幻の我が家

趣味で撮った写真を公開しつつ日記も書けたらいいな

ハロウィン

2009-10-31 12:59:09 | 日記
ヒルトン東京ベイのハロウィン限定メニューのデザート
可愛いデコレーションでデジカメを忘れてしまったのを後悔
ココアパウダーのコウモリも可愛いけど
アメ細工で蜘蛛の巣を作るとはね~
良いアイデアだけどこれはまねできなさそう…
見た目だけじゃなく味はもちろん美味しく
カボチャのシフォンケーキはふわふわして美味しいし
キャラメル味のアイスクリームは甘すぎずで美味しいし
ヒルトン東京ベイのスイーツはどれも美味しくて良い!
近所なら何かある度に買いに行きたいくらい近くにないのが残念

箱庭進化中の続き

2009-10-30 18:50:06 | 生き物
昨日の写真ではわかりづらかったので
上から撮ったプチ改造後の外掛け式フィルター
仕切ってる下敷きは大きめにしてたまわせて
右側のリバース・グレイン フレッシュの入るスペースを少しでも多く確保
今は使い捨てフィルターの袋に
リバース・グレイン フレッシュを入れて使っているけど
水槽からの水の取り入れパイプの向きを下向きなのを横向きにして
仕切ってる左側上部から水が入るようにして
仕切りの下部から右側に水が流れ水槽へ戻るように改造をしたら
リバース・グレイン フレッシュを直接入れてようかなと
水の取り入れパイプ直下にろ過ウールを置いて
あとはリバース・グレイン フレッシュを入るだけ入れる
現状より気持ちリバース・グレイン フレッシュの量が増えるだけだから
劇的な水質の変化はないだろうけど少しでも環境が良くなればいいかな

箱庭進化中

2009-10-29 17:46:30 | 生き物
気になると気になってしょうがない性分
先週、水槽を大きくしたら水草が寂しい状況になったので
今週は水草を購入しに先週と同じお店へ
同じ種類の水草では面白くないので
お店の水槽を見ながらどれがいいかなーと。
何か沈めたいとも思っていたので木に植えられた水草を購入
見た目はかなりバランスが良くなり大満足
買う時に名前と育て方を見なかったので失敗
最近、水温が20度を切るときもあるので
水温が低くて熱帯の水草は育たないかも…

水槽を買ったときに店員さんに勧められた
リバース・リキッドを投入
http://www.water-eng.net/
外掛け式のフィルターだと交換フィルターが使い捨てなので
微生物が定着しにくくて水質がなかなか安定せず
金魚たちには負担になるんだとかで
これを入れると水質を安定させ水代えの頻度を少なくしてくれるというので
金魚の負担が減ると共に飼育の手間が減って一石二鳥な優れものみたい
でも、懐には負担になるわけで
使い捨ての交換フィルターに液体ろ過材にと
水質維持にランニングコストがかかってしまうのはなーという事で
フィルターを改造することに

検索で「テトラ フィルター 改造」辺りでヒットするblog等で情報収集
使い捨ての純正フィルターって長く使うと良くないという理由も
情報を元にばらしてみたら納得
商売だから長く利用できたら売れないので
そこそこ使えて買い換えるような仕組みにちゃんとなっているのね
これでお金を払い続けるのもなんなので
外掛け式フィルター本体を自分にもできそうだったプチ改造
材料は100均の下敷きと観賞魚用のろ過ウール
水草を買った時にリバース・グレイン フレッシュのお試し用30ml
作業に集中しすぎて途中経過は写真撮り忘れ(汗)
下敷きをばらした純正の使い捨てフィルターの袋の大きさより少し大きめにカット
水の流れを作るために下部なる方に水の通り道用の穴をあけてから
外掛け式フィルター本体の使い捨てフィルターがはまる溝にセット
フィルター本体を半分に分断
水を下部から上部に流れるようにして
水の入ってくる方にろ過ウールを適当な大きさにして入れ
水の出て行く側にリバース・グレイン フレッシュを適量
ばらした使い捨てフィルターで使っていた袋に入れてセット

完成図
左側でウールマットでろ過
下部から右側に水が流れて
右側下部から上部へ流れていくうちに
リバース・グレイン フレッシュでろ過して水槽へ
加工はうまくいったと思うけど
水の流れを目で見れないから
イメージ通り水が流れているのかは謎
当初は使い捨てフィルターのみでのろ過だったのを
水槽内の水の取り入れ口に純正のフィルターを付け
外掛け式フィルター本体では最初にろ過ウールでろ過
その後リバース・グレイン フレッシュでろ過と三段構え
使い捨てフィルターを使っていた時には
微粒子が漂っていたのが
プチ改造したら微粒子が劇的に減っているので
フィルターの効果はいまのところあるみたい?
外掛けフィルター本体の改造は
水の流れをもう少し最適化できるみたいだから
また時間を見つけて改造しようかな

チェーンソーが…

2009-10-21 21:11:35 | 日記
刃が長くて重宝していた電動チェーンソー
木を切り倒したり木を薪のサイズに切り揃えたりと
買ってからずいぶん使ってきたので
チェーンを新しい物に交換して
カーボンブラシがすり減ってしまっていたので交換
今回また木を切り倒すことになり
使っていたら焦げ臭いと思ったら嫌な音がして突然停止
ヒューズでも飛んだのかなと調べたらモーターが壊れてた(涙)
カーボンブラシを交換したばかりなのにカーボンブラシがぼろぼろ
予備に付いていた物を使ったので間違いは無かったはずなのに…
予備に前からあった刃の短い電動チェーンソーがあったし
今回切る木が細かったので木は切り倒せたけど
薪の長さに揃えているところで潤滑油が切れてしまい作業終了
今回壊れた電動チェーンソーはメーカー品じゃなかったからけっこう安かったと思うし
値段の割りにはよく働いてくれたのかな
まぁやっぱメーカー品の方が
耐久性とか使いやすさは良くできているんだなーと。

箱庭のその後…

2009-10-19 21:36:16 | 生き物
お祭りの金魚すくいでつれて帰ってきた金魚たち
一週間の山を越えてすくすくと成長
最初に買った水槽は17cmの小型水槽だったので
元々三匹でもちょっと手狭だったのに
一ヶ月経って少し成長しただけで
かなり狭い感じになってしまい大きい水槽を買うことに
っても、32cmの水槽なので
このまま元気に成長を続けると
和金は20cmちかくまで成長するそうなので
ネットの金魚の飼い方を見ていると
60cmクラスの水槽じゃなきゃと言う指南を見かけるので
このままだともう一度水槽を買うことになるのかも?

今回はガラス製の水槽にライト付きのセット品を買ったので
見た目の美しさはかなりアップ
中は最初に入れた水草だけではかなりさびしい状況
また近いうちにペットショップに行って
水草を増やしつつ何かオブジェでも沈めるかな~
水草も綺麗に育てる場合は二酸化炭素を添加しないと
綺麗には育たない種類もあるみたいなので
美しいアクアリウムを目指す場合は
さらなる装置の購入が必要になるようだし
CO2削減を叫ばれる世の中で
わざわざ二酸化炭素を買ってきて添加するのもなんなので
二酸化炭素の添加を必要としない程度で
水草を増やして箱庭を楽しむかね

一晩の美

2009-10-17 15:02:51 | 自然
家には月下美人があるけど
花が咲いても一晩ももたない貴重な花なのに
ずいぶん前からあって何度も見ているから
あまり貴重に感じずあーまた咲いたのって感じ
先月、咲きそうになっているのを父親が見つけて
咲くからと言うのでせっかくだからF31fdで撮影
前は家の中にあって照明もあってよかったのに
最近は外へ追いやられてしまい暗く
フラッシュを使わないで撮りたかったけど断念
フラッシュを使うと白っぽくなりすぎて
淡い色が撮れないのが残念
何度も咲いていても一度も実をつけたことがないけど
なんでだろうと調べたら
日本に入ってきた月下美人って
一つの株から増やされたクローンで
同じDNAを持つから実をつけることがないんだとか
もしも実をならせたいなら
食用月下美人と言うのを買ってきて
咲かせて受粉させないとダメらしいから
うちの月下美人が実をつけることはないのかな

いつの間にか秋

2009-10-13 14:28:15 | 自然
今年の夏は季節的には夏らしい感じはしなかったけど
個人的には海へ行ったりプールへ行ったりと
今までにないくらい夏らしいことをして
バタバタしていたら周りは秋ぽく朝と夜は肌寒いくらい
東京の紅葉はもう少し先な感じだけど
コスモスがちょうど見頃になったので
昨年も行った立川の昭和記念公園へ

カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして98~100%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

去年はF31fdのバッテリーが切れてしまい急遽P905iで撮ったので
今年こそはとバッテリーを確認してF31fdで撮影
コスモスも満開でバッチリ
この連休に行ったのでかなり混んでいたけど
公園が広いおかげで
そこまでごみごみしていなかったのでよかったかな

写真に人が入らないように撮るのは
混んでいると難しいけど
うまく撮れば人も入らないで撮れるかね

人の途切れた瞬間を狙えば
まったく人が入らずとはいかないけど
そこまで邪魔にならない?
今回はF31fdで思う存分撮ることができ大満足
でも、よくよく写真を見ると
遠い所が解像度が足りていないかなって感じもあるから
次はデジタル一眼レフの出番かな~
もっとシャープに撮れればより一層綺麗に見れるだろうしね
そもそもこう言う細かい物を撮るんだと
コンパクトカメラでは役不足と言った所か…
撮った写真をまじまじと見なければ問題ないんだけどね

最後にはやっぱり花より団子ということで
去年も行った昭和記念公園内の
日本庭園で行われていたお抹茶の席に行って
お抹茶と茶菓子を食べる♪
去年の茶菓子は柿の形で今年はコスモスの形
両方とも秋のイメージだけど
個人的には去年の柿の形の方が可愛くてよかったかなーと。
去年と今年で出てくる茶菓子が違ったから
来年ももしかしたら違うかもしれないので
また行くのが楽しみだな~
次はデジタル一眼レフで撮りたいかな

夜中にラーメン 再び

2009-10-02 16:54:43 | 食べ物
夜中に夕飯を食べる事ってめったにないのに
この前行った小田急線百合ヶ丘駅に近い
世田谷通り沿いのお店 佐藤製麺所
夜11時から3時30分位までと言う夜型のお店なので
お腹がすいたら気楽に食べに行くのが難しいお店だけど
ラーメンのメニューがいくつかあるので
前回食べた熟成つけ麺以外も食べたくて
夕飯の時間を調整して再び食べることに

カメラはF31fd基本設定はMモード
感度をISOの上限を設定できるAuto(800)
画像の大きさは6MF(600万画素ファイン)2848×2136
ここにに載せる都合で
半分のサイズにリサイズして99%で再圧縮
写真をクリックすると大きい画像で見れます

今回は前回食べた熟成つけ麺と塩ラーメンを食べたけど
麺が前回食べたときと違ってた
前回は白っぽくてつるつるした感じだったのが
今回は何かが練りこまれていて気持ち茶色い感じ
裏で麺を作っていて出来立てを食べれるようにと
夜中の営業になっているので
その日によって打つ面が違うのかな?
つけ麺の汁も前回と少し味付けが違ってた…
ちょっと辛めだったのが今回は辛くないし
汁に浮いていた鰹節も今回は浮いてなかったし
接客の人は違ってたけど厨房にいた人は同じだったから
日によってか打つ麺によってかで
汁の味付けを変えているのかね??
塩ラーメンは汁だけだとちょっと塩辛かったけど
麺が中太で食べているとちょうどよく感じ
後味もさっぱりなので食べやすくて美味しかった♪
あと、普通のラーメンと
豚骨ラーメンと味噌ラーメンがあるから
もう何度か行って食べたいな~