パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

久しぶりの中村俊輔を見て

2007年02月17日 20時12分27秒 | Weblog
スカパーに入っているものの、
最近は仮住まいだったりで落ち着かず
ほとんど見なかったユーロッパサッカー

久しぶりに、結果を出してがんばっている中村の
セルティックのゲームの再放送を見て
懐かしい感じを思い出した

スコットランドだけじゃなくイングランドも
オランダもイタリアにも見られるのは
ヨーロッパのチームの良い意味での個人主義。
一人ひとりが前へ前へとボールを運び
最終目的のゴールに貪欲に迫る
みんなで協力してというより自分の持分
役割をしっかりと果たしているサッカー


自分が見たこのゲームでは中村はタッチ数も
多くなかった
ところどころ彼に出しておけば楽なのに
と思えるシーンもあったが
それよりも、感心したのは
中村がそんなゲームに焦ったり
腐ったりしないで(当たり前?)
黙々とやっていたこと

中村がこのチームで上手くいっているのは
彼の才能もさることながら
全てを仕切るゲームメーカーというより
職人的な役割に徹しているからのようだ
そして案外そのほうが彼にはあっているかもしれない

つまり日本でよく言われる司令塔と言うよりは
職人的オフェンシブハーフと言ったほうが
良いかもしれない

ファンタジーにあふれるというよりは
自分のところに来たボールを
正確に味方に効果的に預けている
そしてその正確さが群を抜いている
そんな感じだ

昔見ていたフェイエの小野の
調子がいいときのゲームと比較すると
小野のほうが後ろにいるせいか
ゲーム全体をコントロールしている感じがする
ただ彼もやはりヨーロッパ人の個人主義には
てこずっていたように思えたが!

それにしてもせっかくのチャンピオンリーグでのチャンス
いいところを出し切ってがんばってほしいものだ
FKからのゴール、二度あることは三度あるだから
ぜひとも貪欲に狙ってもらいたいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は当たり年?要注意!

2007年02月15日 21時11分58秒 | Weblog
せっかく少しは怪我が治りつつあるというのに
今日は運転していた車の後ろからぶつけられてしまった
幸い、トランクが少し凹み、テールランプが割れたくらいで
身体もたいした事はない(?)と思うけれど
気分が良くない事しきりだ

自分は交差点を左折しようとしていたところに
追い越し車線を走っていた車が、前の右折車を避けようとして
ハンドルを左に切って、そこでご対面となってしまったのだ

すぐさま思ったのは「二度ある事は三度ある」
階段から落ちたのに引き続き、今度はこの事故
次は気をつけなくては!
今日は幸い軽くてすんだけれど
三回目も軽くてすむように!
というより、三回目は勘弁してほしいものだ

しかし、こういうことってあるんだよな!
不運を嘆くより、
軽くてすんだ事に感謝しなくちゃいけないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーノンクールは苦手?

2007年02月14日 21時54分07秒 | Weblog
通勤時の楽しみと言えばNHK FMのミュージックプラザの再放送。
特に途中から聞くのは、演奏家や作曲家の情報の
余計な先入観なし聞けるので結構楽しめる

今日はモーツァルトのバイオリン協奏曲 第4番 K218を
ギドン・クレーメル  ニコラウス・アーノンクール指揮
ウィーンフィルでやっていた

しかし、どうも自分はこのニコラウス・アーノンクールとは
相性が良くないようだ
今日も自分にとってはなんか楽しくないモーツァルトだった
リズムはカッチリ、音色もいろんな音は出ていても
勢いとか自発性とか楽しさ、響きに対する陶酔感が感じられなかった
車のラジオだから?
実演を聞いた事がないから、あまり大きな事は言えないし
楽しい事ばかりが音楽ではないのはわかっているけど
アーノンクールの演奏はいつもゴツゴツしてるように思えてならない
(あの風貌もそんなイメージ作りに左右しているかも)

自分が所有しているアーノンクールのバッハのカンタータのCDも
やっぱり筋骨隆々のゴツゴツした印象が残っている

そういえば、音楽に関しても雑食系の自分だが
どうも苦手な演奏家はいるものだ
アシュケナージ、マレイ・ペライア等は途中から聞いていても
何故かはわからないけどいい気分はしない

反対に好きだなと思えるのは
クラウディオ・アラウやフルトヴェングラーの演奏したもの

作曲家では苦手系はプロコフィエフ、ラベル等の硬い音の連中
ドイツ、オーストリー系の音がブレンドされるタイプは好きみたいだ

ポップスのデュエットではダ・カーポやケミストリーの声の質のキツい感じは苦手で
同系色のよく混じり合う音色が好きなようだ

まあ、こんな事はどうでもよい事なのだが
こんなものの好みは多分育ってきた環境によるものだう

また、本当にどうでもいい事だけれど
チャイコフスキーの音楽って、聞いていると
なんだか恥ずかしくなってこないだろうか?
そんな事思うのは自分だけかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り、備長炭のオブジェ!

2007年02月13日 21時41分44秒 | Weblog
最近、ながめてはニソニソしてるものがこれ!
長さ1メートルちょっとの備長炭のオブジェ。

新居の寝室に飾ろうと購入したのだが
消臭とかマイナスイオンとか遠赤外線とかの
効果を期待したのではなく
ただ単に格好が気に入ったから。

まさに自然の力で曲がり、ねじれ
どこかしら生命力とか暖かさ
木の思いを感じてしまう

そういえば自分はどうやら具象的なものより
抽象的なものの方が好きかもしれない
ミロの落書きみたいな絵(版画、ポスター)が
訳もなく好きで、いつか大きなものを手に入れたいと思っている
(ミロの作品を見るとホッとしたり、心がやさしくなるような気がする)

それにしても、自然はいいなあ!
人工的なものも凄いなあと感心する事はあっても
最近は身を委ねるようにできる
なにも手を加えない(?)こうしたものに
妙に惹かれてしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘かった?

2007年02月12日 20時48分11秒 | Weblog
怪我をしてるとはいえ、
流石に三日間ものんびりは出来ないようで
多少の不安を抱えながら
電車に乗って名古屋まで買い物に出かけてみた

最近は名鉄との競争が激しく
JRに格安の往復券があって、普通の半額くらい
名鉄との比較でも800円くらい安いので
時々利用しているが
最寄りの駅に行くまでから体調は今イチだった

早く歩けないどころか、胸の辺りが痛くはないが
苦しいような、、、
それでも電車に乗ってしまえば、すっかり忘れて
とりあえず名古屋に着いた

着いたのが昼前だったので
昼ご飯を!と、入ったのがイタリアンのバイキングの店
このバイキングが失敗だったのかもしれない
皿を持ってサラダ、ピザ、スパゲティーをとる時
腕を比較的高い位置にもっていかなければならず
しかも後が控えているのでのんびりとは出来ないので
肩、胸が痛いと思いながら手際よく(?)こなしたのだが
それからは、ずっと調子を崩してしまった

せっかく交通費を払って名古屋まで来たのだからと思いつつ
JR高島屋で始めから決めていた
草木染めのランチョンマットを買ったら
もうそれ以上はどこにも行きたくなくなってしまった

いや、それどころかジクジクとあばらが痛みだし
顔にはじんわりと汗が滲み始めた
こうなると考える事はもう帰る事ばかりで
電車賃とか時間がもったいないという事は二の次
ただひたすら早く家でのんびりしたいだけ!

それで結局名古屋には、ほんの1時間程いただけで
直ぐさま帰りの電車に乗った
なんという一日だ!
電車に乗って昼ご飯を食べに行っただけ!
情けない!

痛みは移動するけれど
2週間程経つので、そろそろ大丈夫と思ったのに
残念ながら治るまでには
もう少し時間はかかりそうだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いところは移動する?

2007年02月11日 09時54分39秒 | Weblog
階段からは、どうやら身体の右側から落ちたらしく
怪我の初日は右の脇腹が少し痛い程度で
(あばらを骨折していたので)
右の腰も擦り傷があったくらいだったのが
三日目くらいになると
青あざが見られるようになっただけでなく
別の箇所が痛くなってきた

昨日はある意味冴えない一日だった
全然関係ないように思われた左肩が
力を入れると痛かったり
そのせいで高い位置まで上げられない

そんなわけで整体に行ってみると
打撲系の怪我は痛い箇所が変わるのですよ
とのこと。
整体の本人もバイク事故で怪我した経験を持ち
自らも身を以て感じた事らしい
もっとも、左肩の痛みは右側から落ちたときのショックが
左肩まで伝わって起きたものらしい

人間の身体は不思議で
ストレスの箇所が移動して
変な箇所が痛くなる事があるらしい

ただ救いは、痛みのピークはそろそろ過ぎるだろうから
あと少しの我慢だということ
ホント三連休でよかった
しかし、なにも出来ないのは残念だ
(と言っても、何かする気が起きないでいるけれど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬は不安?

2007年02月10日 20時20分23秒 | Weblog
会う度に出てくる会話
「この冬は暖かいですねえ」
その続きは
「なんか気持ち悪いですね」とか
「地震でも来なきゃいいのだけれど」
となる事が多い

冬が冬らしくないのは、何か悪い事の(異変の)きざしと
根拠のない感情的な不安に襲われるのだが
そのように感じる人の多いのを見ると
どうやら自然に湧き上がってくる気持ちらしい

単に過去10年のデータとの比較に過ぎなかったり
突発的であったとしても
今年や今の状態に不安を感じるのは
そんなに悪い事ではないように思える


同じような話に、災害は(天災は)
地球が怒っているからだとか
地球の復讐だと言う人がいる
地球を生き物に例えての話だが
こんな風に考えるのは、科学的でないにしても
よい事ではないかと思ってしまう

わからないもの、とらえどころがないものに対する
畏敬の念や謙虚な気持ちは、今こそ
必要不可欠な感情ではないだろうか

あまりにも人間の都合だけで地球を
変えていってしまうのは
いつか大きなしっぺ返しを食らう、と考えた方が、
人のため、地球のためにもよい事なのではないのか
人間が、地球上における癌細胞にならないために!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルヴォ・ペルト 

2007年02月08日 21時28分45秒 | Weblog
もう20年も経っていたのかと
時の流れの速さと記憶のいい加減さを思い知った

アルヴォ・ペルトの「タブラ・ラサ」のCDを
(クレーメルやシュニトケ、キース・ジャレットの参加したCD)
久しぶりに引っ張りだして聞いてみたのが昨日のこと

難解な構造や理屈ばかりが先行する現代音楽の中では
このアルヴォ・ペルトの音楽は、靜かで感情移入がしやすく
一歩間違えればイージーリスニングにもなりそうな音楽だ
(フラトレス、スターバトマーテル、タブラ・ラサなど)
そして、普段こうした音楽とは距離をとって
ロックをメインに聞いている友達に
面白いから聞いてみなと聞かせたときは
結構肯定的な返事が返ってきた
それがもう20年近く前の事なのだ

今は頻繁にCDショップに行かないので
アルヴォ・ペルトのCDが今でも販売されているかどうかわからないし
現代でも廃れずに演奏されて、生き残っているんかどうかは知らないが
(そういえばどこかの音楽会でフラトレスが演奏されたFM番組があったが)
時代の雰囲気という観点からすれば随分とあれから変わってしまったようだ

時代は、益々せわしく、刺激が巷に溢れ、少しばかりの刺激では
大事な事やニュアンスは気づかなくなってしまっている
音楽に関しては、耳をすまして何か感じるという行為よりも
音響が向こうからやってきて懸命に説明してくれるものを
知らず知らず受け入れているようだ?

時には、寡黙でこっちから働きかけないとなんにも得られないような
音楽を味わうのもいいかもしれない
昨日は懐かしくも落ち着いて聞けたアルヴォ・ペルトの音楽
せっかくだから、もう少し引っ張りだして聞くとするかな!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ足取りより、大事な事を、、、

2007年02月07日 21時17分17秒 | Weblog
どちらの味方をするわけでもないが
柳沢さんの「健全」発言。
野党が問題視するのは、
少しばかり揚げ足取りに思えてしまうけれど
どうなんだろう

文脈がどんなだったか正確には知らないけれど
あのくらいの事は、つい言ってしまいそうな事だし
それ程悪意があるとは思えない

確かに注意して発言するのは当然の事だとしても
あまりにも一言一句に気を配ってばかりでは
感情の伴った言葉にならないと思うのだが、、、

野党の連中はもっと別の事で自民党を
追いつめる事は出来ないのだろうか

そしてマスコミ
やっぱり大騒ぎしてニュースを自ら大きくしている?

いいかげんマトモな対応が全てに出来ないだろうか

投票率の低下は、実は、こんな当人たちしか分らないような
戦術的なことばかりにかまけて
実生活を反映してるように思えないからではないのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に多いな、迷惑メール。

2007年02月06日 20時59分32秒 | Weblog
メールアドレレスを変更する以外有効な手段はないのかな
迷惑メールから逃れるには!

毎朝毎晩、メールチェックをするたびに何10通の
しょうもないメールがどっさり

プロバイダーの迷惑メールサービスに入っているのだけれど
spamの文字が入るだけでしっかり送られてくる
ルールでspamは削除フォルダにいく事にしてるが
それでも、もしかしたら必要なものも削除フォルダに
入ってやしないかとテェックの毎日だ
本当に面倒くさい!

便利なメールの機能なのだが、
この迷惑メールのせいで
利用にブレーキがかかってしまう
なんてことは
、、、、、、
やっぱり、ないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする