グランマのまなこ

デジカメ片手に、あれこれ
綴っています

紅花のはなし 3

2008-08-31 14:59:32 | 巷のこと
紅餅のその後
29日今年収穫された紅花販売前の収納検査が
県紅花生産組合で行われたことを知りましたました





染物に使われる「すり花」「紅餅」食用の「乱花」の3種が
チェクされ、色合いなどで等級が決められた。今年の価
格は1キロ3万円。  一時は安い中国産が多く出回り
需要が減ったがここ数年は国産志向が高まり生産が追
いつかない状態。開花期の天候に恵まれた今年は昨年
の二倍以上の生産量のようです。手に入れるには事前
に県農林水産部生産技術課に申し込む




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
収納検査 (たんぽぽ)
2008-08-31 21:49:55
収納検査をして、等級が決まるのですね。初めて知りました。
国産志向が高まって、紅花の生産量が上がっているとのこと、喜ばしい事ですね。農家を応援したいです!
返信する
たんぽぽ様 (グランマ)
2008-09-02 17:59:07
紅花は個人の売買ではなくて組合での管理
だったことを知りました。道理で10年ほ
ど前に手に入れたとき友達がみんなの分を
まとめて申し込んで買ってくれたのを思い
出しました。まだ冷蔵庫に残っているので
今年こそ使用したいと思っています。
寒中が一番発色が良いのですが・・・
返信する
Unknown (ジバゴ)
2008-09-04 00:20:49
「紅餅」、おせんべいみたいで食べてみたい様な気がしますが染色ようなんですね。
「乱花」はどんな味がするんでしょうね。
想像するに食用菊みたいなのかな。
返信する
ジバゴ様 (グランマ)
2008-09-05 17:59:40
味?大量に食べたことはないですが美味しい
とは思えません。ひなた臭いというかあまり
よい匂いではないのです。それに高価ですし

ですが色付け程度に使われた紅花は見た目にもよく
食欲をそそります
返信する
紅花 (nageire)
2008-09-06 12:25:46
紅花の「紅餅」ってやはり高価なのですね。
昔から、貴重な品として年貢のも
なっていたくらいですものね。
秋の足音がすぐそこまで来ていますよね。
返信する
nageire様 (グランマ)
2008-09-09 11:40:57
紅花は染物の原料としてだけでなく花の盛り
には観光客も大分集めたらしく観光資源とし
ても今後目玉になることでしょう。

朝晩は涼しくなりつい寝過ごしてしまいます。
返信する