愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

アイソン彗星★生き延びたかも?

2013-11-30 20:13:37 | 思うこと

以前にもここでお話しさせていただいたアイソン彗星

 

29日に太陽に最接近した際に

崩壊?蒸発?消滅?

と騒がれていました。

 

私もガッカリしていたのですが

どうも生き延びた可能性もあるとか・・

 

 

太陽に最接近した際に

完全に消滅したと思われていたアイソン彗星ですが

米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は29日

「彗星本体の核が、部分的に残っている可能性がある」と発表したそうです。

 

もう肉眼では見えないようですが

一期一会の彗星との物語が

終わってしまわないように祈るばかりです。

 

http://ison.astroarts.co.jp/

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

   ランキングに参加しています

   クリックをお願い出来ると嬉しいです。


四国旅行4★日本一暑かった四万十川へ

2013-11-29 19:15:10 | 旅行

 

さて四国の旅

2日目は

祖谷渓谷を後にして高知県の四万十川を見に車を走らせました

 

四万十川と言えば

今夏

「日本一暑い町」で一躍有名になった

あの四万十市を思い出される方も多いことでしょう。

 

41度を記録して国内観測史上最高だ・・と

騒がれていたあの猛暑の日々も

今では遠い昔のように

美しい清流・四万十川はゆったりとした時間の流れの中にありました。

 

 

 

 

神々しいほどに美しい

 

 

 

勝間沈下橋

 

四万十川の沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋のことで、

四万十市内だけでもこのような沈下橋が8つもあり

緑の山々と清流そしてそこに架けられた沈下橋は

とても絵になります。

 

 

 

車を降りて沈下橋を渡ってみました。

ここは映画「釣りバカ日誌14」の撮影現場になったそうです。

広々とした河原が続く

四万十川らしい撮影スポットでした。

 

 

 

 

美しい景色を楽しむことが出来る

展望台もあります

 

 

 

この景観は地域の人々が大切に守り続けているからこそ

保たれているのでしょうね。

 

豊かな水量と川幅にめぐまれた清流は、

カヌーやボート、キャンプなど、アウトドアライフのメッカとして人気があるようです。

 

 

 

 

そしてもうひとつの沈下橋は

岩間沈下橋

 

 

 

ここは実際に車で通って行きました。

ここもポスターなどによく登場する橋らしくて

車を降りて撮影している方たちを見かけました。

欄干のない狭い橋を渡ってゆくのは

ちょっとワクワクして

なかなか気分爽快です(笑)

 

 

四万十川らしく川と人との交わりが感じられる風景に

どこかホッと癒されます。

 

四国ってホントいい所ですね。

 

続きます・・

 

 

 

 


四国の旅★徳島県祖谷温泉「祖谷美人」

2013-11-28 19:15:42 | 旅行

 

またまた、しばらくの間、四国の旅にお付き合いくださいませ

一日目のお宿に選んだのは徳島県にある祖谷温泉。

曲がりくねった山道をアップダウンを繰り返してようやく辿り着いたそこは

日本三大秘境のひとつと言われている山深い所でした。

 

ちなみに日本三大秘境とは・・

壇ノ浦の戦いで滅んだ平家残党が隠れ住んだ地、椎葉村(宮崎県東臼杵郡椎葉村)と

世界遺産で有名な岐阜県白川村の白川郷、

そして祖谷川に続く深い渓谷と祖谷ソバで知られる徳島県三好市の祖谷だそうです。

 

 

 

 

今宵のお宿は「渓谷の隠れ宿 祖谷美人」

看板が見えてきました。

 

 

 

 

この辺りは山の中なのでもみじは少ないのですが、

時おり見かける紅葉(もみじ)は

目が覚めるほど鮮やかでした。

 

 

 

 

元々は祖谷ソバで有名なそば処だったそうなのですが

6~7年ほど前に

敷地内に宿泊施設を開業されたようです

 

 

 

 

 

このような断崖絶壁に建てられているのです

バルコニーがあるのが離れの特別室

まだ新しいこの離れは、ちょっと手が出ませんでしたので

檜の露天ぶろ付き客室にしました。

 

 

 

 

暖かみのある色調で整えられたロビーです。

建物内はまだ新しくてとても綺麗。

 

 

 

 

 

このお宿はわずか9室ですが

全室にこのような露天風呂が付いていました。

回りにはあまり何もない、

山深い所ですが、

温泉に入りながら目の前で、このような紅葉の山々を見れるお宿は

初めての経験でした。

とても素晴らしかったです。

 

 

 

露天風呂というよりも

正確には半露天風呂なのですね。

下を見れば断崖絶壁ですので

このように、はめ込み窓になっており

上半分は網戸でした。

夏は気持ち良いでしょうが、冬は寒いのではないでしょうかね。

夜は寒そうだったので入りませんでした。

 

 

 

 

 

さて、お待ちかねの夕食は

山の幸が中心の囲炉裏料理でした。

 

鮎の塩焼きをはじめ、祖谷の郷土料理の数々に舌鼓。

 

ぼたん鍋(いのしし)もとても美味でしたが

昼間の讃岐うどんを食べ過ぎたせいで

あまり食べられませんでした。

 

地の物ばかりですが、手をかけて料理されており、

オプションのステーキとかを付けなくても

量的に十分です。

 

そして〆はもちろん「祖谷そば」です

 

 

 

 

宿の展望テラスから見下ろす絶景

 

 

 

 

この辺りで有名な名所「小便小僧」を

真似た「小便タヌキ」がユニークです。

 

 

 

 

 

紅葉で彩られた山々と

コバルトブルーの祖谷川

 

 

 

 

部屋の露天風呂から眼下を見ると、

こんな感じです

 

 

 

 

同じ場所を望遠レンズで撮るとこんな感じになりました。

エメラルド色の水が透き通って見えますね。

 

 

 

 

フェンスの所に照明が取り付けられていて、

夜はライトアップされていました。

 

 

 

 

 

朝食は「ザ・日本の旅館」という感じ。

 

素朴ながらとても美味しくいただきました。

 

 

 

 

朝食後に少しウォーキングしてみました。

 

 

 

朝もやに包まれて

凛とした空気が気持ち良かったです。

 

 

 

 

 

有名な観光名所「かずら橋」の駐車場

私はここのつり橋を渡って見たかったのですが

高所恐怖症の夫が嫌がって行ってくれませんでした

残念

 

大歩危 祖谷観光ナビ(かずら橋)こちらから

 

しつこくまた次回に続きます・・

 

 

長々とお付き合いをありがとうございました。

旅行の写真もまだ整理がつかないまま、出かけてばかりなので

最近は庭の写真も撮っていませんね

気がつけばもうすぐ12月。

一年が経つのは早いものですね。

 

テンプレートをクリスマスバージョンにしてみました。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

   ランキングに参加しております。クリックをお願い出来ると嬉しいです。


今日の誕生花★赤いシクラメン

2013-11-26 23:16:25 | ガーデニング

今日、11月26日の誕生花は「赤いシクラメン」

クリスマスが近づくこの季節になるとショップの店先で

よく目にする鉢花たちですね。

 

 

赤いシクラメンを見かけると

そろそろクリスマスの飾りつけを・・と

思い立って

始めたりするのもこの季節ならではです。

 

シクラメンを表現する花言葉は

うつむきがちに咲くイメージからか

「内気」とか「遠慮がち」という言葉が

付けられています。

 

でも今日の赤いシクラメンに付けられた花言葉は

「嫉妬」

燃え盛る赤は

情熱ではなくて嫉妬の炎なのですね。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


心の水面(みなも)

2013-11-25 16:08:08 | 写真詩

                      

人は

誰かの心を覗くのがコワイのではなくて

本当は

鏡に写った自分の心を

垣間見るのが

コワイのかもしれませんね

 

 

 

 

限りなく透明なブルーを重ねたら

 

水面は

 

心を映す鏡になった

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

★ランキングに参加しています

 クリックで応援していただけると嬉しいです★


紅葉と絶景の祖谷渓谷

2013-11-23 22:48:30 | 旅行

                                    

 

 

深く切り込んだV字型の渓谷美が絶景の

徳島県の祖谷渓(いやけい)

 

紅葉が深まったこの時期に

大歩危(おおぼけ)祖谷温泉を訪れました。

 

 

 

色鮮やかな紅葉はまるで錦絵のようでした。

 

 

 

 

祖谷川は時にコバルトブルーや

エメラルドグリーンに姿を変えて

険しい渓谷を流れてゆきます

 

 

 

 

今宵のお宿は

紅葉と清流を目の前に臨む

温泉宿。

 

地元のそばの実と湧き水を使った「祖谷そば」と「温泉」と「絶景」を

同時に楽しめる「祖谷美人」です

 

 

    続きます・・

 

  

 

 

明日は早朝から京都へ行くので

今夜はこれで失礼します

 

 

 

★ランキングに参加しています

 クリックをお願い出来ると嬉しいです

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


いい夫婦の日

2013-11-22 23:31:07 | 思うこと

今日11月22日は「いい夫婦」の日ですね

 

夫婦って

あたりまえの毎日を

共に

日々紡いでゆく・・

 

ただ

それだけのことなのですが、

どこの夫婦も

山あり谷あり。

 

結局は二人で力を合わせて

乗り越えてゆくしか道はないのでしょうね。

 

 

「氷室ぴあ」で氷室京介さん本人が話されていたから

書いても差し支えはないと思うのですが、

「すごく素敵な夫婦だなぁ~」と

私は昔からずっと感じています。

私たちの大切なヒムロックを

支え続けていてくださる奥様には

ファンとして感謝。

 

ずっとず~っと唄い続けていてもらいたいですからね。

ヒムロックにはいつだって幸せでいてもらわないと

 

 

うちも年齢はほとんど離れてないですが

夫が穏やかで大人な人なので

未熟者だった私は

ずいぶん助けられてきましたね

 

夫婦の絆って

お互いの欠けているものを

ひとつ・・またひとつと埋めながら

紡いでゆくものなのかも

しれませんよね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


こんぴらさん参り

2013-11-21 13:44:35 | 旅行

 

 

四国旅行にまたお付き合いいただきます

 

香川県で有名なのは讃岐うどんばかりではありませんよね。

長い長い石段が続くことで有名な金刀比羅宮。

「こんぴらさん」と呼ばれ親しまれていますね。

「こんぴらふねふね・・」の民謡は

四国から遠く離れた地方に住む私でも

子供の頃から知っていました。

 

さてこのこんぴらさん。

海の守り神として信仰を集めているお宮なのですね。

 

本宮までの石段の数は785段。

これだけでも登る前から「ひぇぇぇ~」となるのですが、

ここはまだ山の中腹だそうで

その奥にはさらに奥社があるようで、

そこまで登ると1368段です。

 

 

 

本宮まで登って拝観を済ませると

そこには素晴らしい景色が広がっていました。

 

この景色を見たからってわけではないのですが

その先の奥社までは登りませんでした。

っていうか

最初から1368段なんて

全く登る気のなかった根性なしの私

 

やっぱり上まで登らないとご利益ないかなぁ。。。

 

でも本宮までの785段。

夫は両手に杖をついて石段登り

私は楽勝

これも日々のウォーキングのたまものかしらん

 

さて

こんぴら石段でお腹もだいぶ落ち着いたようなので、

讃岐うどんのセルフ店をもう一軒。

 

 

 

地元の人のオススメで訪れたここは

ぶっかけうどんの元祖で

全国的にも有名だと言われる

 

「山下うどん」さん

 

道沿いにあるキレイな建物だったので

思わず通り過ぎてしまいましてね

旧店舗まで行って移転したことを知りました。

 

 

 

 

ぶっかけが有名な店なのに

何を思ったのか

普通のあっさりかけうどんを注文してしまった私。

 

後悔しても後の祭り・・・

 

夫は「肉ぶっかけだし 温」を注文。

肉が甘めの味付けなのか、出汁も甘く感じました。

 

でもコシが強くて美味しい麺でしたね。

さすが!讃岐の名店!

 

でも私が一番気に入ったのは

意外にも

お土産にたくさん買ってきた

これ

日の出製麺所のぶっかけ讃岐うどんです

手提げタイプ(525円)

 

讃岐うどんのハシゴを、もっとしてみたかったのですが、

これからこの日の宿泊地まで

車を走らせなければいけません。

 

徳島県の祖谷(いや)渓谷

なんでも日本三大秘境のひとつだとか・・

 

山奥のそのまた奥のそんな所へ

いったい何しに行くというのでしょうかね

 

続きます。。 

 

 

 

 

 

 

 ★クリックをお願い出来ると嬉しいです

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ


小春日和

2013-11-19 12:49:53 | 思うこと

                                              

昼間、北風に肩をすくめて歩いたり

朝晩の冷え込みが厳しくなる季節がやって来ましたね。

そんな日々が続いていたかと思うと

まるで春を思わせるような穏やかな日射しに包まれる日もあります。

 

 

「小春日和」という言葉を皆さんもよく御存じだと思うのですが、

この言葉って時期的に、いつ頃をさしていると思われていますか?

 

私は

春のポカポカとした晴天の日や

晩冬から春の始まりの3月頃の暖かくなり始めた頃だと思っていました。

 

でもこれって間違いだったのですね(恥ずかし)

「小春」の付く言葉は冬の季語だそうで

(小春空・小春凪 など)

「小春」は陰暦10月(現在の11月のこと)の異名だそうです。

 

ですから「小春日和」とは

晩秋から初冬の春のように穏やかな暖かい日のことだそうです。

 

この季節はお昼寝したくなるようなポカポカ陽気の日がある時や

今日のように寒風が吹き荒れている日もありますね。

 

でもお部屋の中はあったかで、

愛猫ルビーは今日も

朝からずっとコタツの友です。

 

猫好きの私はルビーや猫ブログの写真を見ているだけで

心はいつも小春日和。 

 

                           祖谷渓(徳島県)

 

山の木々にカメラを向ければ

いつの間にか紅葉が辺りを覆っていました。

今年もまた

往く秋をそっと見送る季節がやって来たのですね・・

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

クリックをしていただけると嬉しいです


四国旅行 1 (讃岐うどん&こんぴらさん参り)

2013-11-18 18:23:33 | 旅行

秋晴れの先週半ば、四国方面へ旅行に行ってまいりました。

週明けから寒さが厳しくなるという予報だったので、少し心配だったのですが、

四国ってやはり暖かいのですね。

お天気にも恵まれまして良い旅が出来ました。

 

 

まずは旅のルートをおおまかにご紹介させていただきますね。

 

 

★1日目

瀬戸大橋→香川県善通寺市(昼食1・讃岐うどん白川)→こんぴらさん参り→(昼食2 山下うどん)

→徳島県・祖谷(いや)渓谷→大歩危(おおぼけ)温泉に宿泊

 

★2日目

祖谷渓→高知県四万十川へ→トンボ自然公園→愛媛県・道後温泉宿泊

 

★3日目

道後温泉街散策→松山市内(昼食)→松山城→瀬戸内しまなみ海道→帰路

 

 

 

 

 

まずは倉敷から瀬戸大橋を渡って初めての四国入りです

 

 

 

 

瀬戸大橋のほぼ中間にある与島パーキングエリア

平日の為か人も少なくてのんびりとしていました。

お天気が良いので瀬戸内海も穏やか。

 

 

 

 

坂出市の工場地帯を通り過ぎて

善通寺のインターで高速を下りました。

 

 

 

 

ちょうどお昼前だったので

讃岐うどんを食べなくちゃ!ということで、

検索して一番近かった、

ここ「白川うどん」さんへ。

 

大タヌキの置物がお出迎え。

 

 

 

 

大好きな釜玉うどんをいただきました。

ここの麺はしなやかで食べやすい細め。

のどごしが良くて抜群のコシがありました。

イリコ&鰹節ベースの出汁が美味しかったです。

イカ天とおにぎりもチョイス。

 

 

 

 

讃岐うどんをもう一軒ハシゴしたかったのですが、

お腹いっぱいで無理だったので

腹ごなしをする為に

こんぴらさんの石段(785段)を上ることにしました。

 

門前町は参拝者の活気が溢れていました

さすが幸せ参りのこんぴらさんですね。

 

 

・・・続きます

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

  ★クリックをお願い出来ると嬉しいです