暮らしを彩る香りの魅力

植物は美を愛でる心を引き出し、心を和ませてくれる。

青空に映える純白の美しい大輪の花・・・ハクモクレン

2024-03-22 | ハーブ

先日、見事に、美しく咲き誇って、いい香りを放っている白木蓮の花に出合いました・・・。

白木蓮(ハクモクレン)



モクレン科モクレン属
落葉高木
学名:Magnolia  denudata  
原産:中国
別名:ハクレン、ハクレンゲ

ハクモクレンを見かけたのは、長居公園・・・



大阪・上海友好都市提携として記念植樹されたようです・・・。
ちなみに、白木蓮は上海市の花。




ハクモクレンは香りがとてもいいので、昔から香水の原料にも使用されてきました・・・。

また、花弁は食用に、ティーにも使用されて、蕾は漢方薬の材料としても使用されています・・・。



甘くてそして優しい香りのハクモクレン。

花言葉は気品ある美しさからでしょうか・・・
「気高さ」、そして壮大な「自然への愛」がつけられています・・・。

~美しいハクモクレン~

2024年3月中旬撮影

ご訪問頂きありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの黄色い花・・・ミモザの香りを楽しむ・・・

2024-03-02 | ハーブ
先日、梅田のお花屋さんの横を通りかかった時に、一際目立つ黄色の花がいっぱい・・・
春を告げるミモザの花・・・。

Mimosa ミモザ





マメ科アカシア属
別名:フサアカシア
学名:Acacia dealbata
原産地:オーストラリア

ある有名なブランドの香水の原料にもなっているお花でもあります・・・。




心がパッ~と、明るくなる黄色の可愛い花・・・

花言葉は、国によって少し違うようですが・・・
日本では「優雅」・・・
イタリアでは「感謝」
フランスでは「思いやり」・・・
いずれの国においても素敵な花言葉をもつミモザ・・・。

〉〉ミモザとドライクロモジを少しアレンジしてみました・・・



ポプリに・・・




ミニブーケに・・・



ブルーの器に黄色のミモザが良く映えています・・・




キャンドルに添えてみました・・・




さりげなく壁掛けに・・・




シンプルにドアに・・・

ミモザとクロモジの相性がとても良く優しく爽やかな香りに・・・
春の訪れを感じています・・・。




今日は、3月2日ですが・・・
ちなみに、3月8日は、Internatinal Women'sDay「ミモザの日」・・・。

イタリアでは、3月8日は大切な人にミモザの花を贈る習慣が・・・

また、南フランスでは、2月には「ミモザ祭り」も開催されているようです・・・。
ヨーロッパでは70~80年もの間、人々に親しまれてきたお花でもあります・・・。


ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンの香りがする万能ハーブ・・・レモングラス

2023-11-16 | ハーブ
美容と健康に役立つハーブの一つ、レモングラスの魅力を・・・

レモングラス



淡路島 廣田農園さん

レモングラスもカレンデュラ同様に、有機栽培で育てておられます・・・

イネ科 オガルカヤ属の多年草
英名:Lemongrasss 
別名:レモンソウ(檸檬草)
学名:Cymbopogon.citra
原産国:インド


オーガニックレモングラスハーブティー



葉の成分にレモンと同じ「シトラール」という成分が含まれているので、とても爽やかな気分になるハーブ・・・。
ハーブの中でも単独でも一番飲みやすいハーブです・・・。

花言葉も爽やかな香りからでしょうか・・・
「涼しさ」・・・



健康面では・・・
胃腸の不調の改善、食欲増進、消化促進、抗菌作用等々・・・

また、タイのスープ、トムヤムクンなどの香りづけにも用いられています・・・

美容面では・・・
デトックス作用で美白に期待!?・・・

原産国インドでは、古くから「アーユルヴェーダ」でも美容と健康に役立つハーブとして人気・・・


そして・・・


       ↑  
お菓子・・・
ここにも、阪神タイガースのお祝いムード・・・




2023年10月中旬撮影

レモングラスもとても環境のいい場所で栽培されていますので、香りも味も最高です・・・。

レモングラスは、ハーブティーに、お料理に用途いろいろにご使用いただけます。

--**--**--**--

先日、仕事の用事で咲洲へ・・・






シンプルなクリスマスツリーを見かけました・・・
素敵・・・

そして・・・



大阪湾をバックにクリスマスツリー
ATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟1F

2023年11月11日撮影

ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な青色の花を咲かせる…バタフライピー

2023-11-09 | ハーブ

日本ではあまり馴染みのない花・・・
先月、淡路島を訪れた折りに、朝顔に良く似た青い花に出会いました・・・


「バタフライピー」



廣田農園さんの庭先・・・

タイの方から種をいただいたので、今年初めて植えてみたと、オーナーさんがおっしゃっていました・・・

まさか、バタフライピーに出会るなんて・・・
ラッキー♬


「Butterfly pea」



マメ科つる性のハーブ
学名:Clitoria ternatea
和名:蝶豆
名前の由来は、お花の形が「蝶のよう」ということから名づけられたようです・・・
原産地:東南アジア
花言葉:「小さな恋」・・・


バタフライピーハーブティー



ごちそうになりました・・・


摘みたてのバタフライピーを乾燥させておられました・・・



そして・・・
この摘みたてのお花をいただいたので・・・
   ↓
ハーブティーに・・・



透き通った青色のティー

青色は、「アントシアニン」、アントシアニンは、抗酸化作用をもつポリフェノールの一つ・・・


そして・・・



青色のティーに、酸味のあるレモンをプラスすると、魔法のように色が変わり、綺麗な薄紫のハーブティーに・・・
魅力的なバタフライピー・・・

ハーブ・ウスベニアオイと性質は良く似ていますが、香り、味は少し違います・・・

お召し上がりになる時は、レモンもしくはライムをプラスする方が飲みやすいです・・・

美容大国タイでは、美容と健康に役立つハーブとして人気のようです・・・
ちなみに、タイでは、バタフライピーは、「アンチャン」と呼ばれているそうです・・・



2023年10月中旬撮影

外に出かけると、必ず新しい発見がいっぱい・・・

ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋を渡って・・・淡路島へ・・・

2023-10-21 | ハーブ

今回、淡路島を訪れましたのは、先月9月16日付ブログ「鮮やかなオレンジ色のエディブルフラワー」で、カレンデュラのことをお伝えしましたが、この食用花カレンデュラが素晴らしいので・・・

栽培されている・・・



廣田農園さんをおじゃましました・・・



お庭には、季節の植物がいっぱい・・・












お庭から海が一望・・・
お天気がいい日は、海の上から日の出が見えるそうです・・・
美しいでしょうね・・・


そして・・・
中に案内して頂いて・・・

一輪の八重花



カレンデュラハーブティー
カレンデュラの成分には、目にもいいといわれているルテイン、カロチノイド、サポニン、フラノボイドなども多く含んでいますので、私も今毎日飲んでいます・・・。



カレンデュラ「むらじ」・・・

淡路島では、カレンデュラ「むらじ」という品種は、約80年も前から栽培されているそうですが、有機栽培をされているのはただ一軒、廣田農園さんだけだそうです・・・。
廣田農園の廣田久美さんは、50年も前からカレンデュラの栽培をされて来られたようで、2013年から、有機栽培に力を注がれています・・・。


そして・・・
カレンデュラを栽培されている畑に案内して頂いて・・・



10月2日に種をまいたそうです・・・
だいぶん芽がでています・・・



こちらは、10日程前に種を・・・




何回に分けて種まきをしているそうです・・・
季節の温度で成長の度合いも変わってくるそうです・・・。

この茎が成長して来年3月頃、お花が・・・
今から花摘みが楽しみです・・・。


飛行機曇が・・・



飛行機は関西空港に向かっています・・・




正面が関空、左側が神戸空港そして右側が紀伊水路だそうです・・・



カレンデュラはもともと地中海が原産地なので、淡路島の温暖な気候風土に合っているのではと、おっしゃっていました・・・。

風光明媚な素晴らしい環境で、オーガニックカレンデュラが栽培されていることに魅力を感じます・・・。

2023年10月中旬撮影



〈オーガニックカレンデュラ〉の用い方
ハーブティーに、お料理に、美容に用途いろいろにご使用いただけます。

ご訪問頂きありがとうございます。

美ソフィア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする