★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

腹が立つといえば

2024年05月12日 18時57分50秒 | 徒然(つれづれ)
 自慢じゃないけど、私は気が長く、滅多に腹を立てることがない。

 腹を立てても何もいいことはない。
 高血圧の人間は血圧が上がるし、それでなくてもストレスが溜まる。

 そんな私だけど、最近あるモノに対して、無性に腹が立っているんだよね。

 それは何かといえば、コロコロローラーだ。
 皆さん、ご存知とは思うけど、フローリングやカーペットの床を、巻紙の粘着紙で掃除するアレだ。

 そのコロコロローラーの、何が問題かというと、掃除が終わったあとの、使用済みの粘着紙が、ことのほか剥がし難いんだよね。
 一応、ミシン目が入っているんだけど、老眼には見つけにくいし、また、その通りに剥がれたことがない。

 いつもあらぬ方向に剥がれて、下手をすると、新しい粘着面まで剥がれてしまうんだよね。
 それにはイライラを通り越して、怒りにまかせて、全部剥がしてやろうかという気になっちゃう。
 掃除の手伝いをする、感心な子供にも剥がせないのは明らかだ。

 また、粘着力も持続せず、カーペットのチリやホコリの取り残しは日常茶飯事だ。
 力を入れると、手で持つ柄の部分が、中ほどから折れてしまうことが二度あったしね。

 メーカーは、剥がしやすく、粘着力の持続する製品をもっと研究すべきだね。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだよね。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに、磨きがかかってきた気もするしね。でも、そのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがあるんだよね。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから、またはプロフィールのQRコードから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【競馬】第19回ヴィクトリア... | トップ | 花の都 大東京 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然(つれづれ)」カテゴリの最新記事