goo blog サービス終了のお知らせ 

幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

パワーダウン?

2007-07-23 21:20:43 | 食べ物
昨日は薬膳鍋を食べに赤坂に
最初は六本木で食べる予定だったのが
六本木店に行ったらお店はやっておらず…
でも、店先の看板には
休みの日の記述はないし
逆に営業時間の書き方では
日曜もやっているような感じ
でも、真っ暗でどう見てもやっていない(汗)
他の場所の店舗に聞いたら
六本木は日曜休みということで
近いという赤坂のお店へタクシーで移動して
無事食す事ができたけど
休みなら休みってはっきり書いておいてって感じかな(汗)

鍋の仕切りの奥が辛口で手前が普通
普通のを2で辛口は1の割合で
スープを混ぜるようにって店員さんがやってくれたけど
自分には辛くて普通の方を多めにして
ほとんど辛さを感じないようにして食べたけど
薬膳の効果なのか体が熱くなるのと赤くなって凄かった…
効いてる感じがしてしかも美味しかったから良かったな~

この後カラオケに行ったけど
よくよく行くパセラに行って
メンバー登録をしておくと誕生日月には
ささやかなプレゼントという事で
パセラと言えばのハニートーストが出てくるんだけど

これが誕生日で行く度に違うのが面白い
一見豪華に見えるけど
これがマロンで飾り付けされているので
マロンがぽそぽそしてしかもパンという組み合わせで微妙?
味は甘くて悪くないし見た目も悪くはないんだけどね~
で、昔は一緒に出てきたシャンパンは無し

昔もらった時に飲まないで持ち帰って撮った一枚
前は良かったパセラのプレゼントも
ちょっとパワーダウンを感じだね…
でもまーメンバーになっているだけで
タダで出してくれるんだから文句言ったら罰が当たるかな?

じ、じ、じんぎすか~ん♪Part2

2007-07-21 16:26:45 | 食べ物
前回行った時に別なお店を教えてもらって
行きたい行きたい思ってたジンギスカンのお店「霧島」
食べ放題、飲み放題のプランもあって
ガッツリ食べるにはいいお店かも
味も悪くないしね~
金曜の夜なのに空いていたのが気になるところ
暑い時期に焼肉系は熱いから
あまり人が来ていないんだと思いたい…

飲み放題でラムネがあったので
ラムネばかりを数本飲んじゃいました…
写真のラムネのビンの右側のくぼみ
このくぼみの使い方を友達に教えてもらって
へぇボタン連打
そうだったのかーとへぇへぇへぇ~♪
これって知らない人に言ったら絶対人気者に(笑)
まー問題はビンのラムネを見る機会が
お祭りくらいなことかな?
これからお祭りの季節になるし
ネタに困ったら使うしかない!
新宿だけで2箇所美味しいジンギスカン屋を知って
ガッツリ行きたい時と
ちょっと変わったメニューを食べたい時とで
使い分けができるようになったので良い感じ♪

デカイものシリーズ

2007-07-02 23:56:54 | 食べ物
7月に入っても特にネタがないので
そう言う時は食べ物ネタという事で
昨日と同じくドンキーで見つけた大きいお菓子
大きさ比較のために携帯と並べて撮ってみた
とりあえず大きい
大きいポテトチップってスーパーとかの
プライベートブランドで200gくらいのなら
たまに見かけるけど今回のは

なんと500g!!
一回で食べれないのは作り手もわかっているようで
ジップロックの封が付いているので
残っても封して取っておけて便利
封を開けると後引いて無くなるまで食べちゃいそうだけど
これだけ量が入っていると
いくら食べてもなかなか減らないので
もういいって気分になるね
飽きるくらい食べたい場合には良いかも
ドンキーだと他にも色々な駄菓子も
箱買いなのでうまい棒こんなに詰まってても
ずっと同じ味食べたら飽きるよねって感じ
まさに、子どもの頃思った
飽きるほど食べたいが手ごろに買える
しかもドンキーって夜遅くまでやっているから
夜、ふと食べたくなったら買いにいけるしね

子どもの頃思った…

2007-07-01 21:32:39 | 食べ物
駄菓子屋で10円とか20円で駄菓子を買っていて
もう少し量があればとか大きければと思うのは良くある事
そんな駄菓子でヨーグルトと言う駄菓子
けっこう小さくて一つだけでは物足りないなー思っても
じゃぁ複数個買うかと言われれば
別な物を買って色々食べたいと思う
そんな思い出のあるヨーグルト
妹が凄いの見つけた言うので見せてもらったら
でかいヨーグルト!!
何コレと笑ったのは言うまでもなく
ドンキーで売ってたから
いつも大きい食べ物買ってるからと
買って来てくれたので
なら小さいのと比べないと面白くないじゃんと
小さいのも買いに行って写真に撮ってみた
ヨーグルト言っても植物性の油の塊で
簡単なイメージとしては植物性クリームを
電動泡だて器でやりすぎちゃって固まった状態
いくらいっぱい食べたいからって
あまり量を食べたらさすがに飽きるよねと。
駄菓子って少ないけど
少ないのがちょうどいい味だったり
内容だったりするんだよね…
大きかったり量があればいいってもんじゃないと
気づくのは大人になってから(笑)
ちなみにドンキーで普通に売っているので
珍しくはなかったりして…
知らないと凄い思うんだけどね~

しゃぶしゃぶと言えば?

2007-06-10 21:57:55 | 食べ物
前にも行った事のある
新宿で美味しいラム肉を食べれるNorth
前回は焼いて食べたけど
メニューにしゃぶしゃぶもあって
どんなんだろうと次回は絶対食べる!
と思っていたのがやっと食べにいけて
食べたらめちゃうま!!
ラム肉ってこんなに柔らかくて美味しいの?
ビックリするぐらい美味しい
他のラム肉を食べた事無いけど
ここで食べたら他で食べれないんじゃないのって感じ
でもって、ジンギスカンとして食べる
焼きは最近の流行りもあって見かけること多くなったけど
しゃぶしゃぶってなかなか見ない気がする…
かなり鮮度が良くないと出せないだろうから
相当自信があるって事なんだろうね~
店長さん曰く
「北海道でしゃぶしゃぶと言ったらラム肉」なんだとか
ヘルシーだし安くて良いとの事
初耳だけど北海道に行ったら
しゃぶしゃぶは忘れずに食べに行きたいなと
心に誓った初ラムしゃぶしゃぶでしたとさ
てか、北海道は行った事ないし
今年こそは行くかな?
しゃぶ、しゃぶが終わったら
最後の〆にラーメンを作ってもらったら
ラムのだしが出ててこれもまためちゃウマ
お腹いっぱいのはずなのに
つるつるといくらでも食べれる
しかもスープが美味い!
新宿行って食べる物に迷ったら
とりあえずラムかね

詰め替えカップヌードル

2007-05-26 22:51:32 | 食べ物
前にインターネットでのニュースサイトか何かで見て
出たら欲しいなー思っているうちに
いつの間にか販売開始されていて
うちの近所のコンビニでは詰め替えの中身は売っているけど
入れ物の方が見当たらずに諦めていたけど
新潟の方のコンビニに行ったらまだ売ってたので迷わず購入

こんな感じに簡単に詰め替えで利用できると言う物
別に専用のカップじゃなくても
家のマグカップとかでも良いかなとか思わなくも無いけど…
箱を開けるとこんな感じ

カップ一個と詰め替え用が2個入り
何でこのカップが欲しかったかというと
カップのデザインが自分でも作れちゃうというから
http://designer.nissinfoods.co.jp/designer/
写真とかを使ってMyカップが簡単に作れると言うので
面白いなー思って買ったんだよね。
じゃぁ作るの?と言われると謎ですが(汗)
これ見てて思ったのは
日常的に使うマグカップで
こう言うデザインを簡単に変えられるのとかあったら
毎日使うし面白いんじゃないかなー?
マグカップなら○だから型も作りやすそうだしね
って、もう実際にあったり??
マグカップ版もあったらぜひ買いたいな~

チロルチョコ

2007-05-16 21:04:17 | 食べ物
近所にコンビニがあっても
普段あまり利用しないので
どんな物が置いてあるのかとか
季節ごとの新商品とかに鈍くなってしまっているけど
たまに行くと面白い物があっていいね~
昔コンビニバイトしていた時には
新商品とか見て季節を感じてたのに…
"新商品"と言いながら去年もあったじゃんみたいなね(笑)
んで、用があって近所のイレブンへ行ったので
時間もあったしとすこし見てたら
こんなの発見

和風だなー
でも、中身はチョコ!
チョコで梅ってどうなんだろう?とドキドキしながら購入

青梅なだけあって黄緑
この色のチョコを見ると個人的には嫌な思い出が思い出されて…
前に伊豆のお土産でもらったわさびチョコが
これとまったく同じ色をしていて
チョコでわさびはないよねーと言いながら食べたら
口にした瞬間吐きたくなったという嫌な思い出がある色
甘い物を何も辛くしたりしょっぱくしたりしなくてもいいじゃんと
そんな嫌な思い出を思い出しつつ食べてみると…

うん。食べれる!
青梅の味がさっぱりしてて悪くない
でも、チョコである必要があるの?という疑問も…
まー食べれる物だし悪くはないと思う

食べれないというと

これ。
怖いもの見たさでわざわざお土産で買って来てもらった
ジンギスカンキャラメル
家族で一個ずつ食べてその後誰も食べずに放置
どうしよう…

夜ラーメン

2007-05-08 01:11:44 | 食べ物
遅いお昼だったせいで夕飯を食べずにいたら
無性にお腹がすいてしまい
しかも車を運転していたので
前から気になっていたラーメン屋へ寄る事に

テレビで出ていたけど
確かつけ麺がメインだったと思ったら
行ったらつけ麺メニューが売り切れになっていて
醤油か塩のみしか選択できず…
深夜だし仕方ないよねと思い醤油を選択
お腹が空いていたのでなんとなく大盛
普段はそんなに食べないのに
ぺろりと食べれたので美味しかったって事かな
美味しかったし次は塩かつけ麺をぜひ食べたいな~
でも、これから暑くなるしあまりラーメンって気分にならないかな
夜とか日が落ちて涼しくなった時に
食べに行くとかも悪くないかも

サクラを食す

2007-04-04 23:16:54 | 食べ物
東京では桜が満開になって
写真を撮るのが楽しいぞと思ってたら
1日より新潟の山の中へ…
山の中はまだ春とは言えずだけど
ふきのとうが咲いていたり
雪解けもだいぶ進み
今月下旬には春になりそうな予感?
と、思ったら今日の帰りには雪が降り一面雪景色
春が近づいたのか遠のいたのか…
帰りの高速を見ていたら
前橋付近はちらほらと桜が咲き
上里はだいぶ咲いてきたかなって感じ
高坂付近まで来るとちょうど見頃だねーって感じ
帰りの高速では凄い雨にも合い
冬と春が入れ替わる時を思い出しつつ
こんな雨が降ったら東京の桜は
散ってしまうんだろうなーと
上里SAに寄った時にさくらアイスが売ってたので
東京では撮るのは絶望的だろうしと
せめて味わって帰るかなと食してみたり

色が薄ピンク色で綺麗
味は口に含んだ時に
アンパンの上にちょこんと乗っている
塩漬けの桜の風味が口に広がって
あー桜だなーと。
ちなみに風味で桜を感じるだけで
しょっぱくはありません…
ちゃんと甘い美味しいアイス
こう言う季節を感じられるスイーツはいいね~

ニュース見てたら東京でも雪が降ったとか
雷が鳴ったり雨もけっこう降ったようで
映像で見る限り千鳥ヶ淵の桜はずいぶん散ってたね…
でも、まだ完全に散ったわけでもないみたいだし
散る姿も綺麗だから
あと数日は東京でこの春最後の桜が楽しめるかな?

北海道土産と言えば?

2007-02-13 18:52:34 | 食べ物
お正月に新潟で買ってきた笹だんごと柿キャラメル

この話のおかげで(?)
北海道にはジンギスカンキャラメルがある事を知り
連休に雪祭りに行ってきたお土産にと
ジンギスカンキャラメルを頼んでおいたら
ちゃんと買って来てくれてさっそく食べたら…
罰ゲームで使われるって言われるのがよくわかる味がしました(汗)
昔より良くなった方だって聞いたけど
現状の味でも・・・なのに
最初の頃のはいったいどんな味がしていたのやら(汗)
一個食べただけで口の中に味が残って
他に甘い物食べたりコーヒー飲んだのに
なかなか味が消えてくれない(涙)
ずーっと前に静岡のお土産でもらった
わさびチョコも一口入れてすぐに出したくなったのを
ジンギスカンキャラメルを食べてて思い出した…
そして、ジンギスカンキャラメルをもらったときに気になる情報が
ジャガイモキャラメルもあったよと
北海道と言えば確かにジャガイモも名産かもしれないけど
ジャガイモキャラメルって(汗)
じゃがバターとかならわかるんだけどな~
でも、しょっぱい物をキャラメルにするのは
危険な香りがするのを今回ジンギスカンキャラメルを食べて思ったり

食欲の秋に舌火傷

2006-10-09 16:05:51 | 食べ物
去年だか一昨年の忘年会で六本木に行った際に
連れて行ってもらった五行と言うラーメン屋(?)
その時には行列が出来てて終電の都合で
食べずに帰ったけど
昨日は帰りはタクシー使おうという話だったので
時間を気にせずに並んで初めて食せました♪
焦がし味噌ラーメン、焦がし醤油ラーメン、
塩ラーメンがあったけど
やっぱ初めてと言うことで基本(?)の
焦がし味噌ラーメンを食べる事に
見た目は真っ黒でインパクト強し
味は見た目とは裏腹にさっぱりしてて
焦がしと聞いて焦げぽいのかなーと思いきや
そうでもないし後味も残らないし
でもコクはしっかりあるので美味しい
スープの表面に油の層があるので
なかなか冷めないから食べ終わるまで
熱くて食べ終わるのも良い…
が、個人的に猫舌なので
美味しくて一気に食べたら
舌を火傷しました(涙)
今も舌がヒリヒリ
でも、美味しかったので問題なし
焦がし味噌がすごく美味しかったので
他の焦がし醤油と塩も食べたいな~

デザートもあって杏仁豆腐があったので食べてみたら
プリンみたいでヒリヒリした舌でも美味しかった♪
やっぱ甘い物はいいね~

食欲の秋到来

2006-09-29 22:21:36 | 食べ物
久しぶりに行ってきましたスイーツフォレスト
初めて行ったのはオープンした年だったのかな?
テレビ番組の撮影をやっていてビビッタ記憶がある…
でも、それ以上に記憶にあるのはスフレの美味しさ!!
初めてスフレを食べて感動したのが忘れられないでいて
もうだいぶ経つので食べたいなーと。
スフレは焼きあがって1分くらいでしぼんでしまうので
買って帰るのは難しいお菓子
うまく膨らますのも難しいお菓子で有名らしい
だから、美味しいスフレを食べれるお店は少ないとか
スイーツフォレストならそれが手軽に食べれる
前に新宿の東口の方で
「美味しいスフレあります」って看板見た気がして探したけど
見つからずに結局自由が丘に行って
今回食べれたので満足満足

食べたのはマロン味とチョコレート味
マロンはやっぱ秋と言えばな味かな
濃厚で美味しかったけど
チョコはビターで甘さ控えめでこれも美味しい
写真撮るのにちょっと間をおいただけで
見るからにしぼみだすほど繊細なお菓子
置いているお店があったらぜひぜひ試してみて欲しいな~

スイーツフォレストでのメインは個人的にスフレだけど
他にも美味しそうなスイーツ屋があるので
見てて美味しそうだったスイーツを食べて

左が「九龍」と言うゼリー菓子
丸いゼリーの中にフルーツが入ってて
売り場に沢山入って並んでいる姿は宝石
見た目を楽しめて味はさっぱりで美味しい
右は「大陸杏仁」
杏仁豆腐の豆腐だけみたいな感じ
濃厚だけど甘すぎずでさっぱりして美味しかったかな



次はチョコケーキの「プロヴァンス石畳」
室内の照明がスポットライトのような黄色系だったので
下の写真は黄色ぽくなってしまったけど
実際はこげ茶なのでもっと暗い感じで焼けたレンガぽい
色的にはビターが効いて苦めかなーと思ったけど
かなり甘くて重い
食べる順番を間違えると後に影響するかも
でも、美味しいから問題なし!



こちらはチーズクリームケーキ「エベレスト」
上のチョコケーキと同じお店で
ケーキの見た目で土地の名前が付けられている
エベレストと言うだけあって粉砂糖が雪なのかな
こう言う演出も見た目で楽しめて良いね
チーズクリームケーキでさっぱりかな?と思うと
けっこう甘くて上のチョコケーキと同じで
見かけよりは重い感じ
やっぱ美味しいので問題なし!!
飲み物を甘さ控えめにしておけば平気かな

本当、久々に行ったスイーツフォレストだったけど
やっぱ何度行ってもスフレ!!
またぜひ行きたいな~

豚汁うどん

2006-09-26 19:01:01 | 食べ物
CMを見てて食べたくなったので
コンビニへ行った時についでに買い
お昼に食してみました。
ラーメンで味噌味は食べるけど
うどんで味噌味ってあまり食べないなーと。
夕飯でカレーを食べ
翌日残ったカレーにうどんを入れて
カレーうどんもするのに
残ったお豚汁にうどんを入れること無いし
お味噌汁にうどんを入れようと思ったことも無いので
豚汁うどんと言われて
今までこう言う食べ方って考えなかったなと
どんな味なのか興味あったんだよね~

味は…さっぱりで美味しいんだけど
豚汁とうどんが別々な感じで
個人的には味噌汁にうどん入れるのもアリ
でも、カレーうどんみたいに
急に食べたくなるか?と言われれば
うどんじゃなくて味噌ラーメンで良くない?って感じ
思うに、このカップメンの豚汁がさっぱりなのが原因かな??
キャンプなんかで作る
豚肉たっぷりでコクの出るコボウも入ってて
ちょっと脂ぎってる豚汁に
うどん入れたらもう少し印象が違うのかもな~
味噌自体のコクよりスープにコクがあった方が美味しそう
家で豚汁を作ったら試しにうどん入れてみようかな

スープスパ

2006-07-07 22:52:13 | 食べ物
前に作った時には
スープが少なくてどろどろで
あまり美味しそうじゃなかったのでリベンジ
材料
パスタ一握り
コーンスープの素3袋
水450cc
牛乳150cc
塩、胡椒
今回はスープ多めに作ったからどろどろにはならずに済んだかな
撮り方が下手だからあまり美味しそうに写ってないけど成功
料理を美味しそうに撮るのをやったら面白いかも

キナコモチ

2006-05-14 23:37:16 | 食べ物
コンビニに行ったら和風な食べ物を発見
前にチロルチョコで同じキナコモチを見つけて
おぉ~と思ったら
今度は菓子パンででキナコモチ
きな粉なら揚げパンでたまにあるけど
モチ入りってなかなか見ないかね?
まー実際に入ってるのはギュウヒなんだけど…

ギュウヒがちょっと柔らかすぎて
個人的にはいまいちだったかな~
モチぽくもう少し固めで歯ごたえがあってもいい気がしたな
食べる環境で暑かったり寒かったりで
ギュウヒの固さが違うのかも??
この菓子パンのランチパックシリーズ
けっこう色々と出てるけど
やっぱ基本のピーナッツ味が一番かね
オーブンで焼いて食べると美味しい