goo blog サービス終了のお知らせ 

Berry's Cafe

大好きなちくちく手作り、おいしいスイーツ、そして大切な子どもたち。

12月8日

2007-12-08 | 今日の晩ごはん
時々
忘年会

今日は、忘年会に参加してきました
居酒屋なんだけど個室で、中華料理店のような円卓

みんなでわいわいしゃべっていると、
あっという間に時間が過ぎました~(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイチンゲールの沈黙

2007-12-08 | 読書
「ナイチンゲールの沈黙」 海堂 尊著

東城大学医学部付属病院・小児科病棟に勤務する浜田小夜。
担当は、眼球に発生する癌―網膜芽腫(レティノブラストーマ)の子供たち。
眼球を摘出されてしまう彼らの運命に心を痛めた小夜は、
子供たちのメンタルサポートを不定愁訴外来・田口公平に依頼する。
その渦中に、患児の父親が殺され、
警察庁から派遣された加納警視正は院内捜査を開始する。
小児科病棟や救急センターのスタッフ、
大量吐血で緊急入院した伝説の歌姫、
そこに厚生労働省の変人・白鳥圭輔も加わり、
事件は思いもかけない展開を見せていく…。


先日読んだ「チーム・バチスタの栄光」に続く第2弾ですが。
こちらも、賛否両論いろんな感想があるようですね。
ミステリーというよりは、ファンタジーの要素が強い、
という意見も多いようです

舞台が小児科病棟なので、
実際に長男の入院経験がある私にとっては、
違った意味で『看護師と患児の関わり』について
色々考えさせられた作品でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする