goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

チャイルド・スポンサーシップに参加しようかと

2009-01-28 | from:sachiaki
資料を取り寄せてみた。

こんにちは。なにかと偽善者sachiakiです。

フリーランスな仕事なので、基本的に収入は落ち着いていません。
1月は請求書メモを作っていたら、12月の2/3しか仕事量がありませんでした。
その他諸々。
考えることは沢山あって、おいおい月々¥4,500なんて払えるのかい?
なんて自分自身に問いかけてみたりとかしてみたけど、
まー、うちのパパんを見ていると、娘として何か社会に関わっていかなきゃイカンなぁ
なんてことを思ってみたりしてみたしだい。
障害者支援している父に反逆できるのって
このくらいしか思いつきませんよ…orz


ま。それはさておき。
給付金。

色んな憶測が飛んでいて、一番オモロだったのは
「甘党の水晶玉親分は必死だな」ってヤツでしたね。
本当かどうかは分かりませんが、一般人の金をかすめとろうとする
なにがしかの意思は感じられるそうですよ。
それこそ、あもさんの日記になるような手数料とか。
初めの頃のことなんて覚えてなかったけど、
コンペイ糖が「定額給付金を!」みたいなことを言っていたとかいないとか。
今はすっかり麻生さんの駄政治の代表例にされてますけど、
そうだったっけねー。なんて回想するも頭ん中カスカスなので何も出てきやしません。

でもって、上のような回想から時々ブログやら、教えてgooなどでの質問に
水晶玉親分が首相まで牛耳っているなんていうファンタジーを耳にし
意外とそういうもんなのかもねー。
なんてことを改めて思ってみたり。

まぁ、妄想ですよ。そんなの。
とかいいつつ、本当のことなんて闇の中。
薮をつつけば蛇が出てくるんでしょうな…。
(ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4661743.html)

まー、とりあえずくれるものならもらいます。
春物の服、つーか、靴。
買いましょう。えぇ、幕張行きましょう。<あもさんへ
いつ行きましょうかね☆

とりあえず、飯喰おうと思うので今日はこれにて☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付金♪

2009-01-28 | from:amo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000043-san-pol

おはようございます。
風邪です。
いや風邪ひいてるあもです。
今日は会社に菌をばら撒きにきましたが、もっと強力な菌がいるみたいで負けてます。

アタマイタイ・・・

さてさて、給付金が決定しましたよ~
1万2千円!

もらえるものは何でも貰いますw
引越ししても2月1日にすんでいる住所を基本に配られると決定です!
これで引越ししても安心ですねぇ~
ちなみに口座振込らしいので銀行の手数料が半端じゃないとか。TVで聞いたら億単位ですよ。手数料っていくらなんだっけ?
300円くらい?
どっかの銀行関係者と裏で取引でもしたんでしょうかね?
太っ腹なとこ見せて「給付金に限って手数料無料にします」って銀行とか出ないのかね?
経営難になったら国からお金出してもらうくせに。
まぁこれで銀行が潤って利率がよくなるならいいんだけどさ~あの空気利率どうにかしようぜ・・・私達が高校生のとき

1万2千円もらったらさっちん、アウトレットで洋服かいましょう!
春服!!ひゃっほぅ!(夢見るのは自由です)


前に、私が書いたエントリにTREKKERさんから書いていただいた
天漢日乗、最近見てます。

自分の語彙の無さを痛感すると同時になんんていうか皮肉すらもさっくり読んでて爽快ですね(笑)
こんな風に文章がかけるようになりたいものですわ。
・・・私の文章は少々ソース系だからのぅ・・・

私は「こうあるべきなんじゃないの?」と思い込んでしまうと、それを盲信気味なんで、同じ意見のエントリみるとすっごいうれしいですな。
喜んでる場合じゃないのもあったけど。
目から鱗!くらい納得すれば反対の意見を支持しますが。(そうすると今度はその反対意見を盲信する・・・と。)←一本気なんす。
あと、視野が広いなぁと。

なのであのTVとか好きですよ
「爆笑問題の太田さんが『私が総理大臣だったら』秘書田中」だっけ?なんかそんな名前の番組。
「この政治家は都合悪くなると口挟んでくるな」とか
「その意見はさっきも言っただろうに~」とか人の揚げ足取るのも大好きです。
TVに向かって言うなんておばちゃんですか、私はw

この間は「給付金30万」って意見があったもんw
それは面白かったけど実際には無理だよなぁとか思いつつ見てました。
30万あったらどうする?
1家族でうちらなら60万ですよ?

・・・さっちんちは全部自転車に消えますなwww
聞いた私がバカでした、すみませんwwwwww
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする