BOBBYのBLOG

日々のできごと

利根川での練習

2012-11-25 21:30:03 | エンデューロ
Beersの練習会で利根川のコースへ。

いったいどんなコースなんだろうか。
コースがたくさんあり迷子になるが、チームの人がコースにいたの
で、なんとか見つける事ができた。

良くわかっていないローカルルール。とりあえずコース周辺で会う
人には挨拶しまくる。
烈とコースを歩いて見る。ホントに手だけで手入れをしているだけ
のコースなのかと不思議に思うぐらい整備されている。
相模川と比較してしまう。
土質の差なんだろうか。石もほとんどない。すんばらしいコースだ。

どっち周りなのかもわかっていないが、烈はヤル気満々。
ブッコケてやると言って、苦手のワダチがあるマディ気味のコース
に出て行きました。

とにかく午前中はワダチに入れと。それだけを指示。ワダチは慣れ
るほかない。

師匠の今年を戦い抜いたマシンに試乗。一番知りたいのは、リクルス?の働き。


わざと滑らせぎみでコーナーで開けるが、ちょろっとスベってグリ
ップした感じ。もう一回同じ事をやっても同じ。これは滑り出しが
良くわかるから、もしかしてスベリ出したところで開ければコント
ロールできそうな感触を得た。これがリクルスと関係あるのかは不
明。一番驚いたのは師匠のマシンはパワーがマイルドな仕様になっ
ていたこと。俺のGasgasの方がパワーがあるように感じる。こんな
感じでいいのかなぁと思った。サスの動きはすこぶる良かった。
自分のポヨンポヨンとは違う。明らかに。以前乗った時はエンブレ
が激しくて、2st乗りの俺はエンブレで体が前に行ってしまい、
こりゃダメだと思ったが、今回乗った時は一切それを感じなかった。
結局、リクルスはよくわからなかった。

お昼にサンマの炭火焼きが振舞われた。カヨさんありがとうございました。


午後は走る人も増えて皆で走った。
コースのコンディションも回復して来てスピードも上がった。
リアサスのオーバーホール出さないとキビシイなと感じた。
しばらく師匠の走りを見学。安定の一言。

Beersのメンバーからは「もう買い替えでいいでしょう」と、また
言われた。毎年数回聞く言葉。

谷田部のウイリーさんのコース 練習

2012-11-19 20:43:08 | エンデューロ
前夜は大雨が降った。烈のジャンプの姿勢の確認+αのため谷田部のコースへ。
前回は間違って谷和原で降りたので注意する。まぎらわしい名前。

ちょっとワダチは浅いけど、あえて今日は終始ワダチ切りで走る練習にした。


烈は午前中はバタバタとコケながら走る。課題のジャンプの姿勢と伸び上がり
もマズマズな感じ。次はスタンディングかな。


この手のバンクは烈の好物。 アクセルターンの練習も30分ぐらいやった。
アクセル開けてバンクに当てて加速する練習。


昼休みに柿を100円で売ると言う事で、烈が買って来た。100円しか払ってないと言う。
1袋サービスしてもらったらしい。うまかったわ。あと栗ご飯だったかな。


恒例のBBQ。今日はシャケチーズきのこのホイル焼き。と肉。いい季節だ。


午前中は2年半使っている俺のリアタイヤは全くグリップせず、3速でもかまなかった。
午後はコンディションもだいぶ回復。コースを走る人も増え楽しめた感じ。


ウオッシュボードは3個とび(越え)をしても、後の処理がなんかしっくり来ない。
何度かリアタイヤだけでポンポンって行ったので、もしかして頑張ったらポンポンポン
って行けるんじゃないのかって気になった。山と山の間隔も狭いし。


来週はBeers練習会。久しぶりに正美師匠と走る。楽しみだぁ。

谷田部のウイリーさんのコースで練習

2012-11-10 22:08:58 | エンデューロ
勝沼と谷田部どっちへ練習に行くか聞いたところ、谷田部へ行きたいと。
なぜ谷田部なのかはわからないけど、初心者コースをブッ飛ばすのが楽しいらしい。
まぁそれも、あと数ヶ月で85ccになれば走れなくなります。 小さいジャンプが4個
連続してあるので、ジャンプのフォームがイマイチな烈の練習にはもって来いでもあります。

こちらはOKなやつ。NGなやつは肘が曲がり頭が下がっている。


ここの初心者コースにはカチカチのバンクがいくつかあるので、そのバンクにブチ当てるように
半クラをあてる練習。バンクの後にはすぐにジャンプがあるので、ちょっと忙しいが慣れるほか
ない。


半クラあてた時に、たまにフロント浮いてるけど、わざと浮かせてるのか聞いたが、
本人は浮かせてないと。むしろ浮かせて見たいと言う。イヤ、浮いてるよ。わかんねーの?



俺もガッツリ走る予定だったが、なんか腕に力が入るなぁと思ったら、フロントタイヤがパンク
してました。チューブのバルブの根元が破れていて修復不可能。 ウイリーさんがチューブを
持っていたのでそれを購入してなんとかなりました。

今日は路面が乾いていて、かなりスピードが出た。ウオッシュボードをバンク使って加速し、
最初3つ飛んで残りをアクセル2発で越える練習をしていたら、最後に引っ掛かって上半身
が前のめりのまま越えた時に背筋が....

ジャンプ時のフォームがまだイマイチ。このままじゃ危ない。
85ccになる前に、ここの初心者コースであと何回か練習したい。

再来週はBeers練習会に参加予定です。

Beers Cup以来のクロスパーク勝沼

2012-11-07 18:32:33 | エンデューロ
久しぶりに勝沼へ行って来ました。

午前中はGASGASのピストンリング交換。

烈は下の元キッズコースでグルグル廻っていてもらう。特に課題なし。
ピストンリング交換中、横でカトちゃんが「飛べない、飛べない」とブツブツ言ってる。
まぁ怪我したばかりだしな。しゃーないわ。

昼から練習開始。


とりあえずジャンプはほどほどにしてダラダラ走ってましたが、飛べるなぁと思っていた
ジャンプをショートして股間を強打。いてー。

悪巧みをするオヤジ達。何でそんなにジャンプを飛ぶことに火が点いちゃってるのか
よくわかりません。 おそらくマクスさんの影響がでかいのでしょう。


烈と昼からは半クラの練習するかって事になり、アクセル開けたまま回転が上がるまで
クラッチを切ることだけを教えた。 コーナーの立ち上がりで必ず使うように指示。
多分コケるだろうなーと思っていたけど、さすがにコーナーは得意と言うだけあって、
スライドさせて対応してました。 そのまま何回も何回も練習。


高い位置に場所が移ったタイヤ越えセクション。

春ぐらいはタイヤだけが置いてあった。スピードのコントロールがやり易かったが、
今度は盛り土の上にタイヤが並んでる。どれぐらいの進入スピードで行っていいのか
検討が付かないけど、やって見ないと始まらない。

頭に描く理想は、並んだタイヤにフロントタイヤがぶつからないぐらいで掛け上がり、
タイヤの真上にエンジンを載せるイメージ。 やっていてわかって来たのは、前の
イメージで越えようとしている事は捨てなきゃダメな事。前は結構ゆっくりアプローチ
して来ても、フロント上げて伸び上がれば良かったが、こいつはスピードが無いと
全くダメ。考え方を変えて、スピード出して乗り越えたときのフロントローになる対応に
集中した方が良さそう。次回期待。

最後にMXコース2周を5セット。コージ、マツさんとミワコさんと走った。

烈は勝沼のコースが気に入ったらしい。