きょうは6月2日。反原発行動の団体が結集して、東京で「ノー・ニュークス・デイ」のイベントが行われました。長崎でも反原発の諸団体が結集して、東京での「ノー・ニュークス・デイ」行動に呼応する集会が行われました。私もかみさんと一緒に参加してきました。
会場の市民会館前広場には早く着いたので、近くの中島川沿いを歩いていると、こんなものを発見! カメです。親子連れでしょうか。足が川底に届かない、と焦っているようでした、というのは気のせいか。
長崎市内はあじさいまつりが始まり、市民会館前広場にもあじさいがきれいでした。
天気も良くないし、もうひとつ盛り上がらない感はありましたが、それでも約250人の人たちがスピーチに耳を傾けました。
福島県から長崎県に避難してこられ、反原発の運動に頑張っておられる方の話を聞いて、身の引き締まる思いがしました。
ところで、その集会に出かける前に、我が家のつばめちゃんたちが親鳥からエサをもらう瞬間をカメラに収めることができました。 子どもたち元気そう・・・。でも少し数が足りないみたい…。
さて、人気者のファンキーモンキー・ベイビーズが間もなく解散するとかで、さよならコンサートが開かれているそうですね。なんでも、この表紙の人、DJケミカルと呼ばれる彼はこのグループのムードメーカー的な存在ですが、実家のお寺さんを継ぐということで、そのための勉強に専念するために音楽活動から離れるのだそうです。 彼らの曲はどれも好きですが、この曲が一番好きかな? 「英雄~ヒーロー」。
ファンキーモンキーベイビー 英雄