幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

降るのかな?

2008-08-29 17:07:09 | 
昨晩は局地的な雷雨で東京でも被害がでたみたいだけど
今も積乱雲が成長しては消えを繰り返してるし
雲行きもちょっと怪しくなってきているような…
今晩も降るのかな?
暑い夏に夕立は昔はよくあったけど
最近の雨って夕方じゃなくて
夜に降ってる気がするし降り方もスコールみたいだし
温暖化による気候変化が進んでいるって事なのかな?

店舗とネット

2008-08-28 20:30:20 | レビュー
普段はあまりレンタル屋に行かないのに
たまに行くと一気に借りてくるので
店舗のどこに何があるかとかがいまいちわからず
借りたいと思ったものを(マイナーな物とか)探し出すのが大変で
やっと見つけ出して借りるなんて事をしていたら
ふと、ネットでレンタルすれば
作品を探すのも楽だしいいんじゃない?と
ネットレンタルって使ったことないので
借りるのにお金がかかって
送料にもかかるんじゃないとか勝手に思っていて
今まで利用する気もなかったけど
今回ツタヤオンラインを見てみたら
http://www.tsutaya.co.jp/index.zhtml
たまたま無料お試し期間中だったので
ちょうど良い機会なので試してみることに
登録には無料お試しでも
クレジットカードを登録する必要はあるけど
それ以外には個人を特定する物を
郵送で送るとかもなくいたって簡単
会員登録したのが27日に日付が変わった頃で
ついでに借りたかった物もすぐに見つかり
予約にチェックしたら27日の夜には発送が完了され
今さっき自宅のポストに入っていたのを確認
約1日で借りたかった物が手に届いてビックリ
こんな手軽に借りれるなら悪くないかも
ただ、今回はCDを借りたけど
CDが簡易ケースに入っているだけで
歌詞カード等の紙の物は一切なく
とても簡略化されているので
歌とかを借りた場合には歌詞が見れなくて不便かも?
あと、CDも裏面がかなり傷だらけで
正常に再生されるかちょっと不安になったくらい…
まぁ再生面が傷だらけだったりするのは
店舗で借りても同じことがたまにあるから
ネットで借りたから質が悪いとは言えないけど
店舗ならすぐに言いにいけるのが
ネットだとその辺手間がかかるのが気になるかな
送料はかからずレンタル料だけで
1974円/月8枚迄のプランだと1枚247円で借りれるから
店舗で借りるよりは安いし
作品を探す手間もなくて使い方によっては良いかも
最新作品だと店舗の方がすぐに借りれてすぐに聴けるから
借りたい作品の鮮度で店舗かネットかは変わるのかな
新作や一部作品を除けば無料お試し期間で
借りることができるようなので
ネットで借りたことない人はこの機会に試してみてもいいかも?

雲の中の花火

2008-08-25 23:33:02 | 花火
この前の土曜日に行われた調布の花火大会
ここのところ天気が悪い日が続いているけど
土曜日も雨が降ったり止んだり
しかもたまに強く降るくらい不安定な天気
中止にならないか不安だったけど結局雨の中開催
調布の花火大会って
天気が悪いことがけっこうあるんだよね
ずいぶん前には台風の接近で
開催を10月とかにしたときがあったっけ
その時に寒い中花火を見た記憶があるけど
今回もここのところ天気が悪く
夜になると長袖じゃないと寒いくらい
真夏なはずなのに震えながら見る花火

カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして99~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

今回は雨が降ったり止んだりで雲が低く
大きい花火が打ち上がると雲の中へ…
大きくない低い花火の方が今回ははっきりと見え
通常の花火大会だと大きい花火に歓声が上がるのに
今回は低い花火の時が一番歓声が上がってたかな
見るポイントによってはしっかり見えていたのかな?

天気がよければ一眼レフで撮りたいなと
準備はしていたけど雨だったので断念
コンパクトデジカメのF31fdを手持ちで撮影
枚数撮るもほとんど手ブレしてしまい
見れる写真がほとんど撮れず…
F31fdって遠くの景色を撮るときに
AFがなかなか決まらず
撮るのにてこずることが多くて困ってて
花火の場合は対象がずっとあるわけじゃないので
さらにピントが合いにくく困ってたけど
今回の花火大会を撮る時に
ふとシーン選択撮影のメニューを見てみたら
花火のモードがあり
ピントが無限遠に固定されて
シヤッター速度も遅く設定でき
三脚を使って撮れば良い写真が撮れそう
ただ、コンパクトデジカメで撮る場合は
シャッターを直接押すか
2,10秒のセルフタイマーをセットして撮るしかないので
うまいタイミングで撮るのは難しいかも?
次に花火大会に行くときには
三脚を使ってF31fdで撮ってみようかな

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/14/news004.html
いつも見ているサイトで
デジカメで花火を撮る方法が出ていたのでリンクを貼っておきます
基本的なことが書いてあるので
花火を撮りたいと思ったら見てみると良いかも

TDS・夏

2008-08-23 15:19:50 | ディズニー
夏のディズニーシー
真夏のディズニーは初めてだったけど
シーは海が近いだけあって
海風がけっこふいてて
場所によっては意外に涼しかったかも
天気によるんだろうけど…
シーはランドより屋根付の建物が多いのと
アトラクション待ちに並ぶ所も屋内がけっこうあるので
ランドに比べて夏も冬も過ごしやすくていいね
夏といえばのショーは水を使ったもの
船で水をかけ周るショーがあるけど
これがまた半端なくかけてくれるので
濡れる位置にいると確実にびしょ濡れ
軽く濡れるなら暑い日には気持ちいいかも
デジカメとか持っている自分は濡れるの無理だけど…

カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして98~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

今回はシーに行った日程でミラコスタで行われた
サマーパーティーにも参加
パーク外でのディズニーのイベントは初めてで
どんな感じかとかなり期待
席が入場時の抽選と言うのが
ディズニーって運を使うことが多すぎ…
なんとか前の方の席になれたけど
正直、微妙
今回のサマーパーティーだけかもしれないけど
席の配置と舞台の配置が悪くて
前の方の席だったけど見づらいシーンが何度もあり
特に好きなキャラが見えにくいとかなるとかなりストレスかな

参加費が参加費なだけに期待しすぎたのかもしれないけど
食事がブッフェ形式なのが…
個人的な感想はショーとブッフェと抽選会があってと結婚式の二次会?
好きなキャラが登場してくれたから良かったけどね
まぁ一度は参加しておいてもいいのかね

夏限定のイベントは水ものだけでなく
子どもが参加できるショーもあったりして
このショーに連動して(?)のシーでも
ミッキー達と会える場所ができていて
ランドならミート・ミッキーでいつでもミッキーに会えるけど
シーだと常設ではないので
パーク内に出ている時のミッキー達に会うか
レストランで会うしかないけど
この夏はその場所に行けばミッキーだけでなく
ミニーやドナルド、グーフィーの誰かに会えるけど
あまり知られていないせいなのか
ミート・ミッキーだと空いてても40分とかかかっちゃうのが
自分が行った混んでいるだろう時でも30分くらいで会えちゃってビックリ
誰がいるかがわからないけど
普段とは違った冒険姿のミッキー達と会えるので
いい記念になるんじゃないかな

夏といえばはショーだけでなく食べ物も
暑くて一息つきたいときに冷たい物をということで
カキ氷とアイスが合体したこんなのを
最初は別々に食べて半分くらいになったら
全部混ぜて食べるとこれが美味しい
カキ氷はカキ氷、アイスはアイスで食べることが多いので
カキ氷とアイスを混ぜて食べるのも美味しいんだなーと。

時間の都合で部屋からは見れなかったレジェンド・オブ・ミシカ
朝に練習を見ていたので練習していたシーンを見たかったけど
下からだといまいちよくわからなかった…
下からだとわからないシーンも上から見ればってシーンがあるので
やっぱいつか上から見てみたいな~
ディズニー25周年バージョンだったのに
いつもの通常バージョンとの違いが
わからなかったようじゃダメなんだろうけど(汗)

暗くなってから噴水がライトアップされていて綺麗だったので一枚
シーはランドより暗くなってからの雰囲気が個人的に好きだな~
ランドよりパーク内の景色を見れる場所が多いから
まったり景色を見ているだけって言うのもできて
そういう楽しみ方ができるのもシーのいいところかも
好みの問題だから好き嫌いは分かれるかもしれないけど…

夏のショー、ボンファイアーダンス
開始30分くらい前から雨が降りだしてしまい
ショー内容がかなり変わってしまっていたけど
貴重な雨具姿を見れたからラッキーだったのかな?
ショーは複数回あるから一回目は雨の時バージョン

後に見たときには通常バージョンになっていて
一日でバージョン違いが見れたのもラッキー♪

ショーのラストには雪?
真夏なのに雪が降るなんてすごいね
雪が降っているときに
なんとなく息苦しい感じがしたのでドライアイスだったのかな
屋内で雪を降らす時に使われるのは見たことあるけど
屋外では初めて見たし真夏でもしっかり降ってくるくらいなのは凄いなーと。
ディズニーは季節ごとにイベントが用意されていて
毎回行きたくなるようになっているし
行く度に新しい発見があるのも楽しいし
また行きたいと思えるようになっていて
行けば行くほど本当よくできているな~

DHM

2008-08-21 21:08:23 | ディズニー
略し方がわからなかったミラコスタ
http://www.disneyhotels.jp/dhm/
公式HPを見たらアドレスが"dhm"となっていたので
東京ディズニーシーホテルミラコスタを略してDHMなんだね
先月は初めてのランドホテルで今月は初めてのミラコスタ
ミラコスタのロービーには
以前ミラコスタ内のレストランを利用する時に来た事があったので
初めてと言うわけじゃなかったし
雰囲気はランドホテルの時と似ていたので
新鮮味がなかったのが正直なところ
ただ、部屋に入って景色を見た時にはその素晴らしさに感動
プロメテウス火山が目の前!!
ディズニーのホテルって予約の段階で
部屋数の限られる部屋(スイート)でない限り
何処になるのかがチェックインするまでわからないのが辛いなーと。
初めてでこんなに素晴らしい部屋になってしまうと
次回以降あまり景色の良い部屋じゃなかった時の落胆は…

部屋からガラス越しに撮っているので
変な映り込みがある写真があるかもしれません
カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして97~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

夜になるとこんな感じ
メディテレーニアンハーバーはブラヴィッシーモの準備が行われている最中
パーク内夜景も綺麗だけど東京湾の夜景も見え
羽田空港も見えているので離発着する飛行機と誘導灯もまた綺麗
パーク内の雰囲気を見ているだけでも飽きないし
ランドホテルも素敵だったけどこれを見ちゃうと
パークに隣接しているミラコスタは良いね~
もちろんランドホテルも素敵だったけどそれ以上にという意味でかな
上を見たらきりがないって感じかな
スタッフさんはランドホテルの方がオープンしたてと言うこともあり
みんな頑張っていて、いいホテルにしていこう感が伝わってきて初々しさもが
個人的には慣れきっているミラコスタのスタッフさんよりは好きかな
ミラコスタのスタッフさんもみんな頑張っているし
安心してサービスを受けれて良いけどね

ブラヴィッシーモが始まるとこんな感じで
プロメテウス火山が正面に見えているから
ショーはもう特等席で見ているって感じかな
窓は全開にならないけど開くので音は問題なく聞こえるし
エアコンの効いた部屋でゆったり見れるのが最高!!
テラスルームで優雅に見るのも良さそうだけど
暑かったり寒かったり天気が悪かったりしたら
窓辺から見るのは辛そうだから
下手にテラスルームを選択するより
窓が全開にならなくても正面の部屋の方がいいのかな

ただ燃えているのかと思っていた炎も
上から見ないとわからない演出もあるんだね~
こう言うのも知っちゃうと
ショーは泊まって上から見たいってよけいに思っちゃう…
宿泊料金も金額だけで見れば高く感じるし
実際自分も泊まるまでは高いと思っていたけど
泊まってみると泊まらないとわからなかったことがわかって
ディズニーが好きならば一度は泊まるべき
泊まればその金額も納得するんじゃないかな?

泊まってて運がいいとオープン前に練習風景が見れ
衣装やBGMはなかったけど何度も何度も繰り返している姿を見ると
ショーもこうした練習の成果で頑張っているキャストさんってかっこいいなと。
パーク内を隅々まで掃除している姿とか
本当、寝るのが惜しいくらいに色々な姿が見れるの
パークに接しているミラコスタならではであり
他のホテルには無い事なので
今回初めてのミラコスタで一発でミラコスタにはまったかも…

練習している風景を見ながら部屋で朝食
テラスルームならテラスで食べることもできるようなので
さらに優雅なのかもしれないけど
暑かったり寒かったり天気が悪かったら
外で食べれなくなるので
天気に左右されない部屋がいいかも?
部屋によっては朝ご飯も部屋の料金に含まれているしね~

チェックアウトも12時までとゆったりしていて
ミラコスタ宿泊者ならパークオープンの15分前に入場できるので
オープン最初のアトラクションを楽しんでファストパスを取ってから
部屋へ戻ってきて午前中のショーも楽しめるのもいいね
宿泊するまではディズニーのホテルって高いよなーと思ってたけど
泊まってみるとそのサービスやシステム(レストランの優先予約とか)
そこにしかない景色などを考えると妥当な設定で
場合によっては安いんじゃ?と感じるくらい
部屋単位の料金だと人数が入れる部屋なら割る人数も増やせるしね
まぁ人それぞれで好みもあるから
同じ景色を見ていいと思う人もいれば微妙と思う人もいるだろうし
安いと思う人もいれば高いと思う人もいるだろうから
ある程度情報を入手しておいて
自分が何をしたいのかを良く考えて行けば
素晴らしいディズニーの時間を過ごせるはず
情報がある人と無い人で同じディズニーでも
楽しさが変わってしまうというのは悲しい所ではあるけれども
今はインターネットもあるわけだから
より一層楽しむために努力しただけよい結果が出ると思えば
せっかくの"時間"を過ごすために
努力する価値はきっとあるんじゃないかな

初・ミラコ

2008-08-18 08:44:17 | ディズニー
何故かホテル内で入場待ち
暑い中外で並ばないで済むのは助かるけど
ホテルの廊下に並ぶ光景はなんとも…
朝までは涼しかったけど日差しは熱いから
一昨日までのようにまた暑い一日になるのかな…
海に近い分ランドよりは涼しいかも?

遠くから花火Part2

2008-08-17 15:43:51 | 花火
今回は二子玉川の花火大会
http://www.tamagawa-hanabi.com/
屋上から見れたので
東京湾の花火大会の時のように
αSweet Digitalに望遠のズームレンズを付けて撮影
今回は風が強く望遠ズームだと風をもろに受けてしまい
なかなか撮れるチャンスが少なく
高いビルのせいで低い花火は見えなかったので
あまり枚数は撮れず…

撮影データは共通部分のみ
ISO 100 プログラムマニュアル
絞り F10
レリーズ使用 バルブ撮影
マニュアルフォーカス
多分割測光 ホワイトバランスオート
カラーモード 夜景
レンズ AF ZOOM75-300mm 1:4.5-5.6(D)
手ブレ補正ON 三脚使用
ここにに載せる都合で
サイズは3008×2000で撮影後1504×1000にリサイズ
半分のサイズにリサイズして99~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

二子玉川からそれほど遠くないおかげか
今回は花火が打ち上がってから数秒遅れで聞こえたので
まあまあ見れる花火だったかな~
写真に写ってるビルの屋上から見たら
さぞ綺麗な花火が見れるんだろうなーって思わせるくらい
花火に被ってしまっていて残念

公式HPでプログラムが出ていたので見てみると
家から見えたのは尺玉の大型花火だったようで
タイムスケジュールを見ながら見れたのは
会場で放送を聞きながら見れない時には助かる
どんなのが打ち上がるのかとかいつ終わりなのかとかがわからないと
まだ打ち上がるのかなとか不安になりながら見なくてすむし
会場でもパンフレットをもらえなかった時には
会場でも携帯電話で見ればプログラムがわかって助かるんだよね

グランドフィナーレの大空中ナイアガラを気合入れて撮ろうとしたら
気合入れすぎてバルブ撮影のシャッターを開けすぎてしまい完全に白トビ状態(涙)
もっと絞っておいてシヤッターを長めに開けてても
白トビしないようにしておけばよかったなーってくらい
花火が凄い良かっただけに悔しい一枚
普段なら没写真なので載せないけど
悔しかったので次回撮る機会があった時に
気をつけるようにということであえて掲載

夏といえば向日葵

2008-08-16 14:08:31 | 自然
昨年は新潟県の津南と山梨県の北杜市明野の向日葵を見に行って
今年は神奈川県の座間市の向日葵
http://www5c.biglobe.ne.jp/~za-hima/
遠くまで行かなくても
意外に近くでも向日葵を見る事ができるんだね~
思っていた以上に向日葵がいっぱいで
しかも空いていたのでのんびり見れて良かったかな
周りは水田で瑞々しい稲が風に揺れる中にある向日葵畑は
緑と黄色のコントラストがまたいい景色
天気がよければ山々も見れて
都心からそれほど離れていないのに
ずいぶんと遠くに来てしまったのかなと思うほど

カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして96~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

座間の向日葵は畑が周辺に点在しているので
一面向日葵と言うわけではないけれども
それぞれの畑の向日葵も多く
見劣りするようなことが無いので
それぞれの向日葵畑を周って
のんびり見るのがいいのかな
畑によっては電車の駅からも
それほど遠くないようなので
車が無くても行けるのが良いと思うし
気楽に行くのにはそれほど遠くないのも良い点かも
しいて言うならば
向日葵畑の周辺には畑しかないことかな…
自販機も見当たらなかったので
暑い日に行くときには水分を持っていかないと
危険な状況になりかねないので気をつけて欲しいかな
ただ、何も無いというのも良い事で
写真を撮る時にうまく撮れば良い作品ができると思うな


今回は行ったのが前もって決めていたわけではなかったので
デジタル一眼レフを持って行きそびれ
コンパクトデジカメのF31fdのみで撮ったけど
アップでとるならコンパクトデジカメでも問題ないかな
でも、ズームを効かせて撮りたいときなんかには
役不足なのは仕方がないとは言え物足りない所
かと言ってコンパクトデジカメでズームが効いたとしても
レンズの性能からすれば一眼レフのレンズに勝てるはずも無く
やっぱしっかり撮りたいなら一眼レフにかぎるなーと。

熱い!

2008-08-15 15:38:43 | 日記
ついに36度になった…
冷房使わずにPCで作業していたら
PCから聞きなれないピコピコ音が
調べたらM/Bの温度管理の警告音
PC内部が高温になってM/Bから警告がでたようで
PCケースを触ったら熱くてずっと触ってられないほど
警告音が出なかったらPCを壊していたかも…

遠くから花火

2008-08-12 20:37:56 | 花火
日曜日に東京湾で行われた花火大会
毎年、東京湾の花火大会の時にはたいてい家にいなか
別のイベントでお台場の辺りにいたりとかで
なかなか見る機会が無い花火大会だけど
今年はたまたま家にいて
時間になって屋上に上がってみたら
意外にはっきりと花火が見えたので
αSweet Digitalに望遠のズームレンズを付けて撮影

撮影データは共通部分のみ
ISO 100 プログラムマニュアル
絞り F10
レリーズ使用 バルブ撮影
マニュアルフォーカス
多分割測光 ホワイトバランスオート
カラーモード 夜景
レンズ AF ZOOM75-300mm 1:4.5-5.6(D)
手ブレ補正ON 三脚使用
ここにに載せる都合で
サイズは3008×2000で撮影後1504×1000にリサイズ
半分のサイズにリサイズして98~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

会場まではかなり距離があると思うのに
大型の花火ならはっきりと花火が開いた姿が見れたので
東京湾までって直線距離だとそれほど遠くないって事なのかな…
会場じゃないので何の花火が打ち上がっているのかさっぱりだったし
音も風向きによっては聞こえないので
迫力はまったくなく花火が上がっているなー程度
望遠ズームが35mm換算で450mmまで望遠が効くので
写真で見ればまあまあ見れるかな?
でも、せっかく花火を見るなら会場で
迫力を感じながら見たいもの…

関東の花火大会に飛行船の遊覧飛行が出ていると情報があったので
暗い空に目を凝らしていたら
夜空にヘリコプターや飛行機とは違った光の点を発見
もしかして飛行船?って感じにぷかぷかと登場
飛行船自身で光をあまり発していないので
夜空に飛行船がいてもなかなか発見できないみたい
うちから見た感じでは上空で停止してはいなかったみたい?
花火の光に浮かび上がる飛行船とか撮ってみたいけど
シャッター速度の関係とかできっと難しいんだろうな~

フィナーレの一番気合が入っているだろう花火は
こっちではかなり強い雨が降ってきてしまい
写真に撮ることができず(涙)
20:30までの予定だった花火大会も
予定より早く終わった感じだったし
天候悪化を予測して繰り上げて打ち上げていたのかな
前に一度だけ見に行ったことあるけど
その時には一眼レフでは撮らなかったので
こんどはちゃんと撮りに行けたらいいな

フェニックス舞う長岡花火大会Part2

2008-08-10 13:32:33 | 花火
8/2に行ってきた長岡の花火大会で撮った写真の第二段になります
Part1から日にちがあいてしまいましたが
花火大会後半で綺麗だった写真を載せました
カメラは引き続きαSweet Digital
撮影データは共通部分のみ
ISO Hi200 プログラムマニュアル
レリーズ使用 バルブ撮影 マニュアルフォーカス
多分割測光 ホワイトバランスオート
カラーモード ナチュラル+
レンズ AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)
手ブレ補正ON 三脚使用
ここにに載せる都合で
サイズは3008×2000で撮影後1504×1000にリサイズ
半分のサイズにリサイズして98~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます



2回あるナイアガラの2回目の長生橋で行われたもの
動画ならば色の変化を伝えられて本当はいいんだけど
写真なので綺麗だったシーンを変化順に選んで載せました
最後の一枚の後に正三尺玉の打ち上げが行われ
長生橋より下流側ならばナイヤガラと三尺玉の炸裂が見れて
さぞ綺麗なんだろうなーと。
いつか下流側から見てみたいものだね

東京の方では目玉になるような大型の花火が
普通にぼんぼん打ち上がるので見ごたえがあり
それも単発ではなく連発で打ち上がるから
広がりがある花火大会でもあるんだよね
河川敷が広く会場が広いおかげで
東京では見れない迫力は地方ならでは
都内の狭い所で上がる花火も
考えてみれば凄いとは思うけど
やっぱり広い所での花火もいいね

単発単発を見てても
それぞれ独特の動き、発色をして
打ち上げが単調にならず楽しめるので
時間が経つのが早く感じ
あっという間に終わってしまったって感じかな

大型の花火を広く同時に打ち上げることで
ナイヤガラのような感じになるのも綺麗かな
打ち上げナイアガラと言うと縦に段々と打ち上げていき
縦方向で綺麗に打ち上げるのは都内でも比較的見かけるけど
こうして横方向に広範囲で同時にたくさん打ち上げるのは
東京じゃ見かけないし長岡まで見に行くだけ価値があるというもの

そして個人的に長岡の花火大会で一番のお勧めが復興祈願花火フェニックス
平原綾香さんのJupiterに合わせて打ち上がる花火
曲と花火のシンクロは花火職人さんの技術の凄さかね
最近は他の花火大会でも曲に合せての花火は
よく見るようになって珍しくもないけど
ここまで見事なシンクロは自分は見たこと無いかなってくらい素晴らしい

フェニックスと題されているだけあって
最後には見事なフェニックスが舞う
シャッターをタイミングよく切れてドンピシャ
夜空に舞うフェニックスを撮ることができて大満足
見れば見るほどよく撮れたなーと。
デジタル一眼レフで撮っていない
他の花火大会にも行って写真を撮りたいな
以上、間は開いてしまいましたが
2回にわたって長岡の花火大会の写真でした

フェニックス舞う長岡花火大会Part1

2008-08-06 23:51:49 | 花火
8/2に行ってきた新潟県長岡の花火大会
http://nagaokamatsuri.com/index2.html
携帯電話から投稿した時には勘違いしてて
デジタル一眼レフで撮っていなかったと思ったら
2006年に撮ってここに載せてたみたい
ので、初めてではないけど2年ぶりに
デジタル一眼レフで撮った長岡の花火大会
いつも同じような位置に座っているので
次回こそは違う場所に座って
別の角度で写真を撮りたいと思うのに
駐車場や帰る都合で
結局今回も同じような場所に座り撮影

カメラはαSweet Digital
撮影データは共通部分のみ
ISO Hi200 プログラムマニュアル
レリーズ使用 バルブ撮影 マニュアルフォーカス
多分割測光 ホワイトバランスオート
カラーモード ナチュラル+
レンズ AF ZOOM 35-70mm 1:4(22)
手ブレ補正ON 三脚使用
ここにに載せる都合で
サイズは3008×2000で撮影後1504×1000にリサイズ
半分のサイズにリサイズして98~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

最近F31fdで撮る事が多くて
一眼レフを使う機会がほとんどなく
久々だったので設定とか忘れてて
前に撮った写真のデータを見つつ撮りながら設定を修正
撮ったその場で確認できるデジカメならではの撮り方で
なんとか見れる写真が撮れたかな…

今回はレリーズを使用しシャッタースピードは手動で行い
打ち上げのタイミングで撮っていたので
シャッター速度はまちまちだったけど
絞り値はF8~20で様子を見ながら変更し
一番撮ったのは絞り値F18の設定かな
絞りすぎて良くないかなと思ったけど
感度をISO 200でゾーン設定をHiにしてあったので
絞りすぎくらいでちょうど良かったのかも?

花火を撮るたびに欲しいと思う機能の一つが多重露光
一枚の写真で何度かシャッターが切れるという機能だけど
同じ場所で複数回に分けて打ち上がる花火を撮る時に
一枚で何度かシャッターが切れれば
さぞ綺麗に撮れる事かと…
αSweet Digitalには多重露光機能が搭載されていないので
シャッターを長く開けて多重露光ぽく撮ろうとすると
露出オーバーで白トビしてしまうという悲しい結果に
デジカメの写真ならフォトレタッチソフトで
合成して多重露光ぽく加工すれば済むのでという意味では
機能にこだわる事はないんだろうけどね

カメラの話ばかりになってしまったので花火大会の話も
長岡の花火大会は2日間行われ
目玉の三尺玉を2発づつ打ち上げられるんだから
計4発も正三尺玉を打ち上げるんだから凄い
正三尺玉だけが凄いように思われがちだけど
普通の大玉のプログラムも凄くて
ナイアガラも2回あったりと
三尺の打ち上げが霞むくらいの打ち上げが続くので
時間があっという間に過ぎてしまう

もう何度も来ているのに毎回会場の川上側に座ってて
三尺玉の打ち上げ場所に近すぎて写真に撮ることはできなかったけど
三尺玉の迫力は一番感じられる場所で音が痛いくらい
この感覚は生でぜひ見て欲しい迫力
昨年までは東京に近い伊勢崎利根川花火大会でも
参尺玉を打ち上げていたので
長岡まで来なくても見ようと思えば見れたのに
http://www.g-is.or.jp/hanabi/hanabi.html
悲しいことに今年は中止
三尺玉を見れる貴重な花火大会になった長岡の花火大会でも
何度か来ている自分としては
三尺玉よりも最後の方に行われる
プログラムのフェニックスをぜひ見たもらいたいなーと。
2発目の三尺玉の後に行われるので
2発目を見たら帰っちゃう人がいて悲しいくらい
まぁ帰る都合とかを考えると
早く会場を離れなければならない人もいるんだろうけどね
そんなフェニックスの写真は次回へ続く…

長岡の花火大会

2008-08-03 22:53:41 | 日記
今年も長岡の花火大会へ
昨日、今日と2日間行われ一日目に行ってきました
今までに何回か来ているけど正三尺の生はやっぱいいね~
でも、長岡の花火で一番は最後の方にあるフェニックスかな
正三尺を見て帰っちゃう人もいるけどもったいない
渋滞に巻き込まれないようにだろうけど
せっかく来たなら最後まで見なきゃもったいない!!
ちなみに写真は二尺玉の花火だったかな…
今回は初めてデジタル一眼レフで撮ったので
そのうち載せられればと思います