今日は庭の湯っていう豊島園にある温泉入ってきて、
帰ってきてから爆睡していたsachiakiです。
夕方5時あたりに帰ってきて、眠かったから布団入って寝ちゃったんだけど
そのまま夜通し寝てしまうかとちょっと焦ったw
なにしろ今日はパリ-ニースのスタート日!
自転車レース自体は2月あたりから始まり出して思いついた時に
ちょいちょいと見ているレースもあったりするんですけれど、
生中継が入り、Twitter上でJspocycleのハッシュタグがついたツイートが
私のタイムラインを占めてくると、いよいよ始まったなぁって感じがするんですね。
それがパリ-ニースってレースから始まるわけです。
文字通りパリからニースまでのツアーレースで一週間くらいのレースなんですけれど
歴史も古く、このレースで勝ってくる選手がツールで大活躍したりするので
なかなか見逃せないのであります☆
まぁ、なんにしてもとうとう自転車レースのシーズンが始まったってこともあり
これから私の寝不足もシーズンに入るってことでもあって
体調には気を使っていきたいところですわw
あ!そうだ。シーズン始まったってことは
仕事サクサク片付けるようにしないと観戦もできないからな。
本当に気をつけようw
そしてレースは番狂わせのクウィアトコウスキーさんが優勝でした。
ロードレース世界チャンピオンがタイムトライアル世界チャンピオンを下す瞬間を見られてよかった!
(ロードレースとタイムトライアルは同じ自転車でもかなり競技として違うんです。
ロードレースはチーム力だったり、頭脳レースなところがあるけれど、
タイムトライアルは個人の力が強く、1人ずつ(チームTTだったらチームごと)スタートするから、
淡々と自分のリズムを持っている人に強いレースなんですねぇ)
よし、レースも終わったしもう一度寝る!
じゃーね☆モイモイ
帰ってきてから爆睡していたsachiakiです。
夕方5時あたりに帰ってきて、眠かったから布団入って寝ちゃったんだけど
そのまま夜通し寝てしまうかとちょっと焦ったw
なにしろ今日はパリ-ニースのスタート日!
自転車レース自体は2月あたりから始まり出して思いついた時に
ちょいちょいと見ているレースもあったりするんですけれど、
生中継が入り、Twitter上でJspocycleのハッシュタグがついたツイートが
私のタイムラインを占めてくると、いよいよ始まったなぁって感じがするんですね。
それがパリ-ニースってレースから始まるわけです。
文字通りパリからニースまでのツアーレースで一週間くらいのレースなんですけれど
歴史も古く、このレースで勝ってくる選手がツールで大活躍したりするので
なかなか見逃せないのであります☆
まぁ、なんにしてもとうとう自転車レースのシーズンが始まったってこともあり
これから私の寝不足もシーズンに入るってことでもあって
体調には気を使っていきたいところですわw
あ!そうだ。シーズン始まったってことは
仕事サクサク片付けるようにしないと観戦もできないからな。
本当に気をつけようw
そしてレースは番狂わせのクウィアトコウスキーさんが優勝でした。
ロードレース世界チャンピオンがタイムトライアル世界チャンピオンを下す瞬間を見られてよかった!
(ロードレースとタイムトライアルは同じ自転車でもかなり競技として違うんです。
ロードレースはチーム力だったり、頭脳レースなところがあるけれど、
タイムトライアルは個人の力が強く、1人ずつ(チームTTだったらチームごと)スタートするから、
淡々と自分のリズムを持っている人に強いレースなんですねぇ)
よし、レースも終わったしもう一度寝る!
じゃーね☆モイモイ