goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

ツンデレならぬツンツン(針だけに

2015-03-03 | from:sachiaki
てことでねー。
あもさんが善哉と呼ぶアルベルトのことですよ。
まぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー
驚きのツンツンですわwww
慣らすのを急いだせいもあったのかもしれないけれど、
とにもかくにもツンツンで、一度は手乗りするまで慣れたのですけれど
その後やっぱり神経質へと戻ってしまい、
顔を見せてくれるのは餌食べてる時だけとなってしまいました。


どうも。
日記のネタに困った時はハリネズミの写真でごまかす癖がついてきたsachiakiです。

なにをやっても可愛いんで、このツンツンぷりも可愛くて仕方ないのですけれど
ツンツンかと思えば、真夜中に作業してなんか気配を感じるなぁって目線を上げると
こちらのことをジーーーーッとケージの中から見つけている時もあって
そんな時は目を合わせてしばらく見つめ合ってみたりもするのですけれどw
だいたいアルの方がフイッと目線を外して丸まってしまうのですよね~。
まぁ動物は目を合わせたら危険信号とみなすとか、
そんなことを聞いたことがあるので、ビビらせてしまっているのかなぁ
なんてことを思ってみたりです。

とはいえ、おおむねツンツンでひたすら顔を見せてくれないアルくんですが
体の成長はそれなりにあって、ずいぶんと大きくなってきたなぁって感じがします。
あと、遊び用に突っ込んだボール紙の筒も時々通ったりしているのを見たりして
やっぱり可愛いなぁってことを思ったりしております(ˊᗜˋ*)
最初に筒入れた時は、自分で筒を通ろうとしたのに針が引っかかって
シューって怒っていましたけれど、今は私たちの手の届かない安全圏と覚えて
困ったりしたらシュッと逃げる場所にしているみたいですw

人懐っこい動物が好きな人には物足りないのかもですが
私的には十分に癒されておりますよw

最近深夜も仕事していることが多かったから、
アルにはまぶしい思いをさせてしまって(カバーはかけているけれど)
可哀想なことをしているなぁと反省です。

なるべく夜に仕事はしない方が良いですね。

てことでそろそろ切り上げて別部屋に移動しようかと思います。@作業部屋より

あと花粉の厳しい季節になってきているので
皆さんも目や鼻、喉を御大事になさって下さいね☆
モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする