日伊文化交流協会

イタリアに関する色々なこと(旅行、料理、語学、本、映画など)を書いています。ブログをお持ちでない方のコメントも大歓迎!

どうしても理解できない・・・

2013年03月01日 17時07分10秒 | 日常のつぶやき
またまた、「なんだかなぁ~」ってネタですが、こないだも、同じタイトルで書いたばかりなので、題は変えてみました。
先日、中国道を西向き走っていたときに、突如、山の上に

「ノイッシュバンシュタイン城」

のようなものを発見!

もう目がテンでした。
で、あまりに気になったので、ググってみたところ、

太陽公園

と言うものがあって、そこにあるお城らしいことがわかりました。
ディズニーランドのシンデレラ城も、ノイッシュバンシュタイン城をモデルにしたと言われていますが、あの尖塔がいくつも連なるお城は確かに美しい。

ただし、それはやはりドイツと言う文化にあってことなのではないかと思うのです。

日本にはテーマパークがたくさんあります。
ものすごいお金をかけてどっかから、移築した建物とか、模倣したものもたくさん。
ディズニーランド、UFJ、スペイン村、ドイツ村、ハウステンボス、ポルトヨーロッパ、リトルワールド・・・
で、それはまぁ遊園地だからこそ許されるものじゃないかと思うのです。
なんだろ、映画のセットみたいなもので、あくまでイメージで造られた町なわけですよね。
ゲートをくぐった瞬間、異世界に入り込む。そんな気分。
それが一番機能しているのが、ディズニーランドでしょうし、だからこそ、掃除は完璧だし、絶対裏側を見せない。ミッキーやミニーに入っている人は、パークで働く人も知らない極秘扱いだそうです。
完璧なエンターテイメント。それを支えるのは、ミッキーのブランド力であり、お土産を含めた、ロイヤリティ収入があるからあのサービスを維持できる。

で、一方で縮小、閉鎖を余儀なくされた場所の多くは、ハード(建築物にだけお金をかけて)ソフト(演出面など)に重きを置かないから、来場者は、「一回行ったらもういいか。」って言う気分になってしまう。

この太陽公園にも同じカホリを感じてしまう・・・
「まだ行ってもないくせに・・・」
って言われそうですが、どうよ、この展示物の節操のなさ。

ピラミッド
  


モアイ像
  


兵馬俑
  


凱旋門
  


天安門
  


万里の長城
  


お城のような象徴的な建造物は、200年、300年あの姿を保っているからこそ美しいのであって、こういうのって、20年後ぐらいには、薄汚くなって、かといって取り壊すこともできず、放置されてしまいそうな嫌な予感がします。

で、どうもこの公園が胡散臭いと思うのが、運営している団体が福祉団体だそう。
概要を少し抜粋すると

私は昭和22年4月生活保護法により余部村授産所を開設。生活要保護を対象に就労の場を運営して来ました。
別紙の通り、老人ホーム、障がい者、生活保護施設等15種類の施設を開設し、現況約1,000名の人々の生活の支援を行っていて、現在に至っております。
又、平成4年10月、それらの施設を運営する中、障がい者自らが経営する「就労の場」を設置することを考案し、私の過去における世界の古代文明と近代文明の足跡を見学した実績を纏め、太陽公園と名付けて施設を建設、運営も開始。その効果は障がい者の方々の喜びと希望は絶大なるものであり、少資本ではありますが、自らの資本投資による経営と地位の確保、年齢に関係なく就労期間の維持、高額の賃金を獲得等、生活上において安心と安全の満喫、これが福祉施設だろうかと疑う位の満足度を障害をもつ方々に味わって頂きたいと願っております。更に太陽公園の施設運営の効果を高め、より多くの障がい者の就労場の拡大のため、平成21年4月ドイツのノイシュバンシュタイン城と同型の白鳥城を竣工させました。この白鳥城こそは障害をもつ人々の就労の場であり、障害をもつ人々のシンボルとなり、日本中の障害をもつ人々が相集まり、生きる力の源となり、障害をもつ人の希望であり、夢であり、現実でもあります。


ってことらしい。


また、白鳥城の建設の理由とその効果では、

平成21年4月に建設した白鳥城を就労の場としてスタートしました。障がい者と生活困窮者が差差別される事なく、安心と安全に就労し健常者と同等の地位と収入を獲得し、観光事業の経営者として就労の場を位置づける事が可能となり、或る者は専務取締役に、或る者は部長に課長に係長にと昇進。又、例え5,000円でも3,000円でも出資し、株主として優遇され、己自身の企業として経営に参加出来る事業体を目指しており、障がい者と健常者の共有する企業が誕生し、これこそ他に類を見ない日本初めての新しい福祉事業が展開されるものと信じております。
この美しい日本に誇る白鳥城と世界中から収集した技術を誇る匠の街である城下町ヨーロピアンバケーションタウンの建設の夢がすべて完成した暁には、差別と偏見に心えを悩める人、生活に苦しむ人は減少。
美しい日本、豊かな日本共に生きる日本が実現し、この日本に住む人々は健康で夢多き生涯を楽しむ事が可能となるだろうと、私の残る人生を、現在の福祉路線」の改革と変革に全力で投入し、実現へと努力したいと考えております。



出資? 株主? 

このヨーロピアンバケーションタウンの建設(←この名称もどうよ!)によって、なぜ差別と偏見に悩む人や生活に苦しむ人が減少するのか全く理解に苦しみます。
美しい日本?ですってぇ~
正直、度胆を抜く建物ではあるけれど、(ラブホテルにも見える)

  

これが観光客誘致や地元の活性化につながるとはとても思えない。
それに、なによりこのパーク自体がバリアフリーに見えないんですけど・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cosi-cosi)
2013-03-01 17:56:29
ここ行きましたよ~錯覚のアート展みたいなのをやってたんで・・・
行った瞬間、なんだか宗教が関係している感じがしました。
ちょっと空気とかも独特でちょっと怖い感じもしたかな。
で、もう一度行くかと問われれば「行きません」ですね

建物はめちゃ金がかかっててた感じ(内装はしょぼかったが)基礎だけでも大変なお金がかかってるよね~
そのお金を障害者の方にもっと有効利用できないのもなのでしょうかねえ・・・
返信する
cosi-cosiさまへ (がっちゃん)
2013-03-02 17:08:39
錯覚アート展もやってますねぇ~。
っていうか、それしかない。って感じですが。

>行った瞬間、なんだか宗教が関係している
>感じがしました。

思うんですが、各国のオブジェ以外に、お寺が一つありますでしょ。
つまり、宗教法人になろうとしてるんじゃないかって思います。

建築費は、200億円ぐらいかかってるそうです。
障がい者の雇用とか書いてるけれど、
たとえば、

「このお菓子は、車いすの方に合わせた専用の作業台で、箱詰めしています」

とか、

「聴覚障がい者の方の手によって、一つ一つレンガが組まれました」

とか、

そういうは全くなさそうだし、なぜこれが障がい者の方の雇用の安定につながるのかわからない。
出資することで、取締役にもなれる。って体のいいネズミ講じゃないのかとか。
この福祉団体の職員募集を調べたら、看護師と介護士ばかりだし、障がい者の就労の場っていうのは具体的にどこなのか、わからない。
この公園の出資団体、社会福祉法人愛光社会福祉事業協会のHPを見たら、確かに、太陽公園の清掃作業って言うのが出てきたんですけれど、入場料収入でどれほどの賃金が支払えるのかはなはだ疑問です。
日本のハコモノ行政に通じるものがありますね。
返信する
同感です (tamarin)
2013-03-03 18:36:22
こんにちは、まったくおっしゃること同感!と思ったのでコメントします。
私はイタリアに住んでいた経験があり、建物はその土地、歴史、など関係すると思います。
だから私は遊園地ならまだしも、正直ハウステンボス、スペイン村などまったく興味がありません。
まあディズニーも行こうと思いません。。。
同じことを思った方がいた!と嬉しかったです。
返信する
tamarinさまへ (がっちゃん)
2013-03-05 15:45:58
ご訪問ありがとうございます。
オープンした時は、入場制限までした、名古屋のイタリア村なんてあっと言う間に廃墟みたいになっちゃいましたからねぇ~。
最初からもう2~3年しか使わない感じで作ったのかもしれませんけれど、それにしてはお金かけてましたねぇ。
外国の町を(それも表面だけ)再現することに何の意味があるのだろうとは思うのですが、海外にも日本庭園はありますから、そういう憧れみたいなものはあるのかもしれません。
実際、お体に差し障りがあって、長時間飛行機に乗ることができない方々もいらっしゃるわけですが、そういう方に、ニセモノの景色を見せることが本当に良いことなのか疑問です。
それでもまだ遊園地内(そのゲートをくぐらないと、その国の雰囲気を味わえない)のなら良いのですが、このお城みたいに、高速道路から見える。と言うことに関して、一体景観と言うものをどう考えているのか。
とも思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。