイリはやってくれました‼️
基本から移動、型、基礎体力、その他、ほぼよどみなくしっかり準備してきたとおり。
彼女の1級からの稽古回数は697回です。

中学に入っても部活は入らず、空手を中心として勉強や委員会など頑張って希望校に合格。高校生になってからは一般の試合にも挑戦し、尚且つ勉強も生徒会も現在も頑張っています。テスト勉強も空手の稽古とバランスよく実に計画的に準備していく子です。

内部試合では学年上げや男子とも対戦し多数優勝させていただき、外部試合や全関東大会、全日本大会にも挑戦し続けてきました。有名選手に惜敗したり、一昨年の全関東で最終延長までもつれ込んだ結果、手首を骨折、2度の手術をしています。リハビリを続けながら試合にも出場し続け、それでも歩みを止めることはありませんでした。今年2月の江戸川錬成大会でフルコンの部で初優勝しました。アイリのどんなことがあっても諦めない姿を見て、先輩達や仲間達はどんなに勇気づけられ、励まされてきたことでしょう。そんな中の優勝を彼女の努力を知る多くの方が喜んでくれました。
先日の青少年全日本大会でも高校生女子の部でも準優勝された選手と一歩も引かず戦いました。

では、アイリは6歳から空手を続けてきて、ずっとそんなふうにしっかり者で強く、順風満帆だったとおおもいでしょうか?そんなことはありませんでした。おじいちゃまやおばあちゃまが送り迎えをされるようになって、半年あまり、道場に入ってくることが出来ず道場の外で泣いたり、合宿にかなりの回数行ってくれていますが、突如ホームシックで泣きだしたりして先輩や仲間達でなんとか説得した時期もありました。

そんな「泣き虫アイリ」がこんなにしっかりとした昇段者に成長したんです。
ご家族の皆さんが、道場や先生や仲間を信じて、稽古に送りだし、おじいちゃまやおばあちゃまにも沢山ご協力いただいき、空手を続けさせてくださった。
そして何よりアイリが空手を自分の大切なものと位置付け、先輩達の背中を追い続け稽古してきた賜物だと思います。元々身体が強い方では無かったので泣きながら懸命に先輩達の背中を追っていた頃もありました。
でも、一途で、素直で、実はとても良い意味で頑固なところがあります。
だから、ここまでこれたのではないでしょうか。

10人組手をする直前「きついと思うけどそれでいいんだ。この10人組手が終わる瞬間にアイリは茶帯から黒帯になるんだから。今までの空手人生の中で最もきつい時間でいいんだ。」「相手をしてくれる黒帯の先輩達は全力でくるけど、それこそが愛なんだ」と先生が声をかけるとアイリの目からポロポロと涙があふれてきてしまいました。
組手の相手をしてくださったのは、梅澤彩音初段、手島海咲初段、冨村日花初段、長尾未桜初段と強豪中のの強豪揃いです。
最後まで立ち向かい、動き切って見事完遂しました。本当に立派です。本当に感動的な時間でした。
相手をしてくださった皆様本当にありがとうございました。

空手を通じて、良い方向に変化していってくれることを見られること。
空手を一助として、成長を続けていってくださり、それを今度は周りの方や後輩達に伝えてくれること。
こんなにありがたく、道場をやっていて嬉しいことはないと思います。

神奈川東横浜支部には、藤岡元初段、大石誠一級、財津弘幸一級、佐々木成和一級、が共に昇段審査を受審された為、沢山の対戦相手をされる黒帯の諸先輩方と応援にいらした方がいらっしゃいました。
いつも木元道場を支えてきてくださる方ばかりで知らない顔はほとんどいらっしゃいませんでした。
そんな皆さんと同じ時を過ごせて
感動、感動、感動の時間でした。

午前中に稽古に来てくれたみんなも応援に来てくれました。
この子達にもこの素晴らしい場に立って黒帯になって欲しいと本当に思いました。親御さんも感動したといってくださっていました。
これからもご協力宜しくお願いいたします。
午前中にも沢山の方が稽古にみえて時間割変更にご理解、ご協力くださいました。
本当にありがとうございました。

木元師範始め、ご指導くださった指導員の先生方、事務局の皆様、本当にありがとうございました。

アイリ、本当によく頑張ったね。
これからも宜しくね。
本当にお疲れ様でした。
押忍





黒帯は宝です。どうか磨き輝き続けてくれますように✨✨







昇級審査2024.3.23

2024年03月26日 | 道場日記
23日(土) は白帯から茶帯2級までの昇級審査でした。
春休みに入っていることもあって、受審希望者は多かったですが、先日書いたように今回は受審者を絞って13名(内1人は欠席)のみ。
許可したみんなには昇級を目指したからには出来る限り稽古に出席してくれるようにお願いしました。そして、稽古したらそれを集中して覚えて持ち帰り、10分でもいいからその日のうちに復習する習慣をつけていって欲しいとも声かけしてありました。
そうやって、帯が上がる毎に自覚が芽生え、自分でも自主練習ができるようになっていくと思います。
これからの人生どうしても間に合わせなければならないこと、やらなければならないこと、逃げることができないことが増えていくと思うので^_^
その為にも審査は良い機会となると思います。
ですので、白帯さんから複数回審査を受けている青帯以上の昇級審査のみんなはやってきているのがわかり、安心してみていることができました。
みんな審査を真剣に捉え、稽古で指摘されていたことをほぼ修正できていました。
先輩達と稽古を行い、試合も経験を重ね、最後のクラスに出ているみんなの組手の成長は著しく、強かったです!!

そうこうしているうちに6月の審査があっという間にやってきます。
今回受けなかったみんなも今から毎回の稽古をメリハリを持って大切に頑張ってください。
新しい項目や型を習っていないから自主練のしようがないと思っているあなた。審査はきちんと段階を経てできているので、今までやってきたことをやり直しておくだけでも十分準備になりますし、自分が受けない時にも受ける気持ちで先の稽古を一緒にやったり、見ていれば、対応できるものです。
先輩達の型を見学しているときに他人事のように足の爪を見て下を向いているそこの君!!しっかり見ていてね笑

とにかく、審査お疲れ様でした!!
ご家族の皆様もご協力ありがとうございました。

4月からは3年生以上の子達は、特別な事情がない限り真ん中のクラスに上がってもらいます。
今までとはだいぶ雰囲気も違いますし、組手では危険が伴いますので、膝サポーター(税込1760円)が必須になります。ご購入をお願いいたします。

押忍








































































































































まだまだ、道は続くよ😊
これから、これから‼️
この日、フミヤがサポーターをつける時、たまたま膝の怪我が目に入った。聞くと数日前の球技大会のサッカーで転んだそうで。フミヤはその事を一言も言わなかった。審査項目のジャンピングスクワットも90回きちんとこなし、移動でも型でも痛そうなそぶりは全く見せなかった。
そして、翌日の強化クラスにきちんときて、そのまま、アイリの昇段の応援に行ってくれた。前を見てるね‼️
フミヤも雄弁ではないけれど、言い訳はなし。かっこいいよねーー😍
24日(日)は一般・少年合同稽古と強化クラス。そして、、、感動の昇段審査がありました😭😭😭
カミンングスーン🤙

























































23日(土)昇級審査の為休館。24日(日)は午後昇段審査の為午前特別時間割です

2024年03月21日 | 予定・休館日
昨日20日(水)は祝日でしたが、特別時間割で稽古をしました。不安定な天気にも関わらず、少年部のみんなが沢山稽古に来てくれました😳
前日小学校を卒業した何人かもきてくれました‼️
卒業おめでとう㊗️
中学生になると身体も心も変化があり、今まで通り稽古に来れなくなることもあるかもしれませんが、先輩達はそこをしのいで頑張ってきています‼️
あまり、考え込まずに、来れるときに稽古に集中して取り込んでください‼️

祝日に道場を開けたかいがありました^_^
夜はとても寒かったです🥶

3月23日(土)白帯〜茶帯2級まで昇級審査の為休館
3月24日(日)午後東神奈川本部道場において昇段審査の為、文庫は午前中特別時間割にて稽古を行います。
 9:00〜9:50 少年一般合同クラス
 10:00〜12:00ジュニア・ユース選手クラス
 
日曜日は稽古終了次第、本部道場に向かう為、速やかな退館、お迎えのご協力をお願いいたします。
昇段審査は見学が可能との事です。

押忍











































































































20日(水)は祝日ですが特別時間割で稽古を行います

2024年03月19日 | 予定・休館日
20日(日)は春分の日(祝日)ですが下記特別時間割で文庫道場は稽古を行います。

17:00〜17:50少年合同クラス
18:00〜20:00ジュニア・ユース選手クラス
20:00〜22:00一般部・シニア

審査が近い方、ご都合の合う方は是非稽古待ってます。
押忍


























































日曜日はお天気も良くポカポカ天気?暑いぐらいでしたが💦
またまた、沢山の方がさらに熱い稽古をしていかれました😊💦💦💦
昨日の一般部も久々に来てくれた方もいてガチガチやりました笑
皆さん強い‼️
メルマガでお知らせがいったかと思いますが、日曜日の東神奈川本部道場で行われる昇段審査は見学可能との事です‼️
また、U22強化合宿に参加させていただいた3名も怪我もなく、大きな収穫を得て無事帰ってまいりました。ご指導、アドバイスいただいた支部長、コーチ、運営の皆様、お世話になりましてありがとうございました。
今日は小学校の卒業式が多かったようで少年部初級クラスに沢山の子達が稽古に来てくれました😊












アイリがんば‼️














JFKO第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会結果

2024年03月18日 | 仲間たちへ
投稿ながらくお待たせいたしました💦

JFKO第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会が終りました。
去年より始まったBUNKOSTRONGチャレンジの2年目がスタートし、香川県大会、江戸川錬成大会、横須賀錬成大会を経て今回はレベルの高い全日本大会でした。
今回の目標は
「初戦を決勝戦として捉え、本戦の前半から自分の全てを出そう。最後まで諦めずに勝利を目指そう。」でした。
第1グループ、先の第2回江戸川錬成大会において小学校3年生男子初級重量級で28名のビッグトーナメントを制して優勝を飾ったマイトの戦いです。初戦、若干の硬さ見られたものの、強い蹴りと突きで攻め続けました。相手の注意もあり、大差の判定勝ちを収めました。そして二戦目が新極真会最強道場のシード選手との戦いです。激しい撃ち合いの中、試合をリードする場面もありましたが、徐々にボディに攻撃を集められ技ありを取られます。それでも時間内しっかり戦い抜きました。心強いお父様のセコンドもあり、ますますの活躍が期待されます。
続いて第2グループ、コトネは残念ながら合わせ1本負け、シオリは膝蹴りを決められ1本負けとなってしまいました。2人のパワーとスピードを持ってすれば本戦の時間内倒されない戦い方も可能でしょう。でもそれでは最初に述べた目標を成し遂げる戦い方ではありませんし、何より勝つ事は難しくなります。最初から全力を尽くす戦い方をしたからこそ、勝つ為に前に出たからこその1本負けです。二人の気持ちは間違っていません。後は強い攻撃を身につけ、受けと耐久力を身につけ、また、勝利に向かって進めば良いのです。ホノは身長と体格の大きい相手としっかり打ち合いました。パンチで攻め込むも相手の強い膝蹴りで苦しい戦いだったと思います。それでも最後まで勝利を目指した戦いを展開しました。残念ながら判定負けでしたがとても素晴らしい試合でした。セナは昨年から中級までの試合に多くの実績を残し、上級へのチャレンジに入っています。早くから世界メンバーの先輩たちと共に稽古し、突き込み蹴り込みは誰よりも多くこなしました。初戦はその実力を発揮し、見事な力強い下段蹴りで技ありを奪い勝利します。そして二戦目は第一シードの選手との戦いです。突きと下段蹴りの力強さでセナがリードし、相手が突きの早い回転で反撃する拮抗した本戦は引き分けになりました。そして延長に入り、そこでも互角の戦いを展開しましたが、後半相手の動きの方が若干上回り残念ながらそこで判定負けとなりました。結果、その選手が優勝しましたので、優勝した選手と延長まで戦ったことになります。体格も目に見えて大きくなって来ましたし、良い突き方、蹴り方が身について来ています。お父様、お母様のサポートもあり、これからさらに多くの経験を積んで、上級の部で、全国大会で花を咲かせてもらいたいと思います。
続いて第3グループのアイリ。初戦からセカンドシード選手の強豪他流道場の選手との戦いです。先の江戸川錬成大会で、念願の女子フルコン初優勝を飾り今回も勝利を目指して強い突き下段でも攻めます。それでも相手は冷静に捌きながら強い突きを返してきます、相手は実績のある選手で若干相手の攻撃が効果的に当たっている印象がありました。アイリも下がらずによく攻撃を出しましたが、残念ながら本戦の判定負けとなりました。このレベルでは難しい事ですが「自分のペースに相手を引き込む」戦い方を目指しましょう。
第3グループの中学2年生中量級で試合する予定だったフミヤは体重が200グラム超過のため試合をすることができませんでした。フミヤはアイリと共に世界メンバーの3人と最も多くの稽古をこなしている選手です。真面目で常に全力の稽古をします。常々皆に言っていますが、身長や体重が増えるタイミングは成長期の中学生なら当然あり得ます。フミヤモ最近、目に見えて体格がしっかりとして来ました。その中で無理やりの食事制限をしたり急激な体重調整をすると大切な成長の機会を逃す可能性があります。今回の件はフミヤのせいでもお母様のせいでもなく、先生の方からの体重に関する注意の声掛けが足らなかった事に責任があります。これから希望があれば、道場の体重計で随時体重を測り階級選択や長期的で緩やかな体重調整のアドバイスをより的確にしていきたいと思います。フミヤごめんね。お母様ごめんなさい。
真面目に稽古に励む稽古生、真剣に空手に向き合ってくださっているご家族のお気持ちに報いるように、道場はこれからますますしっかり稽古指導に邁進致します。
遥か先ではありますが、確かに光は見えました。
「.BUNKO STRONG」
迷わず共に前に進みましょう。
押忍!
吉岡






試合中は下に降りることができる人数が制限されていたようですが、試合終了後、選手も親御さんも全員が残り集まり待って、先生を呼びにきてくださり、写真を撮ることができました。本当にお疲れ様でした。
梅澤・手島(海)指導員がアップからセコンド、フォローまでついてくれて子ども達もとても心強かったことでしょう。本当にありがとうございました。
大会に際しまして、朝早くからご協力いただいたスタッフの皆様、新しいシステムが導入されましたが、大きなトラブルなく、おかけざまで滞りなく試合が進行できました。お引き受けくださり本当にありがとうございました。
素晴らしい大会の開催に関わってくださったすべての皆様に感謝いたします。



先週末からの文庫の稽古風景(ほんの一部)

2024年03月16日 | 道場日記
10日(日)の全日本青少年大会の記事がなかなか完成しないなか💦
10日(日)を挟んで、寒かったり、大雨が降ったり、風が強かったり、色々ありましたが、言わずともみんなの頑張りを感じ取ったかのように沢山の方が稽古に来てくれています‼️
13日(水)には少年部初級から一般部まで一日に50名の稽古生のみんなが汗を流していきました😊

感謝です🥹
押忍
























































































今頃、先輩達は、15日(金)〜17日(日)2泊3日、富士緑の休暇村においてU22強化合宿で必死に稽古をしていることでしょう🔥
facebookでチラチラ見ています😅
繋がっています‼️
みんなも頑張るぞーーー‼️









明日10日(日)はJFKO全日本青少年大会で休館です

2024年03月09日 | 予定・休館日



明日10日(日)は第3回全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会が
国立代々木競技場第一体育館においておこなわれる為、道場は休館とさせていただきます。

出場選手の皆さんは、下記大会関連ページを今一度確認されてください‼️

ファイトだ‼️
全力青少年達よ‼️
【第3回全日本青少年大会】大会ページ | JFKO 公益社団法人 全日本フルコンタクト空手道連盟

【第3回全日本青少年大会】大会ページ | JFKO 公益社団法人 全日本フルコンタクト空手道連盟

第3回全日本青少年大会の大会ページです。【開催日】2024年3月10日(日)※日曜日のみの開催です。土曜日はありません。【会場】国立代々木競技場 第一体育館(〒150-0041 東...

JFKO 公益社団法人 全日本フルコンタクト空手道連盟

 
スタッフを引き受けてくださった皆様宜しくお願いいたします🙇‍♀️
応援宜しくお願いいたします📣

押忍

何度もブログを覗きにきてくださってる皆さん、申し訳ありません。
みんなと掲げた約束、みんながそれを必死に守ろうとして向かっていた姿勢。。もうみんなが可愛くって仕方がありません😭
梅澤、手島両指導員も同じ気持ちだと思います❣️
それぞれ素晴らしかったです!!
結果の記事は今先生が書いてるところです!!
しばしお待ちを😅💦💦💦


昇級審査の締切は9日(土)です

2024年03月05日 | お知らせ
3月23日(土)に行われる昇級審査の締切は9日(土)です!!

受審希望者(積極的に希望を示してくれることは全然構いません^_^)の中から、今回受けた方がよい人、次以降に受けた方がよい人、先生が見極めて申込用紙を渡しています。
申込書を持ち帰った方は、申込書の下の部分と振込控えと審査ファイル(B5)と丸のついた会員証を必ずお持ちください。

特に上級以上の帯の方には、よくよく熟考して、その先を考えた上で判断させていただいてます。
本人にも何故なのか説明しています。ご父兄で疑問のある方は遠慮なくお尋ねください。
大事なのは帯を取得されたその先にあると思いますので。

また、試合出場など考えた時に帯をどんどん急ぎすぎると上級の方ともたたかう可能性がある場合など、それぞれの経験値や年齢を加味して、帯が上がったことが負担になりすぎないこと、昇級することの意味を理解し、その帯になる覚悟があることなど、審査項目ができるようになるだろうという予測とその意欲を鑑みて受審の許可を出しています。

同じ色の帯でも幼児や低学年のみんなと高学年や大人の方が審査項目の出来や理解度に加え、当たり前にできることが同じなはずがないと思います。

「できないことをやらせる」と「できることをやらない」のでは全く意味が違います。
声を出すのが苦手だったり、おとなしい性格を否定したり、個性を尊重せず、思い通りに人格を変えたりするつもりはありません。
ただし、それで高学年になっても話を聞こうとしなかったり、返事をしなかったり、全力で稽古しないのは「できるのにしないことに」に当てはまると思います。

自分より小さな子に優しくできたり、手を貸してあげたり、一緒に稽古して自分が真面目に稽古に向かい合ったり、率先して元気を出したりすることで後輩達をひっばってあげることができるように少しずつなっているでしょうか。。。

学年や帯が上がっていったら、そういうことにも自然と気づけるようになって欲しいと思います。
道場にはそうして昇級してきた素晴らしい先輩が沢山いますよね。

また、申込書を受け取ったからと言って、その為の稽古をしなければ受審もできない可能性もあります。
できる限り沢山稽古に来て、ステップアップしてください。

稽古待っています。
押忍



















































雨が降ろうが槍が降ろうが、道場全体を盛り上げようと稽古に、自分が出来ないことに挑戦しようとする仲間の為に稽古に来てくれる方もいます🥹
帯について厳しい事を書きましたが、今日の少年部もすごい人数の稽古生が来てくれました‼️
今だけ良ければいいんじゃない‼️
誰もがが平等って、ここは空手道場。忖度のない世界。真摯に稽古頑張っている人が、稽古頑張っていることが尊重されるのが本当の平等ではないでしょうか‼️
それありきで、時間をかけて、色々なものを獲得していく。。。
皆さんのご理解に、
本当に感謝しかありません😭








3月の予定

2024年03月01日 | 予定・休館日
香川県大会、江戸川錬成大会、横須賀大会と3大会が行われた2月を経て今日から3月です!!

横須賀大会出場メンバーもほとんどのみんなが稽古に来てくれています^_^
「負けて悔しかった」「体調を崩して悔しかった」といいながらも「次出られる時は頑張るぞー!!」と親子共々前を向いてくれている様子でとても嬉しいです☺️

また、他の習い事の兼ね合いで出場できないでいる仲間達も機会があったら是非挑戦してみてください😊

いずれにしても稽古に頑張ってきてくれているところから始まっています^_^
1回1回の稽古を大切に‼️

3月10日(日) 第3回全日本青少年フルコン空手道選手権大会の為休館
3月15〜17日(金〜日)U22全日本強化合宿平常稽古
3月20日(水)春分の日(祝日)ですが
下記特別時間割にて稽古を行います。
 17:00〜17:50少年合同クラス
 18:00〜20:00ジュニア・ユース選手クラス
 20:00〜22:00一般部・シニア
3月23日(土)白帯〜茶帯2級まで昇級審査の為休館※審査時間は申込書にて。〆切3月9日(土)
3月24日(日)昇段審査の為、下記特別時間割にて稽古を行います。
 9:00〜9:50 少年一般合同クラス
 10:00〜12:00ジュニア・ユース選手クラス
3月30日(土)下記特別時間割にて稽古を行います。
 9:00〜9:50 少年一般合同クラス
 10:00〜12:00ジュニア・ユース選手クラス
3月31日(日)第32回佐賀越後大会・第27回栃木県錬成大会の為休館

以上が3月の予定です。
今日はどうだったかなぁと思った時は、休館や特別時間割は健康チェックシートかこちらのブログをご確認ください☺️

宜しくお願いいたします。
押忍
















































受験が終わって報告に来てくれる子達も😊😊😊
みんな本当にお疲れ様^_^
また、一緒に頑張ろうね❣️





































JFKO全日本青少年フルコンタクト大会のゼッケン届けていただきました。本当にいつもありがとうございます🙇‍♀️