ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

秋の恵み^^

2012-09-14 15:20:45 | 日記
今朝の散歩で秋の恵みをたくさん見つけました


りっぱなオクラ




オクラベイビー




くり




ざくろ





ゴーヤこんな綺麗に




なし




綿花




稲穂





いちじく




かりん




赤いオクラ




土の下には、きっとたくさんのサツマイモ




キウイ




最後に秋の象徴ススキです










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の収穫39コでした^^

2012-09-13 14:44:23 | 日記
と言っても、今朝はブルーベリーでも、ゴーヤでもなく、
ペットボトルのキャップです。

5時過ぎではなく、ビニール袋を持って家を出ました。
ウオーキングしながら、ペットボトルのゴミ拾いをするためです。
だいたいポイ捨ての多い場所は把握していますから、
効率良く歩いて39個拾えました。歩数は約7000歩です。


家に戻りラベルを剥がしてボトルを洗い、キャップも洗い
それからブルーベリーの収穫。今朝はたった50gでした。


昨日仕事帰り、肩・首のリハビリに寄ったら、すごく混んでいたので
やめて、近くのバラ公園に寄ってみました。
小さなバラがあっちにポツリ、こっちにポツリと咲いていたので、
を向けてみました。






これから秋バラが楽しみです



そして昨日のブログの流れから「即席ゴーヤキムチ」を
作ってみました。

作るのも食べるのも初めてでしたが、美味しいですよ
今日ランチに試食してもらったら、大好評でした
ぜひお試しください(韓国唐辛子があれば簡単です)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの七変化^^

2012-09-12 15:24:19 | 料理
毎日ゴーヤをどう変身させようか楽しくてしょうがない

ゴーヤジュース朝目覚めたらまず一杯 
カルピスプラス(カロリー0)とレモンを加えています



定番ゴーヤチャンプル以外に、中華クラゲと生姜の和え物




ホルモンとの炒めもの(生姜とごま油で香り良く)




煮物(鶏もも肉、人参)




お気に入りサラダ
(ハム、ゆで玉子、人参、胡麻、マヨネーズ、シーザードレッシング)

一昨日はハムではなく、ツナ缶を使いました



野菜の煮びたし(冷蔵庫にある野菜で)

冷蔵庫で冷た~く、いくらでも食べられます



畑の恵み天麩羅、この中にゴーヤあります

手前のピンクは、魚肉ソーセージの干瓢巻きです



もう50本以上作っている佃煮




評判の良いカレー炒め




大人気スープ煮




おやつにチップス


他にはゴーヤカレー
「揚げずに唐揚げ粉」を使ってゴーヤの唐揚げ
ゴーヤビーフン
ゴーヤのチーズ焼き
豚肉巻き焼き(生姜醤油で)
ゴーヤと牛肉のオイスターソース炒め などなど。。。。

そうだ~ゴーヤキムチってどうでしょう 今晩やってみよ



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~~^^

2012-09-11 16:48:36 | 日記
今朝ブルーベリーを140g収穫し、
なんと、この夏の収穫合計が70Kgを超えました。

 ヽ(^o^)丿  ヽ(^o^)丿  ヽ(^o^)丿

2008年 48,790g (7/13~9/17)
2009年 記録なし
2010年 36,670g (7/17~8/21)
2011年 48,382g (7/15~8/27)
2012年 70,025g (7/16~現在収穫中)


あの小さな粒が70キロですよ~すごいでしょう
ビナカは頑張りました
「頑張ったよ~ もぅ泣きたいくらい頑張った

もう自分で自分を褒めて・褒めて・褒めまくります

鹿児島へ行って       楽しまなくちゃ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤十字防災ボランティア養成セミナー^^

2012-09-09 21:17:10 | ボランティア
土日で、
先月の「健康生活支援」に続き「防災ボランティア」のセミナーに参加しました。
この講習も4年ぶりです。

土曜日は「赤十字と災害救護滑動」「防災ボランティア活動」「食料と水の話」
昼食は非常食体験、午後「救急法」「グループワーク」等。

日赤での非常食を一部ですがご紹介します。
これらは被災者用ではなく、被災地に入っている日赤ボランティアの食事と
聞きました。















私たちの昼食です。グループごとに分配されています



ハンバーグ、鯖の味噌煮、きんぴら、筑前煮
ご飯は五目御飯(α米)とフリーズドライの味噌汁です。
缶詰(ポテトサラダ)も味見しました。

被災地で活動している人たちの食事ですから、とても味が濃くて、
どれもこれも塩分たっぷり、今日も同じメニュー(ご飯と汁は別)と聞いて、
私はおかずを持参しました

他にこんな非常食も~パスタを食べてみたかったです。











日曜日は9時からボランティアセンターの受付から始まるシュミレーション。

炊き出し、テント設営・撤去、ロープワーク、避難所の手伝い(車椅子等)、
救援物資の運搬等を炎天下で行ってきました。

救護品の運びこみ





2階建の倉庫に入りましたが、そのほとんどが救援物資ですから、
あらためて災害と向き合う重大さを感じ、身が引締まる思いです。
ちなみに日赤埼玉支部は昨年3月に新社屋が完成し、救援物資等の
引越し最中での3.11だったそうです。

2日間を通し、のべ20人の日赤ボランティア指導員の方々が、
炎天下で汗を流しながら、丁寧に教えてくださいました。
4年前とほぼ同じ顔ぶれでしたから、私にはとても心強かったです。
ありがとうございましたm(__)m 
来年のステップアップ講習を楽しみにしています。

しか~し疲れました
1番きつかったのは外とボラセンのある3階への階段の上り下り
でしたけど 被災地という設定ですからEVは使いません。


でも家に帰ると朝採ったゴーヤの山。。。。。

ゴーヤさん ごめんね~貴方たちを料理する体力残ってないわm(__)m


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする