おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




アンテナが到着。ミニマルチ社の4エレHB9CVで型番がHB064DXCと言う物。
カタログ等には記載は無いが、取説には「Fゲインが14db」・・・だそうだ。
もちろん測定器や測定環境等の条件が違うのでなんとも言えないが、一応5エレYAGI以上の数値。
まぁそのままの性能が出る訳では無いが、少しでも数値が良いと気分が違うかも・・・(hi

今日はベランダタワー部の補強・・・色々気になる部分もあったし、できるだけリスク回避。
その他所用が有り、本日のアンテナ組み立て作業はエレメントの組み立てとテナコートの塗布、
それとブームの組み立てと給電エレメントの組み立て。
このアンテナは給電部が前から2番目で、導波器と反射器があり、位相給電部が真ん中の2本。
ちょっと想像と違っていた・・・どうも4エレだとコメット型を想像していた。
(導波器2本で後ろ給電)
組み立てはエレメントの番号とか取説通りやれば、たぶん全部組み立てても小一時間ではないかな?
この取説も親切なのか何なのか?バランの作り方とかインターフェアの対策法とか
DXのビーム方向とか・・・hi
見やすいような見づらいような・・・??

エレメント始めブーム、取り付け金具等々結構出来は良さそうで且つ耐久性も
見た目は問題無さそうな気がする・・・自作アンテナのホームセンターアルミパイプとか
軽量2エレHB9CVしか知らないので大きな事は言えないが・・・hi
エレメントとか給電部の金属加工は問題無かったが、なぜかブームの穴位置がズレており
仕方なく電動ドライバでネジ山半分ほど強制的に挿入して手持ちドライバでフィニッシュ。
まぁ外す事はないので・・・
テナコートは100均の「刷毛」でサッと塗り、今日の天気なら30分程で乾く。
後は組み立て完成後にもう少し細部まで塗る予定。

ブーム長が想像より短かったので、アンテナの最終組立は屋根の上とベランダタワーの上で
行う予定にした。
それより・・・付属のフェライトビーズを同軸に先に入れておく必要があったのだが、
そうとは知らず事前にケーブルにコネクタを付けてしまい、ちょっとガッカリしている。
何しろやり直せばコネクタが一個かわいそうな事に・・・(涙

後は・・・マストを先に固定してタワートップで作業するか?マストを後からえいやっと持ち上げるか?

さて!今週屋根に登れるか?!!・・・hi

by JJ1WGG


アンテナ到着

内容物

取説の一部



パーツやビスの袋に内容物が書いてあるのでわかりやすい

エレメントは番号がふってあるのでその通り付ければOK

エレメントの繋ぎ目には導電グリス塗布・・・付属品
塗る時はできれば使い捨てのビニール手袋をした方が良い(ベタベタになるよ)

テナコートは付属 刷毛は100均

乾燥中

マストのビス穴・・・ズレてます

無理矢理取り付けたが・・・微妙に一直線上に無い(hi

泣きのフェライトビーズ・・・hi



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧