bigjokeの ☆ SPECIAL Days ☆

安全地帯&玉置浩二が大好き♪
ダンナと2人のムスコと過ごす、平凡だけど特別な日々を、気ままに綴ります。

発想の転換

2007年03月09日 | 雑記
今日おフロに入っていて、何気に考えたことがある。

どうして、女性は「差別されている」と感じるのか?
専業主婦はなぜ、世間的に尊敬されないのか?

この世の中、男性にも女性にも、「働いてお金を稼ぐことが社会参加であり、社会貢献である」という考え方があるからじゃないか。
だから、結婚出産育児なんかで自分の思うように就職という「社会参加」ができない女性は、自分達が「差別されている」と感じるし、就職していない専業主婦は「社会に貢献していない」人だと思われがちなんだろう。

そこで、発想の転換をしてみたらどうだろう?
一番の社会貢献が、「次世代を担う子どもを産み育てること」だとしたら。(「社会貢献」の内容に、本来なら一番も二番もないんだけど。)

まず、男性は、「育てる」ことはできても「産む」ことはゼッタイに出来ない。産むことは出来ないから、「産む」ことが出来る女性(妻)と次世代を担う貴重な人材(子)を養うために働いてお金を稼いでくる。
そう考えると、まさに一家の「大黒柱」は妻(女性)で、それを支えるのが夫(男)という構図が出来上がる。間違っても「オレが稼いでいるから生活できるんだろう!」なんて大きな口は叩けない。もしそんなことを言う男がいたなら、「あんたは次世代を担う人材を産むことは出来ないんだから、せいぜいお金でも稼いで来な!」って言い返してやったらいい。

もちろん、女性だって必ずしも子を産めるとは限らない。最初から産まない選択だってありうるし、産みたくても授からないカップルだって珍しくない。産む事も産まない事も個人(もしくは夫婦)の選択の自由であって、その選択の自由が尊重されるのが当然だと思う。決して子どもを産むことは強制されるべきことではない。

ただ、もし世の中の価値観として「国・世界の次世代を担う子を産み育てること」が、今以上に尊い「社会貢献」であると認識されるなら、子を産むことによって退職を余儀なくされたり就職の妨げになって働けないでいる女性の気持ちも楽になると思う。何しろ、一番の「社会貢献」を、子を産むことで達成したんだから。

・・・書きながら、何を言いたいのかよく分からなくなってきたけど・・・

世の中の男性は、女性が「子どもを産む」ことに対してもっと価値を見出して欲しいし、女性は「子を産む(産んだ)」ことを、もっと堂々と評価してもいいんじゃないかと思う。

ワタシも実際、学生時代は「自分は女性だけど、男性と同等に職場でバリバリ仕事をして社会に貢献したい」と思っていた。ただ、実際社会人になってみて、「男性」と「女性」は本来違うものだということに気が付いた。ただし、それに上下があってはならないと思う。決して支配する・されるという関係ではない。それぞれがお互いの性の特徴を理解して、自分には無い相手の特徴を「尊敬」し合うことが大切なんじゃないかと思う。

ワタシ自身が学生時代に思い描いていたような「社会貢献」は、現在のところ果たせていない。でも、今のワタシには「次世代を担う人材を育成している」という自負がある。幸い、ダンナもそういうワタシの立場をよく理解してくれている。だから、ダンナやムスコと過ごす毎日は充実している。

いずれ、ムスコが「次世代を担う人材」として育った暁には、ワタシにはまた違った「社会貢献」をする時がやってくるかもしれない。その時が来たら、その時の自分に出来る精一杯の「社会貢献」をすればいい。決して、焦ることはない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つい最近… (お嬢)
2007-03-10 01:05:43
夫とケンカをしたんです、まさにそのテーマで。

お互いに「自分の方が苦労している」と考えているからギスギスするんじゃないか…というのが夫の考えらしいのです。(本当は違うんですけど。)
夫はその時に、「じゃあ、お前が外に出て、オレと同じ収入をもらえるくらいの仕事をして来い。」って言ったんです。あとで謝ってくれたので、いいんですけど。
結婚して、子どもを産んで育てて、家庭をきりもりして…そういうことって「あたりまえ」って思われちゃうんですよね。それを1からやっていくことの価値をわかっていないなぁ、って考えちゃいました。
返信する
お嬢さんへ (bigjoke@管理人)
2007-03-12 07:32:28
人間、特に疲れていたりするとどうしても、自分だけが苦労して周りは楽してるように見えたりしますよね・・・



外で働くのは、給料をもらうという結果が表れるから分かりやすいんですけど、家事育児は対価が得られるわけじゃないからその分キツイ面はありますよね。

家族の感謝の気持ちが対価だったりするので、ちょっとしたはずみで口論したりすると努力が報われないというか。



相手の立場を思いやるって、大切なことだけどなかなか難しいですね。
返信する

コメントを投稿