あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

昨日は禁断(?)の体験をしてきたよ~

2013-10-02 | from:sachiaki
どうも!最近扉を開け過ぎなんじゃないかと言われたりしているsachiakiです。
んなことないよ。
扉なんてもんは存在しているなら開かないなんてことはないだろうから、
開けてしまったら進むしかないじゃない?
そんなことを思ったりもするけれど、
やっぱりモノによっては開けてはいけないものもある気がするから
慎重に扉を選ぶことは大事なのかもしれませんね。

って、何を語ろうとしてるんだw

まぁちょっと変な方向へ話が進んでしまいましたけれど、
ようは緊縛を人形にほどこしているだけではなく
いよいよ人間を縛る方向へと進んできたぜ☆っていうご報告ですw

師匠になる兄さんと20時に奥亭で待ち合わせてまして
ドキドキしながら扉を開けてみると、
すでに師匠がカウンターに鎮座しておりました。
これ、落語の世界とかだったら許されない事ですよ。
師匠より後に弟子が来るってダメでしょ!絶対!

うわちゃー(ノ∀`)

って思ったけれど、挨拶も無事に済み
軽くどんな経緯で縛ることを目指しているのかとかそんな話をしていたら
「じゃ、まずは軽く縛ってみますか。場所はどこがいいですかね?」
だって!

おいおいおい~~~~そんなこと予想もしてなかったよ!!!

いや、ちょっとだけその可能性はあるかもって思ってはいた…。
この間ちょっとしたIT系の友達と飲んでた時に師匠を紹介してくれたSさんが、
「sachiakiさん近日縛られるはずだから見に来ればいいじゃん」
って言っていたのを聞いた時に、もしかしたら?って思ったんだ。
でもさすがに初対面でそれはないだろうって思ってもいたんだ。

結局。
火曜日担当のジョン(犬)さんにこれから縛り講座をするので2Fを貸して欲しいと交渉し、
縄を買ってきた方が良いってことで師匠と一緒に歌舞伎町側の大人♡のショップへ出向き
いきなり縄を3本も買って奥亭に戻り、そこで縛られてきたのでありました。
つうか複数本必要だなんて知らなかったぁ~~~。
しかも縄が高かった~~~~~~。
1本(7M)で2,800円ですよ。3本で8,400円ですよ!!

とりあえず縛られると覚悟が決まってから慌ててタイツも購入して挑みましたよ。
立ち回るのにスカートじゃ色々と不便だから。
初対面はどんな格好がいいかな?生徒っぽい外見の方が面白いかなって
チェックのスカートはいてってたんでねぇ…。


で、この様ですよ。

これが本当の後手縛り。
2本縄(紐)がないと綺麗に作れないんだ。

ついでにこっちが亀甲縛りの変形後ろ側。


どうでもいいけれど整体に行かないとヤバイんじゃないかと思うくらい
体がねじれてますね…。あと二の腕のプニプニ感ヤバい。。
気付かないところでBBA化が進化しているなぁと。

ちなみにこの縛りは師匠とアシスタント予定のR君がほどこしてくれましたよ。
私も覚える為にR君を縛ってやりますた(;゜∀゜)=3ふはっ

これで年賀状用のネタ準備は整ってきましたよ!
あと2月の展示用の準備も進めていきたいですね。
女の子をどういう風にまとめたら綺麗に見えるかどうか。
そんなことを思い描きながらスケッチを進めてみようと思います☆

今夜もミクリカさんで練習だ!

てことでまた夜か明日☆モイモイ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろクリスマスを考えな... | トップ | 結論が出ないままだった… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
【画像トレースさせていただきました】 (山岸香織)
2016-12-14 14:26:36
はじめまして。
横浜の地域情報サイト「はまれぽ.com」編集部の
山岸と申します。
http://hamarepo.com/
弊社媒体で、近日中に「SMバー」の記事のアップを
予定させていただいておりまして、
その際に記事内にイメージ図として
sachiakiさまの「後手縛り」の画像を参照にして
おこしたイラストを
記載させていただくことになりました。
掲載日は16日です。
ご覧いただき、何か問題があれば以下にご連絡ください。
(infoアットマークhamarepo.com)
画像はこちらでオリジナルで作成したので
参照元はとくに記載しませんが、問題あれば
ご連絡をいただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

※アドレスのアットマークは@
Re:【画像トレースさせていただきました】 (book_lah)
2017-09-10 12:19:19
すごい今更ですが、はまれぽ読みました。
はまれぽ自体は結構読んでるんですが…ヤバス
今度SACHIAKIと一緒にいきますか

コメントを投稿

from:sachiaki」カテゴリの最新記事