あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

友人が風邪をひいている

2024-06-12 | from:sachiaki
今年も秋に一大イベントを行うので
そのための準備を年始からずっと行っておりますが
まぁ〜〜〜〜〜〜〜お役所に出す書類が面倒臭い!!!!
どうしてあの人たちってそうなの???
ってなるぐらい面倒臭い!!!!
そんな面倒臭い書類仕事を受けている友人が
珍しいことに寝込むほど熱を出して倒れたと聞いたので
(というか、心配でメッセージしたら寝込んでた)
非常食などを届けに行ってきたsachiakiです。

私はこの先の未来って、
OpenAIの元社員のリークにあった
あの恐ろしい予言通りになろうとならなかろうと
いずれにしてもこれから20年とか30年は
ちょっとシンドイことになるんじゃないかしら?
と思ったりしています。
ただ、シンドイ人とそうでない人との
両極になると思うので
シンドくなりたくないって人は
今からでもファインナンスを勉強して
少しでも外貨を稼ぎつつ、
国内にいるなら個人商店を営めるような
そういう技能の一つや二つを身につけておくと
良いんじゃないかと思います。

で、そんな話は置いておいて。
シンドイ側になるであろう自分としては
今からでも同世代とのつながりをシッカリ保ち
鷹だらけの世界でも鳩として生きられるように
(嫌な言葉で使いたくないけれど)
コミュニティ意識を作っておきたいのです。
生まれた時から両親がしっかりとした金融感覚の持ち
かつ、教育にも力を入れているところは
おそらくユートピア的な治安がしっかりとした
綺麗な世界を作り、他を排除するようになると思います。
救うには限界があるからね。
昔のように格差が広がりすぎたり
大衆の不満が出た時に一揆が起きたり
戦争が起きたりって時代ではないので
格差が広がっていくこれからは
ひっくり返せるような嵐は起こりにくいと思います。
だから弱者側が滅びる、
ないし、ある程度数が減るまで
救わないという選択肢を取る方に
世論が動いていくと思っているのです。
「排除アート」なんて呼び名で知られた
寝そべることのできないベンチへの議論で
エリートゾーンの人たちが治安維持のためには必要だろ
昔みたいに治安の悪い時代に戻りたいのか?
という問いかけをしているのを見て
あぁこれはもうダメだって思ったんです。
誰かを敵に見立て、
治安が悪くなる原因を誰かに押し付けている、
そして押し付けられるのは弱者と決まっている。
「治安維持」と言われてわざわざ反対する人もいないでしょう。
漂白というのはいつもそんな風に始まるのだと思います。

当然治安の悪いところで暮らしたくないっていうのは
当たり前の感覚だと思います。
だけどそのやり方って排除だけじゃないはずなんですよね。
少なくとも私はそう思います。

昨日、今月の学びの会用のミーティングをしている時に
今回のテーマは何にしようか?ってなった時に
『支援している時に心がけていること』となったのですが
もう後がない人たちを支援する人たちにとって
ある程度の諦念を持ち、
そして今その時を大事にすることが
とても大切なのだなと感じたのですね。
しかし教育ボリュームゾーンや
成長を期待するゾーンにいる人たちは
それを良しとはしないので
どうしたってぶつかってしまうよなぁ
なんて思ったりしたのです。
成長は大事だし、今日より明日を良くすることは
なによりも大事なことだと思うけれど、
目が見えない人に「見ろ」という無茶が言えないように
機能しない人たちがいることも
諦念で迎えないとって思うところがあります。

でもそれじゃ努力する人だけが損をするじゃないか。
それでいいのか?って言われてしまうのでしょうね。
努力が報われていて、その余剰で生かされてきたものって
たくさんあると思うんですけれど、
今は努力の成果が少なく、余剰の限界を感じる世の中だから
余剰なんてない、その分は生かしておけない
それは自然淘汰だ、と言われればその通りなのかもしれない。
弱者を養う余裕がないなら、弱者が出ない世界にすればいい
なんていう話がまかり通るようになれば
優生保護法の復活も待ったなしでしょうね。

財務省が障害者施設に対して
「効率化」「生産化」と言い出したからには
よりそこに拍車がかかり「生産性のないものはいらない」への
論も強まっていくことでしょう。
AIがそういった弱い人たちに対しての
サポーターになることを期待していましたが
結局ツールは使いこなせる人が強いというもので
AIもその中に組み込まれてしまっているようです。
強い人たちはより強く。
弱い人たちはより弱く。
そんな世界になるんじゃないかなって思います。

と、暗い話になってしまいましたが、
そうは言ってもいつの時代も
めちゃくちゃ弱い人たちであっても
なんとか生き延びてきた記録がありますから
虐げられようともしぶとく粘っていきましょうってことで。
イベントのボスも生き延びれるように
弱い人たちを包括して飲み込んでいける
そういう施設を作るのに駆けずり回っているので
希望はないこともないぞってところで締めようと思います。
それではまた。モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする