goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

もう今日も夕方だ…

2008-05-05 | from:sachiaki
昨日は多摩サイで僕と握手!って感じでチャリ仲間たちとお出かけ。
いつも集合場所は「関戸橋」っていう府中にある橋のたもとで集合。
なぜココなのかは分からないけれど、チャリ仲間の集合場所はいつもココから。

あ、ども挨拶遅れましたsachiakiです。

初めて顔合わせする人たちもいるので、最初は緊張しつつ
走り出したら止まらないゼ♪って感じでチャリチャリサイクリング。
あもちんたちが夢中になって冬にボードに行くのもこんな感じなのかしらね?

基本的には気ままな一人走りが好きな人たちだけど
(そりゃそうだ。自転車だもの)
たまに集団走行するのもけっこう楽しい。
集まった人数、実に10人。
自転車10台も連なって走るとスンゴいことになりますw

でもってこの集団走行する時って「ハンドサイン」ってのをやるんだけど、
基本的に先頭の人が「右曲がるよ~」「左に曲がるよ~」「止まるよ~」みたいな感じで
出してくるサインを後方に伝えていくんだけど、
サイクリングロードなんて人もゴチャゴチャ歩いてますからね。
送ってもらったサインが見えなくなちゃったり、
自分が出す指示が変わったりなんてこともままあります。
てゆっか、昨日は大型連休の最中だったので、
バーベキューしてる人たちが道に出てきちゃったり、
野球少年が走ってたり、お散歩イベントのところに出くわせちゃったりと
かなり大変だったのですよ。つか、トレインも長かったしwww

そんなこんなで海を目指して35km。
チンアラチンタラ走り、朝9時に集合してお昼に到着。
途中霧雨とか降ってきたけれど、なんとかお弁当を食べる時間には晴れ間も出てブレイク。
この弁当なんですけど、
羽田でお惣菜屋をやっている地域密着型のお店で、
団地の中にマンションのテナントとして入ってるんだけど、
並んでいるお惣菜が安いのにボリューミー。
そんな素敵なお惣菜屋さん。
理に適っているとはいえ、お弁当を注文すると
その陳列品をひょいって持って行っちゃうんですw

え~~~~~~~お弁当用に作り置きないのぉ???

なんて爆笑してたら、本当にお弁当の中に
今先ほどまで見ていたお惣菜が入ってんのwww

みんなで「これ、さっきのハンバーグだ」とか「焼き魚はあれじゃなかった」とか
良いながらモフモフとむさぼる。
500~600円しかしないのに、副菜がめちゃめちゃ入っていて、
ご飯の量も大盛りじゃなくても食べきれないくらいすごい量。
チャリ乗り(大飯食らいが多い)には大満足の一品でした。




でもって、サイクリングが終わって、さて解散。
としようとしたら
「なんか飲みたくね?」と主催者が言い出して
「ま、休日だし」「いいですよ」って流れで一回解散してから八王子にて飲み開始。
ダラダラ飲んで語ってとしていたら
「店長さんちにお邪魔してもいいですか?」と主催者。
え、このまま解散じゃないの??
なんて思ってたんですけど、主催者さん目がマジなんです。
グループ展の準備でとっ散らかっていることを了承してもらい
帰宅する人たちと分かれて今度荻窪。

なんか自転車人って移動する民族なのかね?
全然厭わずにウチにまで付き合ってくれる人4人。

そんなこんなでギュウ詰めの濃い~~~~~時間を過ごさせて頂きました。
ホントに主催者さんってば、すげぇ決断力です。
私もそういうところ見習いたい…。
すべてフィーリングで生きているのでな…。

で、徹夜した為、さっき起きて色々とグループ展の指示だしとかしてたらこんな時間。
これから別件の打ち合わせに行ってきます。
その後ユチナに会う予定。
もう色んなもんが予定狂ってます。
今見たら打ち合わせの開始時間過ぎてるし、
でも相手こないし…。
困ったなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする