◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

親切な図書館司書さん

2024-06-19 | 在宅勤務

 

 



昨日の悪天候が噓のような好天気
平和に在宅勤務
さすがにエアコン必要かな?と思ったけど、遮光カーテンで乗り切った。

夕方はご近所の街中華で一杯やる予定🍻




今の図書館に通ってそろそろ7年目
特に何の印象もない図書館
司書さんの印象も同じく、可もなく不可もなく。

しかし先日親切な司書さんがいた。
わたしは結構同じ本をリピートして借りることが多い
ただ延長を重ねた後は、窓口で一旦返却手続きをする。
その際「こちらの本の新装版が出ていますよ」と教えてくれて、
予約しやすいように紙に出力してくれた司書さんがいた。
貸し借りのやり取りのみで惰性的な人が多い中、返却画面を見ながらの手際良い対応
こんな親切な司書さんっているんだ~
うれしくなってしまった。

自分の仕事に+したサービス 大事ですね。



どんどん減っている本屋さん📖
生き残りにはコミュニケーションが大事かなと思ったりする。
しかし昨今の文庫本の値段には驚く。
値段が上がるだけ上がって悪循環のような気がする。
手頃に何冊でも買える値段にすれば、読書率はあがるような気がする。

電子で読む人が増えてきているのも確かで、厳しい現実
わたしはまだまだ紙の本を応援します!










上高地の前にGET 3代目のスマートウォッチ
しかしバグってて一旦初期化して使用
今はよい感じです👍

 

 




ドミノピザがてっぱん
いつもチーズンロールにしているけど、ミルフィーユにしてみた。
やっぱりチーズンロールがよいかな~

 

では行って来ます(^▽^)/

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田無神社 | トップ | K-M »
最新の画像もっと見る