goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

出品していることを忘れてた

2025-07-14 | from:sachiaki
某アプリからメールが届いていて
なんじゃらほい?と見たら
出品していたものの購入を検討されていた方が
出品をキャンセルされたいというものでした。
出した時はしばらくちょいちょい見てたけれど
いらない通知がうるさかったのと
通知系で通信圧迫が嫌だったので
切っちゃっていたのもあって気づいておらず
アチャーとなっていたsachiakiです。

キャンセルはちゃんと受け付けて
予定してくださった方に、
「申し訳ありませんでした」と返信を出したんですけれど、
某アプリの方からまたメールが届いて
「迷惑行為はやめてください」という警告が届いたので
わー!ってなってしまいました。
まぁたしかに迷惑ではあるなぁ。
とはいえ、もっと迷惑なことしてる人たちは野放しなのに
妙に丁寧なんだなぁと感心したりして。

とりあえずしばらくぶりに開けたアプリを見て
とくに変わり映えがなかったので
こりゃ出品を消して粗大ゴミに移動かな
なんて思っているところです。
間違えて買ってしまった新品のものなので
捨てるのは勿体無いんだけどね……。

あれよ、神様に呼ばれないといけない神社
っていうのに行ったので、開運されているの本当なの?
って疑っちゃうぐらいに
悪いことがちょいちょい起きるので
アク抜きみたいな厄落としに入っているのか、
それともそういうのは関係なくって
開運なんていうものはやっぱりないってことなのか
どちらかなのだろうな〜って思ったり。
たぶん、後者なんだけど。

結局自分の運命とか道っていうのは
自分で切り開いて行くしかなくって
神頼みなんて意味はあんまりないのよねぇ、なんて。
お参りへは強行手段を取ったので
自分の中にそういった力があるってことに気づけたのは
良いことだと思うんだけど、
そのぐらいですかね、ご利益は。
むちゃくちゃデカい利益だけど、
他力本願はさせてくれないって感じが
さすがだなぁって思うばかりです。

それにしても、ここ数年静かで良かったと思う面倒ごとから
2件も連絡が来て、1つ巻き込まれてきたばかりで
ウヘェとなってきたので、
ウヘェとなったぶんの手切れができていたらいいなぁ
なんてことを思いました。
ほんと面倒臭い。

さて、今日巻き込まれた分お仕事できなかったので
そろそろ作業に戻ろうと思います。
それではまた。モイモイ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱いブキの時はナベブタスイ... | トップ | 曇りなんてレベルじゃないぞ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

from:sachiaki」カテゴリの最新記事