暮らしを彩る香りの魅力

植物は美を愛でる心を引き出し、心を和ませてくれる。

藤の香りに包まれる・・・「野田藤発祥の地」

2024-04-22 | 季節

各地で藤の花が見頃ですね・・・



今夏から発行が始まる新五千円札の表面には、近代女子教育に力を注いだ津田梅子と裏面には古事記や万葉集にも詠われいる「のだふじ」が描かれています・・・。

野田藤



マメ科フジ属
つる性落葉木本
学名:Wisteria floribunda


野田藤発祥の地





春日神社(野田藤の里)




新札をきっかけに「野田藤発祥之地」の記念碑を建立されました・・・。






記念碑には「野田藤」を命名した植物学者の牧野富太郎博士の写真も・・・
博士は大正7年2月6日と昭和8年5月12日と2度にわたり、この地を訪れたそうです・・・。

石碑には・・・
室町幕府二代将軍、足利義詮が住吉詣での途中、この地を訪れ和歌を読んだと・・・
豊臣秀吉も藤見物にここを訪れたと・・・
その後、「吉野の桜」、「野田藤」、「高雄の紅葉」と童歌にも歌われ、野田藤が全国的に知られたと・・・
記されています・・・。


玉川周辺の藤の花・・・

「玉川ひかりこども園」



外から・・・ とても綺麗・・・



中に入れていただきました・・・
一際色鮮やかな藤の花・・・


そして
「下福島公園」では・・・
















紫色と白色の藤の花・・・




白色の藤の花も素敵・・・






園内ではジャスミンに似た高貴な香りが漂っています・・・




大阪市福島区内では藤棚が29ヶ所あります・・・。
2024年4月中旬撮影

先週訪れたのですが、この日は、お天気も良くて、新札の影響でしょうか、多くの方が『のだふじ巡り』なさっておられました・・・。

ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良い香りがする木・・・森の... | トップ | 気品漂う香りと色・・・野田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿