BOBBYのBLOG

日々のできごと

欧米ツアー その5 ワシントンDC

2010-12-06 15:24:19 | Weblog
サンフランシスコからオランダへ行くのに、ワシントンDCで乗り継ぐ。
その待ち時間は8時間!

一緒に同行するJerryはワシントンの近くに住んでいたので、こんな旅程に
なっている。 いろいろとレンタカーで動き回り、行き着いたのがアメリカ
の飛行機や宇宙の”飛び”に関する博物館みたいなところ。

そこで一番印象に残ったのはコレ。1800年代に作ったちゃり。 コレは
ライト兄弟がちゃり屋を営んでいたころの物で、ライト兄弟が作ったやつ。
ちょっと乗ってみてもいい?
今のと、ほとんど変わりないし。当時は前輪がバカでかいのとかあっただろう
から、きっとライト兄弟はスピード系のイケイケ野朗だったに違いない。
ただ、値段が高い。 この当時で50ドルぐらいだから、今だと高級車ぐらい
なんだろうか? でもカッコいいし、買っちゃうよな。

ライト兄弟はこの後に何故かプロペラとか付けたり、シーツで羽根みたいなの
付けたりして、飛び系に走る。 感心したのは、ライト兄弟は飛ぶために
バカみたいに全力で走って「とべー!!!」みたいな事をやっていたのではなく、
DATAを取って飛ぶために必要な設計を繰り返し行っていた。DATAを取っていた
ノートも展示されている。

コレって子供のためにいいんじゃないの。こういった歴史。
りすぺくとライト兄弟。

欧米ツアー その2 サンフランシスコ

2010-12-04 13:39:21 | サンフランシスコ ベイエリア
Jerry宅に夕食に招待されました。
さんざん猫に戦闘態勢を取られて、俺に武士の血が流れており、殺気がみなぎって
いる事を確認しました。(うそ)

Jerryの奥さんは世界を飛び回る大手企業の営業。超かっこいい。
だけど、料理が苦手。 そんな奥さんが俺に食わせるために頑張ってくれた料理を
食べる前に、日本から持ってきた”柿ピー”をJerryとボリボリ食ったのがショック
だったのか、何か魂が抜けた感じにさせてしまった。 深く反省。

代わりに”営業とは”について、叩き込まれました。レベルが1ぐらいアップした
かな。 まだまだ俺もJerryも営業に関しては”あまちゃん”だ。

Jerryの家から見たゴールデンゲートブリッジ。
こんなところに住んでみたいものよのぅ。

欧米ツアー その1

2010-12-03 01:41:02 | Weblog
今週はサンフランシスコで仕事。
週末にはワシントン経由でオランダへ向かいます。

オークランドへウォーリアーズの試合観戦へ。
モンテーと数回叫んだだけで負けました。6点差だったかな。

モンテのフリースローショットの成功率は41%だったと、帰りのラジオで
言ってました。そりゃ負けるよ。
モンテだけでなく、他の人もこの日は50%ぐらいしか入ってない。珍しい日。

いつの間にかモンテは、刺青だらけになっていてビックリ。

脱皮

2010-12-02 05:47:16 | Weblog
現在、水槽には4匹のザリガニがいる。カニは脱走して☆になった。
水温が下がってきて、食欲も落ちて来た。 いよいよ冬眠か?
やけに、高いところに上がって数日過ごしている時は、脱皮の準備。

いつもコッソリ脱皮してるから、良くわからなかったけど、今回は
バッチリ撮れた。
人間で言うと後頭部から背中の部分が”カパッ”と頭の上側に向かって
持ち上がり、皮で保護されていない、”真っ白な体”が見える。
数時間掛けて脱皮は行われるが、その間、”死んでんじゃないの??”
ってぐらい動きが無い。

その後、はさみ部が落ち、尻尾部が抜ける。
抜けた殻は皆で食べてるっぽい。
最近は煮干がお気に入りらしい。

放流

2010-12-01 14:45:31 | Weblog
先日のバイクの練習でユキジルシのコースへ行ったついでに、
水槽で飼っているアブラハヤ10匹ぐらいのうちの5匹を、川へ戻してあげました。
正月に帰省した時のエサの問題と水質の問題から、水槽の魚を減らす事にしました。

一番でかい奴(小指と親指を思いっきり広げた幅ぐらいの大きさ)も、放流リストに
入っていましたが、子供たちによって水槽に戻されました。

画像で凌がバケツに川の水を汲んで入れているのは、バケツに入れて来た魚が川の
水質や水温に慣れるために、少しづつ水を汲み入れているところです。

この後、ハヤを川に戻したんだけど、なんと、背中が黒かったのに、茶色に変色して
いました。 なんでだろう?
凌と、アレ?!こんな色だったっけ?って話になりましたが、バケツの中の時に撮っ
た画像を見る限り黒かった。
不思議。