BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

靴いるの?!

2013年09月28日 12時28分23秒 | 出産・育児

「明日、運動会の練習があるので、靴を持って来て下さい」

嫁が保育所でサラッと言われたらしいんですが、靴なんて持ってないし・・・。
2、3歩(せいぜい5、6歩)しか歩けへんのに靴なんかいらんやろ、と思ってたんですが、世間一般ではどのようにしてるんでしょうか?

『這えば立て、立てば歩けの親心』なんて言いますけど、ちょっとでも歩く素振りを見せたら靴を履かせてるんかなぁ。
成長度によるんで月齢はあんまり関係無いと思いますが、1歳の誕生日のプレゼントに靴を、ってパターンもあるかもしれませんね。
俺もチラッとだけ考えましたし。

「もっと早よ言うてよ、先生」と思いつつ、慌てて一足買いに行きましたが、夏の間は靴下さえ履かせてないんで、保育所の先生曰く、「履かせた途端に脱ごうとしてた」そうです(笑)


ウルトラマン 第12話

2013年09月25日 12時19分45秒 | ウルトラマン

【ミイラの叫び】

ミイラ怪獣・ドドンゴ登場

まんま「麒麟」ですね、カッコ良いです。
で、こいつはどうやって操演してるんだろうか?
獅子舞や歌舞伎の馬と同様に、2人入ってる事は判るんですが、羽の部分に腕が入ってるとしたら、かなり無理な体勢ですよね。
でも、糸で吊ってるだけならあんなにキレイに動くかな?とも思うし、ぜひ内部図解が見たいもんです。
もちろん、「ドドンゴ胃」とか、「ドドンゴ肺」とか描いてない方で(笑)

さて、お話の方は、ミイラ話なんで仕方ないっちゃ仕方ないですが、今回もやっぱり謎が多い。
「これが7000年前の人間か?」とアラシ隊員が言ってますが、その他の登場人物もほとんど推測の域を出ない解説ばかり。
7000年前ってのも壁画から岩本博士が推測したものだし、そもそも、このミイラは人間なんでしょうか?
仮死状態で生き続ける生命力、鍵を壊すほどの腕力、目から怪光線発射・・・、たぶん、宇宙人ですよね。
もしくはラゴンのような、人間とは別の進化を遂げた地球人って事でしょうか。

住処に戻る為(これも推測)に警備員を殺してしまうミイラ人間。
大人数を投入し、下水処理場でミイラを捕えにかかる警備隊のシーンは臨場感・緊張感・危機感たっぷりで迫力のあるシーンでした。
しかし、多勢に無勢でミイラ人間が力尽きる寸前、テレパシーでドドンゴに救援を求めます(推測ですけど)が、そのドドンゴもイデ隊員の新兵器・バリアマシンとスパイダーで武装したアラシ隊員に目を潰された挙句、ウルトラマンに倒されてしまいます。

「発掘さえしなければ・・・」と皆で反省しきりですが、「こんな事になると判っていれば・・・」と岩本博士だけは、発掘をやめる気はサラサラ無さそうです(笑)
今回は人間の探究心が呼び起こした悲劇でしたね。

今回の気になったシーン。
ウルトラマンの手から輪っかみたいな光線が出たと思ったら、そこからハヤタが出てきた!
ウルトラマンとハヤタって分離できるの?!
一心同体少女隊だと思ってたんですが・・・???


ウィザードの世界

2013年09月23日 12時16分07秒 | 仮面ライダー

「確か、『鎧武』って10月からやったよな・・・」

先週の『仮面ライダーウィザード』が、なんとなく最終回っぽいなぁ、と思って見てたら、次週予告で、
「ここがウィザードの世界か・・・」
と来た。

まだしがみますか、ディケイド?
もう味もせぇへんと思うんですけど?

それでも、BOSSみたいなディケイド好きには良いんですよ。
ディケイドの最終回は無限オチだったんで、設定的に何してもありやし。

でも、「もうエエって、ディケイドは・・・」と思ってる人も大概いてる気がするんですが、歴代主演俳優が次々とブレイクする中で、井上君はキャスティングしやすいって事情があるのかも?
・・・それっぽいな(笑)

次回、どうオチをつけるかによりますが、ディケイドと更に新ライダー・鎧武まで登場してしまってるから、もはや『仮面ライダーウィザード 最終回』にはなってないんじゃなかろうか?

こう言う企画は劇場に持って行って、賢者の石を得たグレムリンをもっと丁寧に描いてラストを盛り上げた方が良かったんじゃないかなぁ。

最近の東映は、企画が安易、を通り越して雑な気がするのは俺だけでしょうか?
まぁ、昔からそうやったんかな?
【夢の共演】も、こんなに連発されたら、「あぁ、いつものヤツか」とありがたみもなくなりますよね。


一年経過!

2013年09月20日 21時05分37秒 | 出産・育児

ようやく? あっという間?
あれから1年、そう・・・、

今日は娘の1歳の誕生日。

Dsc_0096

奥に立ててる手形は、保育園からプレゼントされたもの。
ケーキはまだ食べられそうにないので、フルーツの盛り合わせ(キゥイ・バナナ・梨)を用意。
そして、ロールケーキに100均のロウソクでデコレーション(これは後でBOSS夫妻が食べます)してみたんですが、あまり考えずに前後に『HAPPY』『BIRTHDAY』と並べたので、この角度で撮ると『BIRTHDAY HAPPY』になってしまってる・・・。

まぁ、それはさておき。
身長は1・5倍、体重は3倍にまで巨大化。
まだ喋りはしませんが、ただミルクを飲んで排泄するだけの生命体だったのが、喜怒哀楽が表情に出るようにまで成長しました。
「生後半年で保育園に通わせるのは可哀そうかな?」と当初は思ってたんですが、そこから表情のヴァリエーションが飛躍的に増えた事を思うと、「これはこれでありやったな」と胸を撫で下ろしてます。

最近は壁を伝って動き回るようになったので、本棚の防御が大変ですが、これが普通に歩けるようになったら・・・と思うと恐ろしい。
まぁ、歩けるようになったらなったで喜んでるんでしょうけど(笑)
ただ、来月に保育園の運動会があるんですが、1歳児の運動会って何するんやろか?
親が抱っこして走る、とかやったら面倒臭ぇなぁ・・・。


すいかは飲み物・・・か?

2013年09月18日 11時52分41秒 | 食・レシピ

Dsc_0072_2

【小岩井 純水すいか】

毎年どこかしら一社はチャレンジするんですが、すいかジュースが美味しかったためしは無いんですよね。
が、「今年こそは美味しいかも?」と飲んでしまう。
で、「今年も不味かった」の繰り返しで十数年・・・。

しかし、流石は小岩井ブランド。
この【純水すいか】は今までのすいかジュースの中では群を抜いて『飲める味』に仕上がってます。
まぁ、美味しいと言い切れないのがすいかジュースの限界か?

・・・いやいや、ここまで飛躍的に『飲める味』に仕上げてきたからには、画期的な技術革新があったはず。
来年こそは、
「ンまぁーいっ! な・・・なんかオレ、あまりのうまさで涙が出てきたぜ~~~」
となるように期待して、夏を待ちたいと思います。


ポコポッテイト

2013年09月14日 12時05分02秒 | 出産・育児

 

娘が保育園に行く前に見てる『おかあさんといっしょ』のワンコーナー『ポコポッテイト』
この三人のキャラクターはいったい何がモチーフになってるのか?
気になって調べてみました。

 

彼女は名前がミーニャだし、語尾に「~にゃ」って喋るので猫である事に疑いはないでしょう。

Photo_3

種類としてはマンチカンだそうです。

Photo_5

彼はてっきり牛だと思ってたんですが、劇中でも「よく間違われるんだ」と本人が言ってたので牛ではないらしい。
じゃあ、メーコブって名前から山羊か?と言うと、そうでもない。
彼はジャコブヒツジと言う希少な種類の羊だそうです。

Photo_4

確かに牛に間違われそうな配色です。
これは推測ですが、脚本家も牛と間違ってるんじゃないだろうか?
何故なら、力を込める時に「モぉ~っ!」って気合入れてますから(笑)

Photo

問題はこいつ、主人公の自称・無敵のムテ吉。
見た目からも、名前からも全く元が解らない。
なんとなくハムスターとか、イタチとか、ビーバーかな?と予想してましたが、トイザらスで売ってたぬいぐるみには、「ラーテルの男の子」と説明がありました。
・・・で、「ラーテルって何?」と正体が判っても正体不明(笑)

Photo_2

以下、公式HPより抜粋。

< ※ラーテル:イタチ科の動物。
体は小さいが、鎧のように分厚く硬い皮を武器に、ライオンでもコブラでも、恐れることなく立ち向かっていく。そのため「世界一怖いものしらずの動物」とされる >

なるほど、それで無敵のムテ吉なのか・・・、判りにくっ!
何故、こんなマニアックな動物達をチョイスしたのか?
最近のNHKは攻めてるなぁ、と感じる今日この頃。


離乳食

2013年09月06日 17時50分14秒 | 出産・育児

先月の健診で「レトルトの離乳食はやめた方が良い」と言われた。
(軟らかいし、味が濃いので、肥満になる恐れがあるらしい)
それからは、野菜をメインに家で作るようにしてました。

そして、今日は再検診。
鰹やあご、いりこや鯖、昆布やシイタケ、と色々試してたんですが、先生に言うと、「調味料使って良いよ」と言われました・・・、そうなん?
ご飯を噛まずに飲み込んでしまうと言うと、「お粥じゃなくて、お父さん・お母さんと同じご飯で良いよ」と・・・、そうなん?
あと、「離乳食の後にミルクあげなくて良いよ」とも・・・、そうなん?

なんか知らん間に成長していってるんやなぁ。
まぁ、【乳から離れる為の食事】やから当たり前っちゃ、当たり前か。