
暮らしを彩る香りの魅力

~松葉の魅力~ 和のハーブ
お正月の飾り付けにも欠かせない「松」。「松」は、観賞用から、栄養成分が高い松の実などは食用としても利用されていますが、意外と知られていない松の葉・・・。松葉は、古くから中国では、健...

2023年 ~本年も宜しくお願い致します~
昨年中は、ブログへのご訪問ありがとうございました。今年初のブログ投稿は、姪っ子から新年...

~大阪・光の饗宴 2022~
今年も、11月3日から、「大阪✨光の饗宴2022」が開催されています・・・。「OSAKA光のルネサンス2022」も、12 月14日~25日まで行われていました・・・。中之島のシンボ...

クリスマスに香りを添えて・・・
今日はクリスマスですね~✨クリスマスツリーにはもみの木に、沢山のオーナメントや電球を飾...

心が温まる・・・「Twilight Fantasy」
テーマは、~光で紡ぎ、想い響き合う~「大阪ステーションシティ」の光り輝くイルミネーショ...

美しく色づいている大阪城の紅葉・・・
赤色、黄色に・・・美しく染まっている大阪城公園・・・。大阪城公園は今年の春、“桜便り”の折に、東外...

~水辺の光のゆらぎ~天神橋TORCH
今年も11月3日から、大阪の夜を彩る「大阪・光の饗宴2022」が開催されました。この「光の饗宴」に合わせて、江戸時代から重要な橋であったとされる「なにわ三大橋」の一つである天神橋で...

Autumn~長居公園・長居植物園~
先日、植物のセミナー参加の為に、植物園に・・・。大阪・長居公園内には、ヤンマースタジア...

~花とアート~秋の「うつぼ公園」の風景・・・
今年の5月にも、バラ便りでお伝えしました大阪・西区にある「靭公園」。現在「花と彫刻展」が...

ロサカニナの果実・・・~秋のバラ便り~
ヨーロッパ、南米に多く生息する「ロサカニナ(ドッグローズ)」。ハーブではローズヒップの...