おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




さてさて、前回は4月にアキバに行ってロケットでアンテナ関係の金具をリサーチ。
本日は購入目的でお店に・・・買ってから「しまった!!帰りがけに買えば良かった~orz」
なにしろ・・・「重い!!」・・・鞄の金具が曲がりそうな位・・・ちょっと盛りました(hi
でも頑張ってお店巡り・・・怪しい店での「訳ありビデオカメラ¥1500!」とか
同じく「訳ありアクションカメラ」とか・・・かなり迷ったんだが、ビデオは使わんしなぁ~
アクションカメラも取り付ける先も無いし・・・訳ありは何れも「バッテリー問題」。
ビデオはバッテリーNG(膨らんでたので)な為不付属・・・互換バッテリーは別売で¥1000。
アクションカメラは同じくバッテリーなんだけどまだ膨らんではいないけど長期在庫・・・程度(hi
また、別の店では「クランプメーター」¥980がまだ売っていてこっちもかなり迷ったけど
電流を測る事もほとんど無いし・・・やっぱりパス!!
っで勢いで買っちゃったのは・・・トイデジカメ・・・完全に子供向けのデジカメなんだけど
一眼レフの格好(かなり小さいけど)で背面に2インチモニターが生意気についている。
これだけで「買い!」モードに・・・¥1500なり・・・Aエクスプレスなんかでは¥1000以下で
売っているけど、国内のお店で買う方が安心・・・特にこんな「怪しげなブツ」は・・・

その他小容量のUSBメモリとかMSDとか、千石で金具とか・・・その他無線の「隙間ケーブル」を
買おうかと思っていたんだけど想像の倍位値段が高かったので見送り。

アキバも色々変わってきていて(いつも変化してるけど)ビルが無くなったり、建て替えたり
秋葉の駅ナカもなんか工事が始まっていて、駅ナカの食堂街・ラーメン屋が無くなっていた。
駅もリニューアルするんだろうか?
最終的にガード下の「日本百貨店」?でチョイと面白そうなネタの「ツマミ」なんぞ
購入して家人へのお土産を買って帰ってきた(hi


本日のお買い物・・・TOYデジとメモリ関係と特殊金具

ベランダにアンテナポールを取り付けるU字金具・・・デカい奴
たぶんかなりの太さまでOKなのとベランダの柱が10cm以上有るため
重いの持って秋葉をウロウロ・・・hi


レンズに書いてあるf値とか焦点は全くの飾り(hi

操作部・・・見にくいし解りづらい

オープニング画面(hi・・・でも2インチのモニタ

メニュー画面・・・子供向けだからね!

一応スペック


最初見た時・・・えっ!・・・2秒後に「なわけねぇかぁ~笑」
思わずメイドさんが宙を飛ぶ絵面が出てきた(hi

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




懲りもせず(笑)その3にしました・・・まだまだ迷いながらなので中々完成せず!!
今回は「レコードプレーヤー」を購入。
いつもの中古・H/Oなどで調達しようかとも思っていたんだけど、なんか色々考えると
今更「DENON」とか「TEAC」とかにする事も無く、手持ちのレコードが聴ければ・・・程度。
結構CD化はされている物のやはりCD化されていないレコードもあったりするし、
チョコッとオーディオ「かじる」とやっぱりレコードの再生はしたいよな~。

って訳で「オーディオテクニカ」のプレーヤーをポチった(型名:AT-LP60X)
まぁ新品で「国内メーカブランド」・「低価格」ならばDENONとこいつ位。
もちろん高額になれば選択種も増えるのだが、おやぢ的にはこいつで構わない。
中古だと信用のおけるshopで購入しないと、「ワウフラッタ」(回転数異常)とか
アームの動きまで見て貰えない。
アンプとかSPなら何とかなるけどレコードプレーヤーはね・・・
「オーディオテクニカ」にしたのはもう片方の「D社」のは「針が落ちる(みたい)」とか
「回転数が早い・遅いがある(個体差か?)」等ちょっとどうなんだ?
って言う評価が多かったので・・・まぁ気にするかどうかは個人差なのでどうこう言わないけど。
市場価格で「オーディオ・・・」の方が¥2kほど高いが、まぁ誤差の範囲(許容範囲)。

本日到着して早速Open!!・・・いや~「軽い!!」・・・なんかターンテーブル(プレーヤー)と
SPは重い方が良い!!・・・って長年思ってたんだが・・・
取りあえずセッティング(ターンテーブルのベルト掛けとか針のカバー外しとか・・・笑)し
レシーバーの「AUX端子」に繋げるが・・・あれっ?プレーヤー側はRCA端子じゃ無くて
ミニピン・・・最近はそうなの?まぁ付属品に入ってるから良いけど。
(アンプ・アクティブSPへの端子はRCA端子)
一応「フルオート」なので早速古いレコードに「針を落とす」・・・かなりソフトランディング(?)で
心配は不要・・・「チリチリ」言いながら音楽が・・・あれ?案外音が小さい。
YAMAHAのレシーバーだと「CD」や「メモリスティック」のmp3でボリューム「10」と
しているところ「レコード」かけると「18~20」程に上げないと同じ音圧にならない。
セッティングのせいなのか、レシーバー自体の「味付け」なのか・・・
まぁボリュームに気をつければいいや!!(適当・・・笑)
それより、レコードの「音飛び」がいやに気になると思って板をよく見ると・・・
あ~~「カビ」と「ホコリ」のかたまりが・・・そりゃそうだ何しろ最後にレコードかけたのは
たぶん30年位前と記憶している(笑・笑)
クリーナーセット買ってこなきゃ!!

「カルメン・マキ」とか「EPO」とか・・・懐かし~(笑
買った記憶が無いんだけど「大滝詠一」のLPもあった

こっちは「ジミヘン」「CCR」「アメリカ」とか・・・
「ツェペリン」とか「Chicago」ジミヘンもあと2,3枚有ったんだけど
何処に入ってんだ?

知る人ぞ知る・・・「やまがたすみこ」さん・・・ファンだったんだよ~
たぶんLPは全てあるはず・・・ものすごく澄んだ歌声・・・
*他にもシングル(EP)が50枚くらい出てきている・・・

段ボールで届いた

中身も段ボール(笑

開けた付属品等・・・いや~チャッチ~(笑

接続ケーブル・・・本体側(プレーヤー)はミニピン

ベルト掛け用の「リボン」・・・ちょっと良いアイデアかも?

セット完了

回転数のボタンスイッチ(33回転・45回転切替)

スタート押すとアームがレコード盤の上まで動いて針が落ちる
ストップでアームが上がって戻る
右端はマニュアル用のUP・Down
右上の切替は・・・レコード盤の大きさ設定(LP用12インチとEP用7インチ切替)
昔はオートが無くて全部自分の手・指でレコード盤に針を置いたから
こんな切替は記憶に無い・・・笑

オーディオテクニカ(オーテク)・・・昔はヘッドシェルに使ってた・・・

カートリッジは交換できない・・・orz
もちろん「針」は交換可能だ(オーテクなら先々もOKと思ってる)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




いやいや・・・もちろん個人的なレベルで申し訳ないが・・・
おまけに3回分引っ張っちゃた・・・

インシュレータ代わりにダイソーで買った木片(集積材のMDF片)を
SPの下に咬ませて見たんだけど・・・元々ウーファーの大きさが12cm・・・
低音を出すには厳しい性能なんだが「ぼや~」っとした音から
ちょっと「締まった」音質になった・・・気がする(笑
その上なんかドラムのスネアが「ターン!!」っと思い切って出てきた
(・・・気がする・・・笑)
もう少しセッティングをすればもっと聞きやすそう。
怖いのは・・・これで良いか~っと妥協しそうな自分・・・
容積の大きなSPBOXを持つSPはプリメインAMPをどうにかする時まで
お預けか?それとも良さげなSPが出てくるのを待つか?
どっちにしてもしばらくこのONKYO D-032Aと遊んでみよう~


ダイソーのMDF材・・・4パック買った

ちょっと大きいな~・・・この1/4で良い感じなんだけど・・・

ついでにレシーバーの下にもひいてみた

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




前回は久々にオーディオ系を実家の一室にちょっと置いたのだけど
見た目も、聞き加減も怪しい(?)ので「カラーBOX」を購入して
オーディオラックの代わりに・・・
本当はあまり良い方法でも無いんだけど、シビアなオーディオマニアでは無いので
取りあえず、金属のラックよりは(それも可搬型なので不安定)良いかと・・・

そう言えばカラーBOXって昔は¥1K以下でよく売ってたけど、今時は¥1.5Kも
するんだね~・・・まぁ昔とは違うよ!!って話だけど(笑

まぁ「見栄え」はそれなりになったんだけど、聞いてみると・・・左右の位置が
少し近い事と、やはりSP・BOXは少し「浮か」さないと・・・「インシュレーター」が
良いんだろうけどなんか「木っ端」を探してきて浮かそう(笑

FMのANTはH/OでFコネクタ付きのケーブルを¥100で買ってきて、同じく¥100の
赤/黒ケーブルをANTエレメントとして購入。
簡易な室内FM放送用ダイポールを作って設置・・・東京・神奈川・埼玉の民放FMと
国営放送FMはかなり感度良く受信出来た。
エレメントはそんなにシビアに考えなくても良いんだけど、80Mhzあたりなら
波長3.7m程なので片側93cm程となるが、受信だけなのでちょっと長めに
片側ほぼ1mでカットしたが特になにも問題無い(短いよりちょっと長めで良いよ)

さて肝心の「音」なのだが、SourceはCDで一応クラッシック(弦楽器系)と
jazz(ホーン系とMJQ)・エンヤ・Chicago・ユーロビート系。
このジャンクONKYOスピーカー・・・以外とやります!!
クラッシックの弦楽器とか「MJQ」の伸びやかさはおやぢのバカ耳でも良さが解る。
エンヤとかjazzの女性ボーカル・クラシックのソプラノ(女性)もうんと前に出てくる。
反対にホーンセクションは良いのだけど、エレクトリックベースとかバスドラムは
・・・なんかちょっと思った音には聞こえない・・・締まりが無いのかな~?
ウッドベースやコントラバスは良いんだけどねぇ~。
まぁ何度も書くが「バカ耳」なのと今まで比べる物が無かったので、そんな
偉そうな事を書くほどの事も無いけど・・・バキッ!!☆/(x_x)

でも困った・・・容積の大きなSPBOXで聞きたいのに、これで十分になってしまう!


一応格好はついたが・・・

買ってきた時「サランネット」が無茶汚かったので
中性洗剤入り水のバケツに半日浸けて何とか綺麗に・・・

バッチもピカピカ

今回急いで聞いたCD達(笑

自作FM放送用ダイポール(笑

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




実家の部屋が空いたので自分の「別荘」(?)として使用する事に・・・
っでこの2ヶ月ばかり不要品の片付けやら掃除やらで暇無しとなっていた。
おかげで収納場所も確保して6畳と3畳の洋間を確保できた(笑
現在の自分の家では部屋の半分が家族用の「タンス」や物入れが
家族共用の押し入れとなっており、無線・作業用スペースと寝るスペースで
結果として「狭い」スペース・・・まぁ趣味部屋兼寝室なので文句は言えない・・・orz
そんな訳でフルに合計9畳分の何も無いスペースが「別荘」(別部屋?)に
出来たので、昔から好きだったオーディオ部屋兼趣味部屋として活用する事に・・・
無線も「移動局」を実家の住所に移し済みで、同市内なので運用には問題無いかと・・・
まぁそっちはANTの張り直しとか色々まだやる事があるのでその内に・・・笑

本題・・・高校生の頃(うわ~数十年も前だ!!)オーディオブームでおやぢも
バイトのお金をつぎ込んで「ONKYO」のプリメインアンプと「パイオニア」の
ターンテーブル・自作のトールボーイ型16cmフルレンジスピーカー(BOX)
「SONY」のド中古オープンリールデッキ・・・っと言うラインUPで楽しんでいた。
・・・がっ!本来SPはダイアトーンとかSANSUIの中・大型BOXのSPに
あこがれており、いつかは「大人買い」・・・っと(笑
なので今までは安ラジオとか安コンポでお茶濁しで済ませていた。

っで今回ちょっと望みを叶えようかと計画・・・なのであるが現在のオーディオ界の
様子もわからないし、Webや本を見ると・・・無茶無茶高級路線で、家電メーカのは
ミニコンポ位しか見当たらないし、やっぱりちょっと良さげなのは「お高い」。
ならば「H/O」含め中古狙いしか無い。
近辺の「H/O」「2nd」など見て回るがどうも「ピン!」と来る物が無い。
取りあえずヘッドは「CDレシーバー」でお茶濁して、何れ骨董品の件の「ONKYO」を
動かすつもりに計画・・・しかし・・・良さげなSPが無い・・・
ダイアトーンのちょっと大きめが(大きさかよ!!バキッ!!☆/(x_x))良いんだが
いずれも「コーンエッジ」がちょっと硬化してきており「う~~ん・・・」
あこがれのダイアトーンなんだけどなぁ~
中型の「YAMAHA」も視野に入れて物色中だけどいまだに食手が動かない・
「JBL」は(腐ってもJBL)小型のブックシェルフ型がちらほらあるけど・・・

取りあえず「音」を出したいのでド中古の「YAMAHA CRX-550」と言うCDレシーバーを
購入してきて(リモコンは有り・・・今時は無いと悲惨)SPは・・・
H/Oの「ジャンク」「音出ました・ツイターコーンへこみ」と書いてあるのを
税込み¥1,100(2本セット)で拾ってきた(笑
メーカーは「ONKYO」で「D-032A」(1998年頃らしい)たぶんミニコンポ等の
付属SPだと思われる(単品売りもあったらしいが)
「本チャン」用の重量感のある(?)SPが見つかるまでちょっとこれで行こう!
どっちにしても「プリメインONKYO」を修理する際に音出し用に必要になりそうだし・・・

とか何とか言っているが取りあえずYAMAHAに電源を入れテストする際に
SPを繋いで(ケーブルもジャンクで¥100で買った・・・1.5m)CDとかUSBで再生・音出し・・・
金属ラックにちょっと「仮」に置いて見ただけなのだが・・・あれっ?案外良く鳴る。
低音の締まりはあまりないけど(置き場所・・・)クラッシックやJAZZは案外良い。
まぁおやぢの「バカ耳」なので当てにはならないが、ジャンクSPとは思えないな~
これからまじめにセッティングとケーブルもまじめなのに変えればまだまだ良くなりそう。
CDレシーバーは可も無く不可も無くなのだが古いのでBTは無いし、USBなど「天板」に
コネクタが有り「見た目」はチープ(笑
なんかリモコンの使い方イマイチ解りづらいが、やはりリモコン無しだと色々面倒。
パワーは片側32Wで必要十二分、SPコネクタも「バナナプラグ」が使えそうで
結構マニアックな造りだし、「AUX in」もあるので将来的にレコードプレーヤーも
繋げそう。使うかどうかは別だけど「サブウーファー」も繋げられるし・・・
FM ANTの取り付けが「Fコネクタ」なのが何とも・・・(笑 Fコネ有ったかな~)
音的には・・・たぶん「素直」なんだと思う・・・バキッ!!☆/(x_x)

これから希望のSP探しと古いプリメイン修理を楽しむ事にする(笑


YAMAHA CRX-550

電源ON!!

ちょっと情けない配置・・・(笑

ONKYO D-032A・・・きちゃない・・・

型名

ツイーター「へこみ」片方だけだった

セロテープじゃ粘着が弱かったので「ガムテープ」で
かなり強引に・・・若干「カタ」がついちゃってるけど
人に見せる物でも無く音質に問題無い・・・のでこれでOK!

ちょっと仮置き・・・結構聞ける

@110はケーブル¥825は別の物

大昔の「ONKYO Integra A-755」たぶん1976年物(笑

直したい・・・電源は入る

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧