goo blog サービス終了のお知らせ 

◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

200

2025-01-19 | 

 

 





高速を運転していると、たまにスゴイ勢いで高級車がビューンと過ぎ去ってゆく。
一体何キロ出しているのか・・目線からあっという間に消える。
結構な速度を経験したことはあるけど、あそこまでじゃない。
先日、山友からドライブに誘われた。
山友なので話題は「山」だけど、たまたまクルマの話題になった。
意外と詳しいわたし。
相方もそうだけどなぜかレース経験者に出逢う確率が高い。

先日クルマを買い替えるラストランに誘われた。
言うまでもないが(この流れでね)高級車
昔働いていた動物病院の院長先生が乗っていたクルマ
なので乗るのは二度目
早朝の東名を快適ドライブ
こだわりの足回りは安定感抜群でスピード感覚が麻痺しているのが分かった。
ちょっとアクセルを踏んだだけなのに。
「時短」と思ってしまった(苦笑)
新東名は制限速度が120Kだった。

このドライブ何よりも首都高の湾岸線をぐるりと回ってくれたのはうれしかった。
過ぎ去る林立するビル群を見ていると初心を思い出す。
そうよこの辺に昔住んでたんだよなぁ・・随分都心にいたものね。
そんなこんなで上京して20年越えてました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュピターリターン

2025-01-16 | 







たまにスマホを忘れる。
マンション内で気づいたら戻るけど、
駅までの道で気づいた場合は半分諦める。。
誰もがスマホがないと生きてゆけないそんな昨今
スマホがないと何も出来ない!?
でも腕にあるスマートウォッチで改札は通れるし、音楽も聴ける♬
連絡手段がないから当たり前に誰からも連絡がない。
重要かつ何かあっても帰るまで分からない。
家でよっぽどのことがあれば会社に連絡が来るハズ
最近は会社のスマホは持って帰らないから、会社に着いてから電源ON
そう今日スマホを忘れた。
気づいたのはマンションから出て少ししてから。
特に予定がない日だし、早く家に帰って『金閣寺』を読みたかったから、
取りに戻るのはやめて、「自由で孤独な日だ!」と思って出勤
でもそういう時に限って上司から「飲みに行かへん?」。。



昨年から抱えている問題は逃げている状態
「逃げる」「逃避」それは誰もが抱えていることなのかな?
「嫌なことは後回し」現実を見たくない。いつか見ることになるとしても。
精神的に弱いんだろうと思うこともある。
強くありたいけど、そうもいかない。
忙しいと気が紛れるし、忘れていられる時間もある。
いつか問題は解決する。
冷静な判断は第三者に委ねた方がよいと思う。




💛💛💛
濃いと思っていたけど、そうじゃなかった。
今さらの気づき。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巳年

2025-01-01 | 

 




年末の長野からの帰り道に写真整理
やっぱり富士山の写真を選んでしまった。
本当は八ヶ岳の稜線が好きなんですけどね。

今年も引き続きテーマは「山」です。
ブログはBOOKBOOKBOOK「本」ですけどね・・(笑)
昨年度からの大江健三郎全集を引き続き読んでいきたい。
その全集で引用されていたディケンズ、お正月読書には初三島由紀夫
まだ知らぬ数々の作家さんとの出逢いを楽しみに。

 



今年の「山」の方は多摩100山(多摩百山)コンプリート!
訪れたい山としては・・
利尻岳、幌尻岳、那須岳、会津駒ヶ岳、至仏山、燧ヶ岳、雲取山、
槍ヶ岳、御嶽山、鳳凰山、塩見岳、悪沢岳、赤石岳、聖岳、光岳、
大峰山、大台ヶ原山
テン泊では紅葉時期の涸沢カール!
こう明記しておくとおもしろいかも。

引き続き今年もよろしくお願いします(^▽^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SALVATORE CUOMO

2024-12-31 | 

 

 





年末はとにかく飲み会が多かった。
最終週は毎日業後が忘年会飲み会だった。

「別に断ればよんじゃない?」って言われるのも分かる。
でも、最近は考え方を変えた。
誘ってくれたら参加する!ってね。

飲み会とは別だけど、山行きのお誘いを素気なく断ってから、
全くと言ってよいほど声がかからなくなったことも一つの要因
誘う方も誘わなくなる。逆も然り。
誘いがある内はそれに応えてゆきたい。
だって嫌いな人は誘わないでしょ(裏読みせずに前向きに)

そんなこんなで色々な部署の人達との飲み会
それが楽しかった。
現在6部署と関連があるけど、それぞれ部署ごとに人種が違う。

正統派に近い部署の人達との飲み会が大いに盛り上がった。
垣根を越え過ぎないその距離感がまたよかった。
歳は取りたくないなと思うけど、
この歳だからこそ分かる会話が心地よく、ついつい飲み過ぎた。

それぞれの事情はあるにしろ、こうやってたまに飲む仲間
そこに声がかかることをありがたく思った。
人脈もそうだし、この長年の同士って絆なのかもしれない。

またこのメンバで飲みたい。

しかし席だけ予約だったので破格なお会計となりました(^▽^;)









 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの明治神宮

2024-12-06 | 

 

 



先日御札を返納してきた明治神宮
すっかり観光地化されていて外国人だらけだった。



明治神宮 - ◆BookBookBook◆

明治神宮 - ◆BookBookBook◆

明治神宮 - ◆BookBookBook◆

秋から初冬へ好天気もありチャンス!明治神宮へお札を返納して来ました。長年壁に貼ってあり、お引越しの際にベリッと剥がした。今回は西参道より訪問よく北参道入口から入...

goo blog

 



先日棚の整理をしていたら、またもや!明治神宮の御札!
再びの明治神宮訪問となりました。

 
都内は冬晴れの日々
厚手のコートが熱過ぎるぐらいの陽気
落ち葉を踏みしめながらの訪問です。

 
今度は返納場所も分かっていてスムーズ



紅葉がまだ綺麗な明治神宮でした。




神々しい境内
夫婦楠のモコモコ感がまるでブロッコリー
一つに見えるけど名前の通り二つからなる巨木に毎度目を奪われます。

次回はゆっくりお散歩がてら訪れたい。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不倫より減税」

2024-11-11 | 

 



スキャンダル「不倫より減税」

政治に関してニュースから得た情報ぐらいしか知らないけど、
最近大注目されている国民・玉木代表
「103万円の壁見直し」でかなり期待されている。
が・・不倫報道!?
「おおむね事実」と即認めた。
色々な意見が出ているけど、内容が内容で・・女性からの視線が冷たい。
バレないだろうと思ったんだろうけど、詰めの甘さを感じた。

男女問題
確かに本人同士しか知りえないわけで、余計なお世話!?

知人に付き合っていた彼女に刺された人がいた。
聞いた時は引いたけど、当事者同士しか分からない。
若気の至りと言っていたけど、ついつい観察して気づいた点があった。
それはその知人があまりに自己中で、これはネタだなと思わせるぐらい相手に対しての想像力が欠如
これは本人だけが気づかない元々の性質
完璧な人間はいないけど、やさしさと気遣いが完璧な相方のそばに長年いたからか、そのやさしさに麻痺していたよう。
当たり前が当たり前じゃない。
相手のことを考え思いやる気持ち
それってちょっとした行動の中に自然と出る。
生理的にダメとかそれ以前の問題でした。合掌・・

「最初が肝心ですね」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮

2024-11-09 | 

 

 



秋から初冬へ
好天気もありチャンス!

明治神宮へ御札を返納して来ました。



この納所の場所が分からず探しまくる。。



長年壁に貼ってあり、お引越しの際にベリッと剥がした。

今回は西参道より訪問
よく北参道入口から入って涼んでいた頃を思い出す。
夏の都心の暑さを忘れられる場所
作られた都会のオアシス



しかし明治神宮も外国人観光客だらけ・・ここは外国!?
先日の夜の新宿同様、海外旅行に来た気分でした(^▽^;)wow








週末のお天気が好転
家でゆっくり出来ると思っていたんだけど・・致し方ない。
今週も山に登ってみたい!という知人をご案内
ちょっとした週末ガイド🍁
陣馬山は先週行ったので、今週はその延長線上の景信山です。
朝ラーじゃないけど、朝ビーする!!🍻




来週は北海道 函館の北海道産食材を使った朝食ビュッフェ体験♪~
いかに身軽で行くか考え中
積雪を考えスノーブーツかしら。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光駅

2024-10-29 | 

 

 



土曜夜のJR日光駅
あまりに閑散とし過ぎていて驚く。。誰もいない。。
そう日光は東武鉄道が力を入れているからかJR駅前が寂れている。
見ていて何だかやるせない。

観光地の光と影

田舎独特のコミュニティ
それを肌身で感じた不快な出来事があったばかり。
憧れの田舎暮らしなんて夢見ちゃいけない。

電車までの待ち時間 駅舎を眺めつつ立ち話
その間に通り過ぎるバスには誰も乗っていない。

繁栄していた頃の記憶を持つ田舎にUターンした知人は何を思う?



こんなにも素敵な駅舎



正統な西洋建築を取り入れた建築様式として評価が高く、
関東の駅百選「明治時代の面影を残す白亜の木造建築の駅」

働く 集う 和む 大正レトロな駅舎を保存・再現しつつ、 観光駅としての魅力を向上 ──JR日光線・日光駅 | JR東日本:and E(アンド イー)│ひと、まち、せかいをつなぐ

働く 集う 和む 大正レトロな駅舎を保存・再現しつつ、 観光駅としての魅力を向上 ──JR日光線・日光駅 | JR東日本:and E(アンド イー)│ひと、まち、せかいをつなぐ

働く 集う 和む 大正レトロな駅舎を保存・再現しつつ、 観光駅としての魅力を向上 ──JR日光線・日光駅 | JR東日本:and E(アンド イー)│ひと、まち、せかいをつなぐ

日光駅の駅舎は、正統な西洋建築を取り入れた建築様式として評価が高く、関東の駅百選において、「明治時代の面影を残す白亜の木造建築の駅」として選定された。日光駅の存...

JR東日本:and E

 








たくさんの人が行き交う構内を想像

今回はJRを使用 宇都宮駅から新幹線としました。
時間的には約二時間 あっという間に都内着でした。













額縁に収まる男体山

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bills

2024-10-18 | 

 

 

Bills

昔流行ったパンケーキ
あまりの長蛇の列に断念したBills
ちょうど原宿にいて、今ならありじゃない?
ってことで行って来ました。

昨日と同様緑地化されたビルの最上階

平日5時に来店も・・列が・・10分ぐらい待って入店です。
それも半分以上が外国人
またもや海外に来ている感覚になる。

 
「焼き時間に約20分ほどお時間いただいております」OKOK

念願のパンケーキ!



こじゃれたカフェラテを飲みつつ待ち。
 
時間通り約20分後パンケーキ登場



リコッタパンケーキは、パンケーキとフレンチトーストの中間的存在
ミルキーでまろやかな口当たりです。ふっわふわでした。
流行った訳が分かったわ。

 
さすが王道のBills
世界一の朝食と言われているだけありました。










久保田利伸 - Missing [Official Video]

久保田利伸 - Indigo Waltz [Official Video]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接近戦

2024-10-04 | 






数年前から都心をギリ飛んでいる飛行機👀
たまに近くてドキッとする。





上司が倒れて三ヶ月・・前触れなしの脳梗塞
とうとう休職になってしまった。





歌舞伎町タワーを見るとなぜかアナ雪が浮かぶ。
何だかハリボテみたいなビルの突端





弟にもらった山用カップ
数回使ったのみ・・先日爪切りを探していたら出て来た!





10月なのに残暑厳しく。
強く吹き抜けるビル風が心地よい。








週末は長野松本です!!

ALPS OUTDOOR SUMMIT

ALPS OUTDOOR SUMMIT

ALPS OUTDOOR SUMMIT

世界水準のアウトドアギアが一堂に会する【ALPS OUTDOOR SUMMIT】。アウトドアの聖地・長野県松本市で、ものづくりの美学に触れて人と繋がる、こだわりぬいたアウトドアギア...

ALPS OUTDOOR SUMMIT

 


前乗りするので(予約投稿) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする