突然で誠に申し訳ありませんが、このブログの更新を本日ただいまより停止することになりましたのでお知らせいたします。
理由は、前々からかみさんが「家庭内のことは書かないでくれ」と言っていたのですが、つい書いてしまっていました。職場の人がこのブログに書かれていたことを職場で話していたことから、今も書いていることがかみさんに知れてしまったのです。そして二人で話し合った結果、ブログを中止するしかない、という結論になったのです。
長年お付き合いくださった皆様方にはまことに申し訳ありませんが、家庭内の平和を優先せざるを得ませんので、なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。そして、私の方からの押しかけ書き込みはできますので、そちらのほうでお付き合いさせていただくかもしれません。その節は今まで通りよろしくお願いします。なお、このブログの左側に「facebook」にリンクするボタンがあります。これからは内容を限定してfacebookで続けていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
ではこれにて失礼いたします。長い間、ほんとうにありがとうございました。
お身体御自愛くださいね。
突然のことで驚きました。
blueswaveさんとは、長い間メールの友人として親しくさせていただいたので、とても残念です。
でも私もblueswaveさんの立場でしたら、家庭第一とします。
時々「facebook」を覗かせていただきます。
長い間、お付き合いありがとうございました。
blueswaveさんの投稿文に貼付けられた懐かしい音楽を聴くことができないのが寂しいです。
また、チビタくんが長生きされることを願っています。
また、いつか機会があることを願っています。
今後はFacebookでお付き合いください。
Facebookの方を覗かせて頂きたいと思います。^^v
私は、いつもたいした日記を書きませんが気が向いたらblueswaveさんの元気なお声?をお聞かせ下さい。
ひめもお元気で!
貴殿とは多分もっとも頻繁にコメントのやりとりをした間柄になると思います。
親しくしていただき、いつも気を使っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
こんなにも親しく、こんなにも信頼し合っている友達がいるとは、かみさんは思ってもいないでしょう。
本当にありがとうございました。
これからもブログを覗きに行きますので、よろしくお願いします。
なお、奥様が嫌がるようなことはお書きにならないように・・・・・。
facebookでは十分に言いたいことを書くスペースはなさそうですが、
こまめにこつこつと続けるつもりです。
これからもよろしくお願いいたします。
これからものぞきに行きたいと思いますので、冷たくあしらわないでくださいね。
オリックスの金子千尋投手出身の長商を見る都度思い出します。
お身体にご自愛下さい。
チビタくんどうか元気で。
どれほど助けていただいたか。支えていただけたか。
叱咤激励に言いつくせぬお礼を言わせていただきます。
是非書き込みをお待ちしています。
奥様との約束違反、残念です。
ふたたび話し合われての復帰を願っています。
facebook、登録だけはしたのですが、使っていません。
今後のこともあるので、再検討しなくては。
これからも私の方から押しかけることは可能です。
たまにお邪魔させていただくと思いますので、お元気で続けてくださいね。
パソコンが使えなくなるわけではありませんので、またこちらからお邪魔することもあろうか、
と思います。
妻の信頼を完全になくしましたので、内容限定で継続も無理なんです。
とにかくブログはいっさい書かない、ということです。
私も楽しくお付き合いさせていただいていましたので、申し訳なく思っています。
本当にお世話になりました。
コスモスさんは私のあこがれ、でした。素敵過ぎてかっこよくて、自慢できる「友達」でした。
これからもなんらかのかたちでお付き合い願いたいと思っています。どうぞよろしく。
え?本当に止めてしまわれるのですか?
折角お知り合いになれましたのに・・・。
blueswave様には社会の事とか時事問題を記事を通して
勉強させてもらいました。ありがとうございました。
またいつか、お話出来る事を祈っております。
これからもときどき遊びに伺いますので、待っててください。
つらいこともあるでしょうが、療養生活がんばってくださいね。
facebookは私は登録してないのでお別れかな?
このブログももうすぐ消えてしまうのでしょうか?
ご家族、チビタ君のご健康をお祈りします。
カフェ時代から長い間感謝感謝です。
嫌がっている気持ちを無視するわけにはいかず、急でしたが決断しました。
oyajisannさんとはずいぶん長いお付き合いになりますね。
お仕事も大変、親御さんの介護も大変、という中でもなにかと気遣っていただき、本当にありがとうございます。
これからも何かの形でお会いすることがあるだろうと思います。
健康にはくれぐれもお気を付けくださいね。
ではまたの機会まで、さようなら。
今度は私みたいに家族のことには触れないブログをこっそり始められてはいかがでしょうか
私と同様にブログを更新しないと暇を持て余してしまうでしょうから^^;
突然のブログ停止のお知らせには驚きましたが、流石に継続をお願いも儘ならない家庭平和を優先では残念です。今迄有難うございました。
今後はfacebookで発信をお願い致します。
そうなんや。
そやけどFacebookってどないして使うん?
色々と面倒なんやろ。
難しい事はかなんなぁ。
貴記事更新停止の事は了解致します。
今は、ご家庭の方を優先されるのがよろしいか、
と拙方も心得ます。
この数年は、思考的立場の違いを踏まえつつ、
まあ良い交流ができたかな、との感じを掴んでいる
所です。ここの所は大いなる感謝の気持ちをお伝え
したく思います。
今年も、梅雨明け後は暑くなりそう。ご家族と共に、引き続いてのご健勝をお祈りする次第。
近くお越しの、京都へのご行程もつつがないものであります様。有難うございました。
そうですか。。。更新、止めはるんですね。
かしこまりました。
ブルースさんの日記は、お家のことも、政治や社会のことも、色々な話題に富んでいて、最近はROMることが多かったんですけど、楽しみにしていたので、多くのみなさんと同じく残念ですわ。
6年少々お付き合い頂いていますしね。
でも、ご事情がご事情だけに、やっぱしゃあないなあ、ってことで納得してます。
FBは僕はしてませんけど、BlogやTweetは続けますんで、またときどきご覧下さいませ^^よろしくです。
それになんといっても毎回の選曲が洗練されていましたね
ありがとうございましたね♪
「ポポロの広場」はまだ開園しています。これからもちょいちょいお越しください。お待ちしています。
心づ゜くしさんはご自分のスタイルを確立されていて、楽しませていただいております。
これからも同県人としてよろしくお願いいたします。
別のブログはしばらくは考えないことにしていますが、言いたいことがたまりすぎると
精神衛生上よくないなぁ、とも思っています。
とりあえずはfacebookを活用したいと思っています。
とりあえずfacebookを活用することで代用にしたいと思っています。
自分のブログに時間をとられなくなりますので、これからはよそ様のブログへの書き込みで
発散しようかな、と思っています。ご迷惑かもしれませんが・・・・・。
いままでえらいお世話になりました。これからはちょくちょく書き込みに出かけよう、と思てますんで、
たまには更新してくれなあかんで。
頼むでほんまに・・・・・。
いつか大阪に行くことがあったら連絡するさかい、また会おな。
それでも逆上することもなく温かく接していただきました。
本当に感謝しています。
今度の参議院選挙の共産党のポスター、ご覧になりましたか?
「ストップTPP」の大きな文字と青空と富士山。そして日本共産党の文字の上には
「日本の国を愛する党です」、と書かれています。
この言葉が本当に似合うのは共産党ではないか、と思いますし、
よくぞ掲げてくれた、と感激しています。
あなたとの交流が続いたのは、お互いの根底にこれがあったからではないでしょうか。
豊中と聞くとpaixさんとkikukoさんを連想します。
事情が事情・・・そうなんです。今回ばかりはかみさんの怒りが収まらず、
こうする以外に道はなかったのです。すんません。
これからもときどき覗きに行きますね。
とても共通点が多く共感することも多かったと思っています。
それになにより過ごした時代、聞いてきた音楽、などとても親近感を感じていました。
これからもよろしくお願いいたします。
ついつい内輪の話も書いてしまいますが・・・
当たり障りなくが一番いいのでしょうが・・・
今度はfacebookの方でよろしくお願いしますが・・・お名前は本名でしたよね。
検索して訪問しますのでよろしくお願いします。
nana~こと順で(^^)宜しくお願いします!!
当たり障りがあろうとなかろうと、とにかくちょっとでも家族のことに触れるとOUT。
ブログを続けていればどこかで必ず触れてしまうだろうから、やめるしかない、ということです。
facebookの方でよろしくお願いします。ぜひ友達リクエストしてください。
このお知らせは残念ですね!
こらから、いろいろとコメのやり取りができれば
と思っていたんですが・・・・。
でも、拙いブログですが時々覗いてみてくださ~い!
これからはもっとたびたびお邪魔したいと思います。
どうぞよろしく。
どうぞ…ご家族の皆様と『仲良くお幸せな人生を長生き』されますように心から祈念します。
そして…長いお付合いをいただきましたことを感謝申しあげます。
残念です。びlっくりしました。
平和の為ですね~
また、いつか お会いしましょう☆=
寄り日々をお過ごし下さいね。
このブログからの私の恒常的な発信はもういたしませんが、
sakuさんなりみなさんのブログにはたまにお邪魔したいと思っています。
その節にはよろしくお願いいたします。
せっかくこちらに戻って来られて、もっと親しく交流できると思っていたのですが、
そうもいかなくなりました。
たまにはご様子を伺いに参りたいと思っています。
その節はよろしくお願いいたします。
PCが壊れていて久しぶりにお邪魔しました
ちびた君共々
ご家族の皆さんに平安がありますように^^v
ありがとうございました
まこさんとのお付き合いが始まった最初のあなたのブログを今も覚えています。
うら若き美女軍団の山歩きの話題でしたね。あれ以来、つかず離れず、
といった手ごろな距離感で、楽しくお付き合いできたと思っています。ありがとうございました。
これからもたまに訪問はさせていただくと思いますので、忘れないでくださいね。
これからもお元気で楽しい老後を!お過ごしください。
家庭内でも、「庶民の声」には耳をかすべきだと寅は思っています。
関係が極限まできていたとは?
ブログ更新停止とは、残念です。
ほとんど覗きでスルーしていた寅ですが、風景写真とミュージックには癒されましたし、楽しませてもらいました。
ありがとうございます。 m(__)m
時局バッサリの切れ味には、舌をまいていました。
寅は、フェイスブックはやりません。
寅のページに遊びに来てください。
待ってま~す。 \(^o^)/
blueswaveさん、健康管理をお忘れなく!
~寅~
長いお付き合いとても残念です。
現役時代と違って思うようにいかないこともあり「婦唱夫随」で過ごしています。
私のブログいつまで続くか不安ですが、また立ち寄りいただければ幸いです。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
ブログを停止してから、フェイスブックに重心を移していますが、
継続性とか連続性に欠けるし、長い文章が書きにくい、というふうに感じており、
正直、意欲がわきません。
もっと言いたいことを書きたい、他の方と論争もしたい、というような欲求が満たされず、
不完全燃焼気味です。
ご記憶には 無いでしょうが ずーっとあなたのファンでした。 フェイスブックの覗き方が 解りませんので これきりになると思うと とても寂しいです。
どうぞ お元気で。 奥さまと仲良くおすごしくだしね。
ご多幸をお祈りしています。
rollyさん、もちろん知っていますよ。たしか福岡の方ではなかったでしょうか?
ずーっとファンだった・・・とは嬉しい限りです。きっと今晩は眠れません!
私のフェイスブックのページへの入り方は、いまのこのブログの左の上の方、
プロフィールの下に犬の目の写真があるその下にfacebookと書かれたポッチがあると思います。
そこをクリックされたら出てくるはずです。一度お試しください。