前回の続きになりますが・・・
今回は、鳥取智頭の町並みなどを・・・
案内していただいて・・・

玄関先には杉玉が・・・
最近では杉玉を作る後継者もいないとか・・・

宿場町の面影も・・・

「消防屯所」
国登録有形文化財
このすぐ近くに・・・
「西河克己映画記念館」もあります・・・
国登録有形文化財
「智頭のパンフレット」

今朝、NHKのラジオ「マイあさ」のコーナーで、今日は何の日で、6月9日は、1947年、小説「青い山脈」が新聞に掲載された日とか・・・言っていました・・・
吉永小百合主演の「青い山脈」、山口百恵主演の「伊豆の踊子」等々の映画監督をなさった西村克己氏は智頭出身のようです・・・。
「西村克己映画記念館」にはお寄りしないで・・・
そして・・・
パンフレットの下に出ている
「諏訪酒造」に・・・
ここではやはりフェイスパックに使用しようと思って、酒粕を・・・

まだ、酒粕パックは作っていませんが・・・
そして・・・
日本遺産「石谷家住宅」に・・・

中に入りますと・・・
土間

天上の高さが14mの広大な吹き抜け空間、松の木で造られているそうです・・・

とても趣きのある土間です・・・

遠い遠い昔の電話・・・

ピアノも遠い遠い昔の・・・
庭園では・・・

鯉も沢山泳いでいました・・・


素晴らしい庭園です・・・
主人間・・・

床みどりではなく、テーブルみどり?・・・
テーブルには外のみどりが映っています・・・
とても素敵です・・・




お部屋数が約40室もあるようなので、全部見て回っていたら一日がかりになりそうです・・・
ほんの一部分を・・・。

空の青さ・・・優しい風・・・豊かな自然がいっぱい・・・
森林セラピーにも力を注がれているようなので、また・・・

2023年5月下旬 撮影
時間が止まったような静けさ・・・
心穏やかになる智頭町でした・・・。
ご訪問頂きありがとうございます。
美ソフィア