goo blog サービス終了のお知らせ 

boban のんびり 株投資日記

備忘録です。ディトレードなどの短期勝負ではないので、日々の変化はあまりありません。

SMBC日興証券とHEROZ、AI株価予測を使った投資情報サービス

2018-10-15 | 2018
2018/10/15 14:00 MONEYzineより

 三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)とSMBC日興証券は、将棋AIの開発で培った機械学習などの技術を活用したAI「HEROZ Kishin」を提供するHEROZと、AIによる収益予測やトレンド分析を活用し、新たな投資情報サービスを提供すると発表した。

 投資経験の少ない人でも、高度なファイナンス理論・投資手法に基づいた株式運用を可能とするもので、以下の2つのサービスを提供する。

 「AI株式ポートフォリオ診断サービス」では、株価や決算データをもとに、AIが1か月後の収益率を予測。投資家のリスク許容度も踏まえた上で、現代ポートフォリオ理論に従い、顧客のポートフォリオに成績向上が見込める銘柄をAIが提案する。

 「AI株価見守りサービス」では、市況や経済指標をもとに、AIが分析した株価トレンドを、SMBC日興証券が考案した投資手法「LC-PH(ロスカット・プロフィットホールド)戦略」に活用することで、適切なタイミングでの売買をメールなどで知らせる。

 個人向けに、AIによる株価予測を活用したサービスを提供するのは国内初としており、国際特許の出願も行っている。SMBC日興証券に口座を持つ人に、2019年前半の提供を目指す。 


会社の正式発表文




2018年10月11日(木) こんな日に何をしていたかというと

2018-10-11 | 2018


買い注文を出していた銘柄のうち、2銘柄が約定しました。いずれも100株ずつ。

他の銘柄にも、注文は出していたのですが、約定せず。

某ネット証券の「追証シグナル」が点灯したので、明日以降、追証の投げ が出てくる。

震源地のアメリカが、落ち着かないと、日本やヨーロッパも落ち着かないのではないでしょうか。