幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

夏までに間に合う?

2011-06-28 18:24:20 | 園芸
前回は苗をプランターに植えるまでだったので
今回はゴーヤの蔦を這わすためのネットを設置
軒下にゴーヤのプランターを置いたので
ベランダのような物干し竿とかないし
ネットを引っ掛けるような物が無くどうしたものかと…
最初は雨どいを固定している金具に紐をかけて
ネットを吊るそうかとも思っていたけれど
これからの季節台風もくるだろうし
風が強い日に煽られて雨どいを壊してしまったら困る
何か無いかとホームセンターで見ていたら
すだれを吊り下げる時に使うフックが良いかもと
サッシの網戸のレーンに固定するフックが一番手っ取り早そうだったけど
網戸が使えなくなるのが不便で却下
同じ所に熱で接着剤を溶かしてくっつけるフックがあり
スチールやコンクリート、モルタル等の
凹凸のある外壁にも取り付け可能とありこれならと購入

設置してみるとフックが浅くネットは吊るせても
風が強かったりしたら外れてしまいそうで心もとない
接着したフックの台にたまたま穴が開いている物を購入していたので
そこに結束バンドを通してネットを固定することに
これならフック自体が外れてしまわない限り
ネットが落ちてしまうこともないし良い物を買っていたなーと。
万が一ゴーヤがうまく育たなかったらすだれを吊るす事ができるしね
あとはゴーヤのツタがうまくネットに付いてくれれば良いな
うまく育てば1ヶ月で1mほどツタは伸びるみたいだから
緑のカーテンになるのに2ヶ月はかかる計算
今からだと8月半ばになんとかカーテンになるのかな

室内の方は小かぶが葉ばかり育ってしまい
小さいプランターでは狭くなってきたので少し間引くことに
根が少し育っているのもあったけどかぶと言うより大根?
一応育ってはいるからやっぱ肥料がよくないのか
カリウムをもっとあげないとなのかな~

流行り物?

2011-06-25 17:30:18 | 園芸
夏に向けてサーキュレータを購入して
少しでも節電につながればとやってきたけれど
外からの熱を遮断してさらなる節電になればと
よしずかすだれを窓に設置するかなと
ホームセンターに行ってみたら
ちょうど良さそうなサイズは全て売り切れ
真夏並みの暑さになって皆考えることは同じって事かね…
TVで家庭や学校などでゴーヤを植える人が増えていて
品薄になっていると言うのを見ていたのでどうかなと思い
第三案のツル植物を使った緑のカーテンをと
植物売り場に行くと前回見たときにはほとんど無かった
土関連の商品が復活していて
ゴーヤも何種類も置いてあったのでゴーヤを育てることに
ゴーヤって個人的には苦いのがそこまで好きじゃないから
どちらかと言えば苦手なんだけど
緑のカーテンとして育てた場合には実りは悪いと
TVで言っていたから実を楽しむと言うより
日よけのために植えるからよいかなと
パッションフルーツもツルで育つらしく
パッションフルーツがあればそっちがよかったなーとも
すだれを設置するつもりでホームセンターに来ていたから
何が必要かがわからなかったけれど
プランターと土と苗とネットがあればよいかなと購入
なんだかんだで6千円近くかかったから
節電のためにサーキュレータやらゴーヤやらでお金かかっているな(汗)
植え終わってから調べたら…
って、植える前に調べろよって感じだけれど
ゴーヤをプランターで育てる時には風通しを良くするために
底石を敷かないといけなかったらしい
すでに植え終わった後だったのでどうしようもなく…
植える時期としても遅いみたいだから
真夏までにうまくカーテン状態まで育ってくれるか微妙だけれど
うまく育ってくれる事を祈るばかり(汗)

一方、室内で育てている方は
ベビーリーフは何度か収穫できているけれど
食べれるまでには最低2週間はかかるので
一つの鉢で育てていると収穫しちゃうと
次までまた2週間は空いてしまう事に気づき
鉢を増やして1週間ずつずらして育てるかなーと。
根野菜の小かぶも葉は順調に育ってはいるけれど
肝心の根の方は太ってきていない感じ
前回のミニ大根と同じく根は太らずに葉だけの育ち方なので
プランターが小さいせいなのか肥料が悪いのか…
室内では根野菜は諦めて
成功しているベビーリーフだけにするかな~

夏に向けて

2011-06-20 14:00:57 | レビュー
家電量販店に行くと
扇風機売り場の混み具合が凄くそして在庫が少ない
節電節電と言われるなかで扇風機が求められているのはわかるけれど
無理な節電でエアコン使わずに
体力の無い人の不幸を知らせるニュースを
見るなんて事にならなければよいのだけど…
エアコンを使っても設定温度を高めにしたり
こまめに消したり冷気を室内に行き渡らせたりする事で
節電はできると思うので無理だけはしないで欲しいね
そんな中で我が家でもエアコンの使用率を下げるために
室内の空気を循環用にサーキュレーターの導入を検討
扇風機は熱帯魚の水槽用と人間用に2台あったけれど
室内の空気を循環させるのに天井に向けようとしても
普通の扇風機だと上へ向けるのが難しく
送風に特化した物の方がよいかなと新たに購入することに

家電量販店に行くとサーキュレーターも色々とあり
どれが良いのかもいまいちわからず…
売り場で変わった形で目立っていた
東芝のサーキュレーター
ピコサーキュF-CN3Xに一目ぼれ
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_cn3x/index_j.htm

ファンが垂直の状態だと円筒形の不思議な物体
最初、ファンの向きの変え方さえわからないくらいの
かったくらい不思議さ
あと他の機種には無いピコイオン発生機能もあり
ただのサーキュレーターより面白いかなと。
ピコイオンとは
水に高電圧をかけ微細化させ空中に放出
ピコはナノの1000分の1と超微細な水分子で
除菌、脱臭、アレル物質、ウイルスを抑制効果があるとか
目には見えないけど凄そうだし
梅雨の季節には洗濯物の部屋干しの時とかにも良さそうと
一年を通して使えそうなのがいいなーと

タンクに水を入れておくと1日8時間使用で10日間くらいもつらしいけど
買って使い出してからまだ一度も水を足していないからかなり水はもつらしい

ファンの後ろからピコイオンが放出され
ファンの風で送り出すという仕様上
ピコイオン単体では動作させることができないのは残念
弱で動かしていると静かなので
空気の循環がてらピコイオンを放出させておくって言う使い方になるのかな
ただ、風力を中、強にすると動作音が大きくなり
強だと部屋の中でも離れていると会話に支障が出るほど…
スマートフォンのマイクを使って音を大きさを測れる
AndroidアプリのdeciBelで簡易的に測ってみたけれど
弱だと通常の部屋の音に+2~3dB程度なのが
中で+6dB程度で
強だと+10~11dBな感じなのでかなりうるさい
うるさいけれど風はかなり強いので
急いで空気を循環させたい時なんかには役立つかな
帰宅してすぐとか一時的に強で動かして
ある程度したら弱でって使い方が良いのかも

データを持ち歩かない

2011-06-04 15:44:51 | レビュー
blogを書く時に場所によってPCが違うので
今までは携帯電話のmicroSDに
書きかけや添付する写真のデータを入れて持ち歩いていたけれど
書き足したりするたびにUSBでmicroSDを接続して
データのやり取りをしていたので
USBのマウントアダプターを忘れたり
SDカードサイズに変換するカードを忘れると
データを取り出せずにって事があり手間があったので
最近はGmaiで文章を書いて下書き保存して
何処でも書き込めるようにしていたけれど
これだと写真データは持ち歩かないとで
投稿する段階になった時に写真が無いと言うことに
そこで流行っているオンラインストレージを使ってみようと
色々なサービスがある中から
http://www.dropbox.com/
Dropboxと言うサービスを選択
4月にPCの専用アプリが日本語化されていたことと
Android用のアプリがバージョン1.5以上からって事でIS01でも使える点
無料で使える容量が2GBもあるので写真のデータがいっぱいあっても
容量に余裕があるので良いかなーと。
gooblogの写真添付が1ファイル2MBまでとなっているし
デジカメで撮ったままのデータは
高画素化のためかなりの容量でも2GBもあれば
blogで使う程度なら十分だしね

っても、最近blogの更新頻度が落ちているから
どこまで利用するかは未知数だけれど
キーボードのあるIS01で気楽に文字を書けるし
F31fdで撮って赤外線で写真をIS01に送り
Dropboxにアップロードして
PCで見たり編集して同期させて
再びIS01で使うって事も出来るから
キーボードのある端末と使うには相性が良いのかも

光るんです その後・・・

2011-06-03 17:46:19 | レビュー
一ヶ月以上も空いてしまっての更新なのに
おもちゃの話

トミカ40周年記念で出ていた
手で転がすと赤色灯の光るテコロジートミカ
4種類しか出ずに40周年が終わってしまいどうなるのかと思っていたら
今年の4月からはテコロジーシリーズとして再び登場
新種として登場したのは消防指揮車

前回はF31fdで三菱 i-MiEV パトロールカーを撮影したので
今回はNEX-5で1,920×1,080ピクセルAVCHD撮影
車種はトヨタ ハイエースで40周年モデルでも出ていた救急車と同じ
色が赤くなり文字が変わっただけ
改めて登場したトヨタ プリウスと三菱 i-MiEVは
文字のプリントが変わっただけのようで
他に変わったところは見られず…
マニアなら文字の違いでも買っちゃうんだろうな
個人的にはそれだけでは買わないな(汗)
今月には新車種となるポンプ消防車が出るので楽しみ
これから色々な車種が出てほしいけど
赤色灯が搭載されている車種が基本になりそうだから
緊急車輌が続くんだろうけど
テコロジーシリーズとして今後が楽しみだな~