おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。




昨日動作チェック(電源チェック)がうまくいったので、
本日外観の清掃と内部の埃落とし。
どうしてもメインダイアルが外れず、止めているはずのイモネジも無い。
固着か、イモネジ紛失で接着でもしているのだろうか?
無理するとエンコーダーまで逝っちゃいそうなので、Fパネルの取り外しは諦め。

洗浄剤とかハヤトール、エアダクターを駆使して(古歯ブラシ、綿棒使用)
なんとか見られるくらいには復活。
もちろんメインダイアル以外のツマミは外して洗浄。
上パネル、下パネルも外して内部の埃取りも行ったが、
パネルも結構固着していて、ちょっとヒヤヒヤ・・・hi

所で昨日の記事で、LSBモードで音が出ないと書いたが、この機種は
LSBはオプションで、衛星用だと言う事が分かった。
更にメモリバックアップ電池等は実装されておらず、なんと専用オプションの
チャージャーかベースユニットが必要だそうだ!(へ~~)

などとしながらも取りあえずマイクで変調を聞いてみなければ・・・と
手持ちの適当なマイクを6Pコネクタにつなぎ替え試験。
ダミーをつけて、VX-2で受信してみる・・・信号はバッチリ!
が~~変調がのってこない・・・古い古いマイクなので(TORIOのMC-20だっけかな?)
もしかしてユニットがおかしいのか?っとこれまた超OM機のTR-7500GRを
引っ張りだしテストすると・・・変調がのってない。
もう一つのマイク(TR-7500GRの付属)をTR-7500GRで確認するとちゃんと変調が掛かる。
どうやらマイクの不良っぽい。
そこでTR-7500GRの付属のOKなマイクを6Pコネクタに繋ぎ、TR-9000に・・・
あれっ?ものすご~~く小さな音で変調が聞こえる・・・???
webを彷徨っても正解は出ていないが、ある方のブログで「純正マイク以外だと
ものすごく変調が浅い」と書いてあった。
測定器も無いし、純正のMC43SはTS-690で使用しているので・・・
変換ケーブルにして試してみようと思う。
マイクでなければ・・・どうするかなぁ~・・・orz

今日はここまでかな?

*TR-7500GRがまだまじめに動くのにビックリ!こっちも整備しようかな~hi

by JJ1WGG


まずはつまみ外し


上パネルbefore

上パネルafter


Fパネル左before

Fパネル左after


Fパネル右before

Fパネル右after


MIC付けるも・・・


おまけ・・・TR-7500GRまだ使えるかも・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧