BOBBYのBLOG

日々のできごと

続ハイエース

2007-08-30 12:43:30 | Weblog
もういつだったか忘れたけど、トヨペットの方が見積もりとカタログを、わざわざ家まで持って来て下さった。 何か説明されたけど、ハイエースの事を知らない自分には何の事かわからない。GLだとかスーパーだとかわからん。

下取り価格はゼロと言われたのは理解できた。試乗車でワイドボディーのやつが入ったら連絡欲しい事を伝えてサヨウナラ。

見積もりは期待していなかっただけあって驚く事も無く、やっぱり中古車にするかってぐらい。まぁ買うのは来年だし、いろいろとユーザーの話を聞いてから検討しようかと。

盆踊り

2007-08-26 09:00:32 | Weblog
昨日は自治会の夏祭りと、幼稚園の盆踊りのダブル。

かみさんは子ども会の役員なので、自治会の夏祭りに参加している。
次男を幼稚園へ連れて行ったところ。

長男はその間に、夏祭りで射的やら何やらやりまくりで、リュックに入らないほどの景品を持って帰った。でも、朝遊んでるのはDS。

今日は、かみさんはその後片付け。朝から熱いねしかし。

ハイエース

2007-08-19 10:32:18 | Weblog
昨日、トヨタ?トヨペット?へハイエースが一体いくらするのかを聞きに行った。
なんでも排気ガス規制の変更に合わせて、3000ccのディーゼルエンジンにモデルチェンジするらしい。
しかも、その車種の正式発表は数日後らしく、詳細は未だ出せないとか....
見積もりは後日郵送してもらう事になった。

今度のモデルから車体が10cmぐらいでかいサイズも追加?されるらしく、サスを縮めて車内へ入れている人達を見ていると、やはりこのちょっとワイドなやつが狙いか。

FF駆動のステップワゴンの後ろにバイク載せて、山を上がっていて何度もグリップせずに恐ろしい目に会った。それを考えれば4輪駆動が欲しいところ。しかし、4輪駆動車の現行車種の値段を見てビツクリ

田舎に住んでれば、アメ車並みのトラック買うのになぁ。

ポケモン パルシティ

2007-08-18 16:54:32 | 子供
昨日の初日にポケモンのイベントにパシフィコ横浜へ行ってきました。
朝9時からやってますが、9時半に現地到着。しかし、長蛇の列。
この炎天下に並ぶ事3時間半。13時に入場できました。

並んでる時は、子供は日陰に非難、親は炎天下で列並び。自動販売機に群がる人々。そしてコーヒー以外は全て売り切れ。さまよう人々。ここに並んで、あと何時間後に入場できるとか、何も連絡無し。アルバイトは全員会場近くの日陰に、そこにそんな人数必要無いだろってぐらいいる。 まぁ入場無料イベントなので、嫌なら帰れ系です。

ここへ来た目的は、この会場でしか手に入らないポケモンのキャラ?が、1時間おきに3匹?配信されるので、それをDSでゲットする事。その配信時間直後の画像がコレ。みんなこのタワーみたいなのに向かってDSをピコピコやっています。
子供に託されたらしきオッサンたちも、このタワーに向かっています。おもろいねぇ。

長男が3匹できた15時すぎに会場を後にしました。

帰国後いろいろ

2007-08-06 01:29:56 | Weblog
帰りのサンフランシスコ国際空港へ向かう電車の中で、変なおっさんに会った。
電車中で寝てたんだけど、起きた途端に隣の席に白人のおっさんが座った。

軽く挨拶。そしてバケーションかとか、どこ行くのかとか聞かれる。
まぁ日本と違って、この辺は知らない人同士でも当たり前の会話。
ところが、なんか宗教じみた??話をして来るではないか。
単語がわからない言葉が多く、ごめん意味わかんない。
そしたら名刺を置いていった。どうやら名刺をいろんな人に配りながら、
電車の中を進んでるらしい。
その名刺に書いてあったWebSiteがコレ。自分には何もコメントできません。
興味ないんで....すんません。
http://www.sgi-usa.org/

日本に戻ってきましたが、未だに時差ボケが解消できず。
なんとか昼間に寝ないように努力。ツライっす。

帰って来た翌日に客先へ行ったが、その移動の電車の中で、寝ちゃダメとわかっていながらも往復で爆睡。 結局タイマーは変わらない。

米の橋の崩落事故は出発当日、いろんな放送局でやっていたが、
どうやら、昔から橋の架け替えの計画はあったようだが、戦争資金に持って行かれたらしい。その結果がコレだと。子ボスが言ってた。多分公には話ができない内容なんだろうね。戦争に反対とか賛成とか、意見も分かれるだろうし。 アメリカ.....

今日が最終日

2007-08-01 23:39:27 | Weblog
時間が無い。あまりにも無さすぎ。英国から戻って来て3日しかない。この3日のために帰って来たのに、あんま進んでない。
とうとう3日目。 今日終わらなければ、また2週間後に来いとか言われそう。

昨日、英国で行ってた客先が、ある日本企業に買収されるとNEWSが流れた。
この業界では誰が勝者で、誰が敗者か次第に明確になって来た。

先日までケム川の画像を載せていたけど、その期間は1日当たりのアクセス数は、通常の10倍でした。誰がそんなに観てるのか??? 面白いね。